ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

西鉄2000形 夢つくし つくしろまん 元気つくし 2004-09-20

2017-09-30 | 2004年

##############################口口口口口口口口口口###########################

以下は2004-09-20(月)敬老の日に撮影しました。

2004-09-20 桜台ー筑紫 特急の大牟田行です。

2004-09-20 筑前山家ー原田

2004-09-20 天拝山ー原田

2004-09-20 天拝山ー原田 「はやぶさ」「さくら」です。

2004-09-20 水城ー都府楼南

2004-09-20 水城ー都府楼南 「ゆふDX」です。

2004-09-20 水城ー都府楼南

2004-09-20 水城ー都府楼南

2004-09-20 水城ー都府楼南


久留里線キハ35系 はざかけ収穫の秋 馬来田ー下郡 1996-09-15

2017-09-24 | 1996年

以下は敬老の日1996-09-15(日)馬来田駅からの乗車記録です。

馬来田16:33---(944D 木更津行)---東横田16:38 キハ30-502+1両
東横田駅---(徒歩)---横田駅
横田18:40---(948D 木更津行)---木更津18:58 キハ37-1003+2両
木更津19:01---(千葉行)---千葉19:48 モハ112-1260+7両
千葉20:04---(快速 横須賀行)---品川20:55 クハ111-1114+14両
品川20:59---(大船行)---鶴見21:16 ?

1996-09-15 馬来田ー下郡

1996-09-15 馬来田ー下郡

1996-09-15 馬来田ー下郡

1996-09-15 馬来田ー下郡

1996-09-15 馬来田ー下郡

1996-09-15 馬来田

1996-09-15 横田ー東横田

1996-09-15 東横田

1996-09-15 東横田

1996-09-15 横田ー東横田

1996-09-15 横田ー東横田

1996-09-15 横田

1996-09-15 横田 なぜだか夕刻の薄暗い中で前照灯を点けずに発車。


久留里線キハ37形 タブレットと腕木式信号機 1996-09-15

2017-09-18 | 1996年

以下は1996-09-15(日)敬老の日の馬来田駅までの乗車記録です。

鶴見5:50---(大宮行)---品川6:05 クハ208-47①+9両
 鶴見駅でホリデーパスを購入しようしましたが、切符売場が閉まっていました。
 西口改札の駅員氏に話をしましたが、改札口にパスは常備していませんでした。
 すると、駅員氏は閉鎖中のみどりの窓口からホリデーパスを持って来てくれました。
品川6:23---(快速 千葉行)---千葉7:13 ?
千葉7:25---(安房鴨川行)---木更津8:06 モハ112-1169④+5両
木更津8:13---(925D 久留里行)---久留里8:59 キハ30-17+2両
 久留里駅のトイレは汲み取り式でした。さすがに今は水洗式でしょうね。 
久留里12:34---(936D 木更津行)---馬来田12:50 キハ38-2+?両

1996-09-15 横田

1996-09-15 横田

1996-09-15 木更津 運転室にタブレットが見えます。

1996-09-15 久留里

1996-09-15 久留里

1996-09-15 久留里ー平山

1996-09-15 久留里ー平山

1996-09-15 久留里ー平山

1996-09-15 久留里

1996-09-15 久留里

1996-09-15 久留里

1996-09-15 馬来田駅

1996-09-15 馬来田


山陽本線115系 はざかけ実りの秋 福川ー戸田 2005-09-03

2017-09-16 | 2005年

##############################口口口口口口口口口口###########################

以下は2005-09-03(土)神代駅からの乗車記録です。

神代12:57---(5345M/3345M)---戸田14:21 クハ115-2013+3両
戸田17:00---(3357M)---新山口17:30 クハ115-3021+3両
新山口17:31---(3551M)---下関18:40 クハ115-5412+3両
下関18:43---(5249M)---門司18:50 クハ411-104オイ+3両
門司19:05---(4383M 快速)---南福岡20:32 クモハ813-2+6両
南福岡20:39---(247M)---水城20:46 クハ411-1517+3両

2005-09-03 神代 戸田まで乗車した普通電車が入線しました。

2005-09-03 戸田 神代から乗車した普通電車を見送りました。

2005-09-03 戸田駅

2005-09-03 福川ー戸田

2005-09-03 福川ー戸田 新山口発で徳山行の普通列車です。

2005-09-03 福川ー戸田

2005-09-03 福川ー戸田

2005-09-03 福川ー戸田

2005-09-03 福川ー戸田

2005-09-03 福川ー戸田

2005-09-03 戸田

2005-09-03 戸田

2005-09-03 戸田駅

2005-09-03 戸田 乗車した新山口行が来ました。

2005-09-03 下関 新山口から乗車した普通電車です。

2005-09-03 下関 門司行の普通列車です。

2005-09-03 門司

2005-09-03 門司


山陽本線キハ40系 間合い運用の気動車に乗車 2005-09-03

2017-09-10 | 2005年

以下は2005-09-03(土)神代駅までの乗車記録です。

水城6:43---(3182M 快速)---小倉8:16 クハ813-110+2両 
 南福岡で3両増結 南福岡からクハ813-112+5両
小倉8:27---(5232M 新山口行)---新山口10:03 クハ411-126+7両 門司で4両切り離し
新山口10:04---(3546D 岩国行)---神代11:52 キハ40-2077クチ+5両

2005-09-03 小倉 左の列車は乗車した新山口行です。

2005-09-03 門司 幡生へ回送されるEF81の4重連です。

2005-09-03 門司 小倉から乗車した新山口行です。

2005-09-03 柳井 新山口から乗車した岩国行の普通列車です。

2005-09-03 柳井 新山口から乗車した岩国行の普通列車です。

2005-09-03 柳井 乗車した岩国行は柳井で長時間停車中にこの試運転列車に抜かれました。

2005-09-03 神代 新山口から乗車したこの岩国行をここで下車しました。

2005-09-03 神代

2005-09-03 神代ー大畠

2005-09-03 神代ー大畠 岩国発で新山口行の普通列車です。