niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

9月27日 米山 水野林道登山口より

2015年09月27日 | 米山
きょうは、久しぶりに大学時代からの友人と同行。
彼は数年前に大病し見事克服。何年振りかの登山に挑戦することになった。
ガイドブックで登頂できそうなコースを彼が選択。
だが階段が多く、また前日の雨のせいか滑りやすい登山道で、思ったよりハードなコースだった。

0940 水野林道登山口

0951 すぐに急な階段。久しぶりの登山の彼にはなかなかハード。


1000 「やくし」の杜




1020 下牧登山道分岐


1027 しらば避難小屋

1030 雲が動く。晴れろ。


1105 あと100m


1110 山頂着



山頂は雲の中。粘ったが雲ははれず、米山の大展望はまたもお預け。


米山山頂は携帯通じる。


特筆すべきはこのトイレ。山頂とは思えぬ綺麗なトイレ。


1220 山頂発

1307 下牧登山道分岐

これはキクラゲか?


奥に沼?池?底なし沼を想像させる神秘的な雰囲気プンプン。


1344 水野林道登山口着

ソルトスパ潮風で汗を流し、名物鯛茶漬けで遅い昼食。

きょうは中秋の名月。明日が満月でスーパームーンだそうですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする