中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(10.2)万博のこと・・

2016-10-02 16:50:47 | 日常
10月2日    (日曜日)

【コラム】筆洗に・・
 万博誘致のことが・・・
え!それって本当?
~~~~~~~~~~~~~~
★クレヨンしんちゃんのお話か?
 大人たちが子どもを残し、どこかへと消えてしまった。
 何者かが放出したガス「懐かしい匂い」。
 これをひとたび嗅いだ大人たちはたちまち昭和ノスタルジーの虜となり、
 連れ去られる。
 公開当時、子どもより大人が熱狂した映画「クレヨンしんちゃん 
 モーレツ!オトナ帝国の逆襲」(2001年)である。

 ガスを放出したのは謎の組織「イエスタディ・ワンスモア」。
 現代社会に絶望し、夢と希望のあった昭和の時代へと日本を連れ戻すという野望を抱いていた。

 映画のしんちゃんは大人の目を覚まさせ、
 未来を取り戻すため組織と対決するが、
 どうも、首相のしんちゃんの方は「懐かしい匂い」を
 使うあの一味ではないのか、と疑いたくもなる。

~~~~~~~~~~~~~
政府は25年の国際博覧会(万博)を大阪に誘致する方向で調整に入ったという
20年の東京五輪に続き今度は万博。
戦後の高度成長期をなぞるかのような流れである・・・・

月の石、太陽の塔。1970年の大阪万博の「懐かしい匂い」に幻惑されて、
つい今度の誘致も容認したくなるが、ここは冷静に考えた方がよいかもしれぬ。

本当に万博は必要か、費用に見合った効果があるのか。
慎重に見極めたい。
==========
★前の万博から55年後の開催予定!かな!
今から9年後だ!開かれるにしても行けるか?な
~~~~~~~~~~~~~
東京五輪の費用
立候補した時は7千億円強と見込まれたが、
ついには3兆円を超える可能性が出てきたそうだ。
「懐かしい匂い」は、お金の計算までおかしくするようでもある
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(10.2)世界の盗難芸術品

2016-10-02 16:22:37 | 日常
10月2日  (日曜日)   

一寸良い・が気になる記事が・・
(CNN) 
イタリアの検察当局は1日までに、

オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館から
2002年12月に強奪されていた絵画2点が
伊ナポリ近郊の村落にあるマフィア関係者所有のアパート内で発見されたと発表した。



見つかったのは
「スヘフェニンゲンの海の眺め」(1882年)と「ヌエネンの教会から出る人々」(1884~85年)。
~~~~~~~~
油絵の2作品を「世界の盗難芸術品10選」に含めていた米連邦捜査局(FBI)は2005年の時点で、その評価額は総額で計3000万ドルとしていた。
伊検察当局によると、同国南部に根城がある集団犯罪組織「カモッラ」に属する
国際麻薬密輸組織への大規模捜査を進めている際、
アパート地下で布地に包まれている2点を見付けたという。
このアパートの持ち主は富豪で麻薬取引の
元締めともされるラファエル・インペリアル容疑者。
~~~~~~~~~~~
同容疑者は中東アラブ首長国連邦(UAE)に逃亡中とされ、
伊当局は身柄送還を要請した。
伊国内での捜査の一環としてアパート、別荘や航空機など
推定で2230万ドル相当の物件を押収したという。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ゴッホ関連の800作品を保管するゴッホ美術館は今回の発見を強く歓迎。
鑑定家の調べで、本物であることを確認したという。
2作品には軽微な損傷が見付かったが、保存状態は良好だという。

「スヘフェニンゲンの海の眺め」などが同美術館に返還される時期は伝えられていない。
2作品が強奪された後、どのような経緯で
マフィア関係者のアパートに隠されていたのかは不明。
~~~~~~~~~~~~~~~~
★このゴッホ美術館を訪れたのは・・丁度2002年5月だったので
 その年の12月に盗難にあったわけだ!新聞記事でみて あそこからよく盗めたものだ!


 あの時に、この絵は見たような気がしているが・・・
 それよりも”ひまわり”が各地から全部集まった時期でそちらが宣伝効果が大きく
 随分入場まで待たされれた記憶あり・・そんなわけで記憶に薄いのか・・な?



~~~~~~~~~~~~~~~~~
ANSA通信などによると、絵は麻薬密売に関わるマフィア組織への捜査で見つかった。
不法活動で得た金で絵を購入したとみられる。盗んだ犯人は03年に逮捕されている。
★しかしよくも無事に見つかったものだがマフィアってすごい組織だなあ~!
===================
蛇足)

米連邦捜査局(FBI)は随分前に、「世界の盗難芸術品10選」を公表した。
ノルウェーの画家エドバルト・ムンクの代表作「叫び」などが含まれ、
時価総額は6億ドル(約720億円)を上回るという。
FBIは、盗難リストをホームページに掲載し、情報提供を呼び掛けている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
・ムンクの「叫び」は2004年8月、オスロのムンク美術館から。
・レオナルド・ダビンチの作品「糸車の聖母」は2003年スコットランドの Drumlanrig城から。
・バイオリンの名器ストラディバリウスは1995年、NYのアパートから。
・イラク戦争後の混乱の中で盗まれた美術品。 
・ゴッホの作品2点はアムステルダムのゴッホ美術館から。
・1990年、12点の作品がイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館から。
・2000年ルノワール2点、レンブラント1点はスウェーデン国立美術館から。
・2003年ベンヴェヌート・チェッリーニのソルトセラーはウィーン美術史美術館から。
・1969年、カラバッジオのサン・ローレンゾとサン・フランチェスコの誕生はパレルモから。
・1999年、セザンヌのView of Auvers-sur-Oise はオックスフォード・アシュモリーン美術館から。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(10.2)花の名前

2016-10-02 11:25:38 | 日常
10月2日  (日曜日)   朝方雨だった!➩晴れた

花の名前を教えてもらったので
調べておく。
最近カタカナ文字の名前が多く・・聞いてもすぐに忘れてしまう


この寄せ植えの中で名前の分かったものは一つだった・・日日草のみ!
それ以外は良く見かけるが名前も知らない。

まずは紫色の小さな花は?
===================
トレニアと言うそうだ。季節の花から
日本語では
(花瓜草(はなうりぐさ)、蔓瓜草(つるうりぐさ)、夏菫(なつすみれ))
(Torenia, Wishbone flower)

愛らしい花だ・・・!

胡麻葉草(ごまのはぐさ)科
 Torenia は、18世紀のスウェーデンの牧師「Toren さん」の名にちなむ

・アジアまたはアフリカ原産。
・湿ったところを好む。
・なんとなく特徴的な形の花びら。
 色は赤、ピンク、青、紫などさまざま。 夏から秋にかけて咲く。
・9月21日の誕生花
花言葉は「愛嬌(あいきょう)」
================


===================
次に 黄色い小さい花は?
メランポジュームと言うそうだ。
(Melampodium)

・メキシコ周辺が原産地。 日本に紹介されたのは 1990年頃。
・黄色の、よく見かける花。夏から秋まで咲き続ける。
 夏の暑さに強い。・しわしわで、ややギザギザの葉っぱ。

・「メランポジウム」
 「メランポディウム」とも読む。

====================
★ トレニア ・メランポジウム
  書いてるそばから忘れてる・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする