マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

大塩・お庭に咲き誇るY家の風蘭に見惚れる

2023年10月02日 07時31分54秒 | 山添村へ
かつてほとんどの農家さんは、農作の妨げに虫を追いやるブトクスベを自作し、利用していた。

今では、まず見ることがない農用具のブトクスベ。

念願叶って、ようやく拝見したYさん手造りのブトクスベ。

村の行事取材に度々訪れていた山添村・大塩に住むYさん。

手入れが行き届いているお庭の植栽を、ゆっくり落ち着いて拝見することはなかった。

今、ちょうど咲いている、と紹介してくれた風蘭の白い花。

一本や二本とかのレベルでなく、広がるような花の姿に見惚れていた。

撮らせてもらっていいですか、のお願いに承諾してくださったY家の風蘭。







とにかく、岩付け、樹木付けの風蘭。

その多くが、見事な姿、形。

すべてを撮るわけにはいかないので、ごくごく一部分をカメラに収めた。

(R3. 8. 1 EOS7D撮影)