マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

矢野食品の唐紅激うま辛こんにゃく麺

2021年03月15日 08時57分02秒 | あれこれインスタント
昨今、こんにゃく製品が流行っている。

カロリーゼロ或いはゼロに近い低カロリー製品がぞろぞろと登場する市場。

ダイエットによろしいと健康志向にもてはやされているこんにゃく麺。

アマゾン・ドット・コムにこんにゃく製品の売れ筋ランキングがある。

そこに載っている矢野食品の唐紅激うま辛こんにゃく麺は14番目(令和元年6月25日現在)にある。

私の評判はヨコオデイリーフーズのこんにゃく醤油。

糖質ゼロにカロリーオフを謳い文句にするこんにゃく醤油麺が実に美味いのである。

たまたま買い物に出かけたハッスル5大和郡山店にあった唐紅激うま辛こんにゃく麺

辛みを全面にパッケージした唐紅激うま辛こんにゃく麺に惹かれて買った。



それからずっと冷蔵庫に眠っていた。

ようやくテーブルに登場した激うま辛こんにゃく麺。

つけ麺風でなく器に盛ってそこに添え付けの液体スープを垂らす。



一口食べたかーさん。

これいらんと一口で拒否反応。

これまで食べてきたヨコオデイリーフーズのこんにゃく醤油はそんなおとはなかった。

旨そうに見える赤辛に染まった麺を食べた。

これは・・・。

どっちかといえば酸っぱいのである。

旨味もなく酸っぱさが前面に押し寄せるこれは何の味。

激うま辛というよりも激酸っぱ味。

酸味があまりにも強すぎるので旨辛面をまったく感じない。

パッケージに小さな文字書き。

「ぽん酢しょうゆ付き」とあったが、柑橘系は何であろうか。

(R1. 5.30 SB805SH撮影)
(R1. 6.23 SB805SH撮影)