マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

食虫植物にも見えたソレは瓶子草

2021年03月30日 09時07分08秒 | 自然観察会(番外編)
上荻の天王行者祭探訪に訪れたY家の庭に見た植物。

緑一色にケータイカメラまでが異様な緑色に包まれる。

植物には違いないが・・・・なんだろう。

なんとなくだけど食虫植物にも見えるんだが・・・初めて見る植物に名前は、あるのだろうか。

そんなとき、頼りになる知人が居る。

FBに揚げたさまざまなモノモノに、たいがいのことに応えてくれる頼もしき知人。

Mさんが、アップした緑色の画像に、すぐさま反応してくれた。

ヒントキーワードは「サラセニア」。

ぐぐったネットにあるある・・大辞典

筒状の葉っぱがお酒を入れる瓶子(へいし)に似ているから瓶子草(へいしそう)・・。

瓶子葉が捕虫葉。

わかりやすい和名である。

もやっとした気持ちがすっきりし、空はすっかり晴れた。

(R1. 7. 7 SB805SH撮影)