Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

もう15年たったのか。

2017-03-16 | ひとりごと


実は、来月2日で勤続15年になるらしい私・・・
あまり覚えてなくて、数ヶ月前に事務所の同僚から言われて気が付きました。(笑)

こんなに続けられるとは思っていなかったシフトの仕事。
初めの1,2年は本当に辞めたくてたまらなかったし。
でも、5年は仕事をしないと無期限の労働VISAがもらえない、
私が持っていた労働VISAは働いている会社に限定されている許可だったので
胃の痛くなるような役所の手続きを考えたら、
5年は我慢しようと思って仕事を最初の頃はやっていたような。(苦笑)

でも、5年とか仕事していると、自分の得意なこと、苦手なことを
同僚に評価されたり、助けてもらえたり。
会社の雰囲気が心地よかったので転職する気もなくなり。。。
ドイツの会社だから、休暇は2,3週間はまとめてとるし、
病気になったりしたらすっぱり休めるし(笑)
その代りお給料とかの交渉はしなければいけないんですが・・・

15年も続けていると、私より勤続年数が長い同僚が片手と少しで数えるくらいになり、
会社は大きくなってきたので、同僚と話す機会も減ったり。
頑張って仕事しなければいけないとき、少し気が抜けるときっていうさじ加減も分かっているので
昔のようなストレスを感じなくなったのも事実。

でも、シフト生活やっぱり10年目以降かなりつらくなってきているので、
相方君の仕事が落ち着いたら、私としては時間をもっと減らして
週3,4日勤務にしたいのですがいつ実現できるか。


来月は15年ちゃんとお仕事し続けた自分を褒めるためにも、
美味しい物でも食べに行こうかな??

そして、今年の夏にはドイツ移住20年ですからね~
お誕生日より盛大にお祝いしようかしら??
よく耐えて20年頑張ったね!って。(笑)
あと20年頑張るのかしら?・・・私、みたいな。

本当にあっという間の15年です。
ついこの前仕事を始めたって気分なんですけどね~本当に。