マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

カルデイのオリジナル上海焼きそば

2021年03月14日 08時23分47秒 | あれこれインスタント
イオンモール大和郡山店内にある専門店のカルデイ。

これまでコーヒー豆売り専門店だと思い込んでいた。

コーヒーにあまり関心寄せない。

喫茶店に入って落ち着くこともない。

ところがあるブログで紹介していたカルデイが売り物のあれこれ。

乾麺もあるとわかって出かけてみた。

棚いっぱい、ぎっしり詰めた多様な商品の数々に圧倒した。

この日はカメラのキタムラで確認する現像あがり。

尤も映像を精緻に見るのは自宅に戻ってから。

リバーサルフイルムで仕上がり具合を確かめてからぶらりと立ち寄るカルデイ。

店頭にあった箱売り商品にカルデイのオリジナル上海焼きそばがあった。

賞味期限が近くなった商品は値下げで店頭販売。

それもあるが、上海焼きそばの味わいを久しぶりに・・。

見ていると無性に食べたくなって買い置き。

冷凍食品に日清中華の上海焼きそばがある。

ときおり買って冷凍買い置き。

たべたくなったら電子レンジでチン。

オイスターソース味にぞっこん。

麺に固さはあまり感じないが総じて美味い。

最近になって明星食品が売り出したカップ麺の中華三昧上海焼きそばがあるらしいが、インスタント麺より生麺がお気に入り。



オリジナル上海焼きそばもまたオイスターソース。

それも決め手にあるがコシのある麺が気にいった。

チンゲンサイ代わりに使用する葉タマネギ的柔らかさ、風味、甘さをもつ葉付きタマネギが抜群に合う。

イカを添えて炒めた具材。

一旦は3分茹でた麺は、湯切りしてオイルまみれ。

適度に焼いて焦げ目付け。

イカも葉付きタマネギも投入してざっと炒める。

美味しい香りが炊事場に漂ってくる。



一口食べてわかる旨さに感動。

どことなく創味シャンタン風味も感じる。

そうだ、もっと濃いめの味で、と思うならほんの少しの創味シャンタンだな。

これならいくらでも入ると喜んでいたかーさん。

また、イオンモール大和郡山店に出かける用事をめっけて、棚にあれば買っておこう。

(R1. 6.15 SB805SH撮影)
(R1. 6.23 SB805SH撮影)