ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

中秋の名月 木星と金星も 2023-09-29

2023-09-30 | 風景
テレビやラジオで今晩(2023-09-29)が中秋の名月ですと聞いて気になり撮影しました。
 
以下は2023-09-29(金)と2023-09-30(土)に撮影しました。
 
高台から住宅街や工場を入れて満月を撮影しようと考えていたのですが
出発が遅くお月様はかなり昇っていました。
 
29日23時頃に撮影しました
 
30日4時頃に撮影しました
 
各時間に撮影した2枚の写真をトリミングして並べてみました。
 
       29日23時頃                30日4時頃
 
今日のほしぞらを見て木星と金星が見られることがわかりました。
 
国立天文台HPより
 
月の左上に木星が見られました
 
東の空に金星と思われる光点が見られました
 
金星の写真をトリミングしました 欠けている方向が今日のほしぞらと同じです
 
オリオン座です 左上がペテルギウス? 右下がリゲル?
 
大塚 愛 / プラネタリウム

山陽本線二の宮踏切 傷だらけのレール 2023-09-24

2023-09-27 | 山陽本線
踏切を横断していて線路の状態が気になりました。
 
以下は2023-09-24(日)に撮影しました。
 
下り線のレール踏面に多数の剥離傷が発生していました
 
レール交換時期は不明ですが製造時期からして10年以上は経過しているのでしょうか
 
バスのイラストがかわいい
 
JRさん早く修繕して!

山陽新幹線500系 不気味に美しく咲く 2023-09-23

2023-09-26 | 新幹線
今年は9月中旬に入っても暑いので彼岸花の開花が遅くなるのかなと思っていたのですが
いつもの場所にいつもの時期に咲いていて安心しました。
 
以下は2023-09-23(土)に撮影しました。