中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(10.11)畑の状況

2018-10-11 20:43:23 | 日常
10月11日  (木曜日)    雨降り

爪蓮華(つめれんげ)という果肉植物が安かったので買ってみた。

どんどん立ち上がってきた。少々グロテスクな感じだなあ~!
~~~~~~
今の時期に肥やしなどをあげて元株をしっかりさせることが重要などと書いてある。

こんな花が咲くらしい。咲くと枯れるとも・・。
============
小雨だがナスの収穫。この時期にもたくさん獲れた。
家内が身内のゴルフとかでみな持って行った。

菊も摘んでみた。この花の天ぷらが苦みもあって大人の味だ。

落花生も収穫時期が近付いた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ数日、雨ばかりで遅れていた種まきを始めた。

大根は芽を出してきたのでうる抜きをしなくては!

第二畑はマルチをかけて苗植をしておいた。

カリフラワー・ブロッコリー・白菜・キャベツを植えて、少しだけ大きくなってきた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午後はいきがい大学の講演会。
口腔ケアの話である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(10.11)コラム「ヒントはどこに転がっているか分からない」

2018-10-11 08:37:30 | 日常
10月11日  (木曜日)    雨   時折曇り

折角、畑にサクつくりをしようと思ったが
小雨だから、どっちつかずの今日だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新潟日報10月10日コラム

 ヒントはどこに転がっているか分からない。

 休日になると、家族連れらでにぎわう回転ずしは、
 工場のベルトコンベヤーから思いついた。
 カップ麺は、袋入り麺を紙コップに移して
 食べる光景を見たのがきっかけだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼ふと浮かんだアイデアやちょっとした不都合が、
 ヒット商品を生んだ事例は少なくない。
 これも不都合が生みの親だった。日本人が発明したことで知られるカラオケである

▼客の歌に合わせて演奏するバックバンドにある時、出演の依頼が重なった。
 でも離れた会場で同時に演奏はできない。
 仕方なくテープに曲を録音して渡したという。
 これがカラオケの普及につながり、イグ・ノーベル賞平和賞を受賞した

▼ユニークな科学研究などに贈られ「裏ノーベル賞」ともいわれる。
 逃げ出す車輪付きの目覚まし時計は、
 米国の女性が授業の課題で考えたデザインにすぎなかった。
 ところが思わぬ反響を呼び、世界中で売られるようになった。


▼授賞式は笑いであふれる。ただ、研究に込められたのはユーモアだけではない。
 今年受賞した日本人医師は、座って大腸の内視鏡検査をすれば
 痛みが少ないことを自身の体で実証した。
 大腸がんで亡くなる人を減らしたいとの思いからだ。

 非常時にガスマスクに変わるブラジャーは、
 女性医師がチェルノブイリ原発事故で重症者の治療に当たった経験から生まれた。

▼今後、何をきっかけにどんな発明が生まれるのだろう。
 いつか「裏」が外れ、ノーベル賞に輝く時が来たとしたら面白い。
============================
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする