中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(10.15)サツマイモ

2018-10-15 14:07:00 | 日常
10月15日  (月曜日)  曇り

富士山は15日朝、
山頂から中腹付近にかけて雪が積もっているのが確認され、
ふもとの山梨県富士吉田市は「初雪化粧宣言」を発表しました。

 富士山の「初雪化粧宣言」は去年より11日早いということです。
 富士山の「初雪化粧宣言」は、甲府地方気象台が発表する「初冠雪」とは
 別にふもとの山梨県富士吉田市が観光PRなどを目的に平成18年から独自に発表しています。

早くも冬が近づいてきた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

畑の様子見と耕運機掛けを行いにいく。大分涼しいが、動くと暑い!

白菜も遅れるが、何とか育ってきた。

大根も伸びてきた。

蒔いた種が一気に出てきた。
~~~~~~~~~
サツマイモを掘ってみた。

一株に7個くらいついている。

===================
コラム 清掃のことが

東京ディズニーランドでは24時間、清掃が行われている。
閉園後の真夜中も、スタッフが園全体を水洗いし、
常に新品の状態で来園者を迎えるという。
合格基準は、その場で「赤ちゃんがハイハイできること」と厳しい。
(『掃除と経営』大森信著)。

 ▼「夢の国」とは、人々が流した「心がけ」という汗水の上に浮かぶ島だろう。
  ごみを見かけぬわが国の街並みも、サッカー日本代表のサポーターが海外の
  競技場で行う清掃も、お国柄の発露として何の違和感もなく見てきた。
  実は、稀有(けう)な心がけなのかもしれない。

▼十数年前に取材で訪れた、エジプトの街並みを思い出す。
 首都カイロでは、道路わきに散乱したごみを、
 うまそうにはむヤギの姿に閉口した。
 住宅街のわずかな空き地にも家庭ごみがうずたかく積まれ、
 鼻をつまんだ覚えがある。いまの街並みはどう変わったろう。

 ▼エジプトの一部の小学校で、学級会や日直、掃除などの
 「日本式」を取り入れた教育が始まったと
  先日の国際面にあった。国際協力機構(JICA)の支援事業である。
  掃除なら「公共」の意識や仲間との協力、日直なら責任感が、
  子供たちの中で芽吹けばいい。

 ▼「夢の国」でさえ、昭和58年の開園当初は清掃員が不人気で、
  なり手不足に悩まされたという。

  エジプトで「トッカツ(特別活動)」と呼ばれる日本式教育が根付くには、
  歳月が必要だろう。「公共」や「協力」がお国柄として実を結ぶまで、
  長い目で見守りたい。

 ▼社内や地域の清掃活動を社員総出で行う寒天メーカー、
  伊那食品工業(長野県伊那市)の塚越寛会長いわく
 「掃除は、それを行う人間も磨く」
  一人の小さな心がけも積もれば山となろう。
  ちり一つない街並みが、かの国にも生まれるといい。

====================================
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(10.13.14)新米を食べる会②

2018-10-15 06:09:39 | 日常
10月(13.14)日   (土・日曜日) 

14日朝も早めに起きてホテルの朝食に。
バイキング形式だ。新米でおいしい。安い!
 
まずは酒処だ!お正月用のお酒の予約に。


〆張鶴6升分を予約。12月の末に送ってもらう。
毎年、Mさんは注文予約をしている店で慣れたもので
みんなが予約する。戸田商店のご夫婦もいい感じだ。
~~~~~~~~~~~~~~
昨晩、”小父やんフェスタ”をやっているよ!と聞いていたので
立ち寄ってみる。


いわゆる産業フェスタだ。ここもまだ準備中なので・・
笹餅だけ食べて
近くの”山本山”に向かう。信濃川が大きく蛇行するのが見える。

 ・標高336Mの山本山高原は越後三山や遠くの山々、蛇行する信濃川、
  小千谷の市街地が一望でき、ハイキングや人気のドライブスポットになっています♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天気は最高だ! ススキが絵になる・

出向時は数回はのぼったところ・・







十五夜花も

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとは一路、昭和インターを降りて
沼田の小林りんご園に立ち寄る。
お店の方が昨年も寄ったのでわしたち4人組を覚えていて、話題も盛り上がった。

色々出してもらって・・紅玉・陽光・秋映・信濃スイート

これでお昼になった様なものだ。



リング名月は、もう少し後。
信濃スイートを20個ほど買って

野菜売り場のY さんも元気で一年ぶりだ。
また一緒になったということで大騒ぎで野菜の話をして大根・白菜・人参・をすべて100円で買い込んで伊勢崎→太田・邑楽→熊谷という経路で帰宅。
関東も天気が良くていい旅になった。
来年もまた新米を食べに行く行くことになりそうだ。
========================

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 (10.13)新米を食べる会

2018-10-15 04:33:04 | 日常
10月13.14日  (土・日曜日)

13日”新米を食べる会”と称して
今年も新潟の小千谷に向かう。
メンバー4名で珍道中の賑やかなドライブ。確か6回「年」目になるかな?
天気はトンネルを抜けると晴れていて最高だ。
塩沢のSAも少し紅葉気味だ。



~~~~~~~~~~~~~~
道中の見るべきところも、もうほとんど立ち寄り尽くした感なので
今回私も提案で
十日町の”まつだい”にある・・芝峠温泉「雲海」によってゆったり行こうと・・決めた。


ここは雲海の見られることで有名。山菜獲り時には立ち寄っている温泉だ!
写真借用。

露天風からの棚田や山の景色は最高だ。お湯も少し塩っぽい。

==========================
小千谷のホテルにチェックインをして迎えを待つ。
今年も割烹”みや”に現地の仲間が男女4人ずつ8名が参加。
総勢12名で宴席が始まる。

年々、容姿は変わるが気持ちは一気にあの
1980半ば~90年代の工場立ち上げ時代の頃に戻る。
お料理に山海の味をいただき・・



最後に”新米のゴマ付きのおにぎり”
やっぱりピカピカ光るお米がいい。
あという間に時間も過ぎてゆく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(10.13)アレロパシー(他感作用)のこと

2018-10-15 04:32:09 | 日常
10月13日   (土曜日)

今ごろの季節になると
 セイタカアワダチソウの黄色い花が休耕田を一面に埋めていく。

 この外来種は根から出す化学物質でススキなど在来種の発育を妨害するため、
  その侵略性がとりざたされた。

▲それが今や昔のような勢いを失い、ススキも駆逐されなかった。
 というのも、土中に残留するその化学物質には
 セイタカアワダチソウ自体の発育も妨害する作用があったからだ。
 大繁殖は新たな土地への進出に伴う一時的現象だった。

▲このように植物の放出する化学物質が他の植物や動物に与える
 効果をアレロパシー(他感作用)という。

 たとえばミントと一緒に育てた植物には害虫が寄りつかぬ現象
 アレロパシーだろうが、
 その驚きのメカニズムの解明である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (メモ)    
 アレロパシー…。
 アレルギーみたいなモンだろか…。
 植物と植物には、お互いが共存・共栄できるというよい関係だけではなく、
 お互いを排除しあう関係にあるものもあります。

 このような二つの関係をまとめてアレロパシー(他感作用)と呼んでいます。
 引用:仲よし植物を育てる コンパニオンプランツで野菜作り


 アレロパシーは、毒も薬にも、両方にまたがる複雑な作用という事みたい。
 毒の観点では、ヨモギはごそ〜っと集団ではえてますが、
 ヨモギの地下茎などからは、他の植物の発芽を抑制する物質が出てるんですって。
 だからヨモギの軍団の中には、他の植物が生えないそうで、
 生物農薬(?)としても利用されたり。ヒガンバナ(曼珠沙華)も強い毒を持っていて、
 ミミズも近づけないので、田畑を荒らすモグラやネズミの対策として昔から利用されてた、と。
===================================
▲東京理科大の研究チームによると、ミントの香り成分が近くの植物に働きかけ、
 害虫に消化不良を起こすたんぱく質を多く作らせるのだという。

 ダイズなどで、このたんぱく質を作るRNA(リボ核酸)の大幅な増加を確 認したのだ。

▲消化不良を起こすたんぱく質の増産は、
 近くで食害を受けた植物の発する香りによっても起こる自己防衛反応という。
 今回の研究ではミントの近くで育てたダイズの食害が半減したが、
 なぜミントの香りが……は依然謎のようである。


冥王”ハデス”に愛された妖精ミンタが王の妻ペルセポネに踏みつけられて
 雑草になったのがミントの由来という。

 その哀れを思い起こさせる芳香だが、
 いや実は弱きを助けるすごいパワーを秘めていたのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする