niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

12月30日 長岡市の金峯神社へ

2022年12月31日 | 寺社仏閣

30日の新潟市は日差しが眩しい好天。

朝一で神棚の注連縄付け替える。三が日は強い冬型予報。今日中にお焚き上げに持っていこう。

長岡市の金峯神社。神社巡りをしている方には有名なんじゃないかな?他の神社とは違う、驚きの。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

HPより

長岡市の北西、長岡大橋と蔵王橋の中間の信濃川右岸べりにけやきの大木が茂る一帯があり、その森の中にかつて中越の総鎮守として勢威をふるった金峯神社があります。
近くには今でも掘跡と土塁を残す、中世には珍しい平城の蔵王堂城や蔵王の大けやきなどの史跡も多く残っています。
南北朝時代にはすでに城があり、やがて長岡城が築かれて廃城となるまで古志、三島、蒲原一帯の中心でした。
この蔵王の森に鎮座し、金山彦命(カナヤマヒコノミコト)を祭る金峯神社は、人々から「蔵王さま」と呼ばれ親しまれてきました。
鳥居から続くうっそうとした木立の中を行くと、時の流れを逆に歩んでいるのかと錯覚しそうなほどです。
毎年7月15日に行なわれる、馬を駆せながら的を射る勇壮な「流鏑馬(ヤブサメ)」の神事や、信濃川で獲れた鮭を神前で神官が直接手を触れずに料理して供える、11月5日の「王神祭」などの珍しい神事が、今もなお続いています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新潟市から海岸沿いに進み、大河津分水~信濃川沿いに、信号の少ない道を行けばあっというまにとうちゃこ。

途中、402号・新川漁港 大佐渡の前を貨物船が行く。

長岡市に入ると、みぞれになる。

神社の大けやき

 

いかが?狛犬ならぬ狛馬!

 

HPも金峯神社になってるが、金峰神社?まあ、どちらでも。

 

お札にお守り、お神酒を頂く。おみくじは吉。

もっとしっかり撮りたいところだが、みぞれでビショビショになるのでそうもいかない。

 

長い参道。ここで流鏑馬をやるのだろうか?

 

社務所前の手水も新春の装い。

 

 

 

今朝、目覚めて居間に降りると、新しい注連縄の良い香りが。令和4年の大晦日。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19810404 ヤロメロ 大橋照子さん stereo録音@オープンスタジオ

2022年12月27日 | その他

コッキーポップ(大石吾郎)、オールナイトニッポン(尾崎亜美 等)、パックインミュージック(愛川欽也・山本コータロー・ナッチャコ 林美夫?等)、イレブンビートポップス、土曜日深夜のHBC 「ワン・オクロック・ジャンプ」・・・改め「ミッドナイトジャンプ」だったかな?男性DJ名前何だっけ?、走れ!歌謡曲、

番外編「心に愛がなければ・・・相手の胸に響かない 聖パウロ・・・」田園がBGM

高校の入学祝で買ってもらったSONYスカイセンサー5500で、勉強するふりして聴き耽っていたラジオの深夜放送。尾崎亜美や、走れ!歌謡曲なんかは午前3時からの放送だったが、よくまあ聴いてたもんだ。HBCは4時くらいからラジオロードショウとかいって映画の紹介なんかもやってたなぁ。

尾崎亜美が「初恋の通り雨」を発表した頃。

コータローパックでは、病に侵されたバスケ好きの少女が、亡くなるまでずっと送り続けていた手紙を毎回紹介していて、最後は彼女の親からの手紙だったかな?涙なしでは聴けず。コータローも泣いていた。

タイコメ、なんて、じつに下らない、でも可笑しいコーナーもあったな。

水曜の愛川欽也のカトリーヌコーナーも愛聴してたし、金曜のナッチャコの軽妙な掛け合いも楽しかった。たしか、クリスマスには、チャコちゃんがカトリーヌコーナーにゲストで出演してたんだったけか?

金曜日はTVで、大橋巨泉のイレブンPMや、その後の「コルディッツ大脱走」なんかも見てたから、いつ勉強してたんだか。

「5時まで貴方を、離しませんわ」なんて言われて、空が白んでくるまで聴いてたっけ。

ラジオの前にテープレコーダー置いて録音。深夜の、自分の部屋だから、余計な音が入る心配も無く。

まあ、高校の成績は推して知るべし。

 

ほぼAM放送だが、唯一短波放送で聴いていた

「大橋照子・ヤローども・メローどもOH~」

たしか、土曜日の夕方だったかな?オープンスタジオでの放送で、いつかスタジオに行ってみたいとず~と思っていて、大学受験の前だったか、後だったか。上京したついでにほんとにスタジオに行ってみた。

いつも、ラジオで聴いていて、素敵な声だなぁと憧れていた大橋さんに間近で遭えて、いたく感動したのを覚えている。僕を含め、オタクっぽいヤローどもが集結してた

その時の放送ではないが、検索したら出てきたので、載せたくなった。

というわけで。

 

19810404 ヤロメロ 大橋照子さん stereo録音@オープンスタジオ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日 きょうの越後山脈

2022年12月22日 | 新潟市からの山岳展望

大雪で、仕事よりも雪掻きに専念した二日間。

きょうは晴れた。

昼休みに、西区の展望台(と、勝手に思ってる、寺尾のDAMZ)へ行ってみた。

除雪がままならず、いつもの駐車場2Fには上がれず。

1Fからの越後山脈

一時的な晴れで、またクリスマス寒波が襲来するとか。

青空の元の山岳展望。いつになる?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 3年ぶりの第九

2022年12月19日 | その他

コロナ禍で3年ぶりの開催となった新潟市の第九コンサート。

今回も、合唱に参加されている知り合いからチケットを頂いた。

前回よりも人数が少なくてオーケストラに負けるかもしれません、なんて仰っていたが、なんのなんの。

素晴らしい歌声だった。

ステージに向かって右側、5列目。

テノールの方は顔すら見えないのが、ちと残念だったが、コントラバスの前なので、そのダイナミックな動きを間近で見られたのが良かった。女性コントラバス奏者の、凛とした表情が素敵だったなぁ。

 

新潟市は昼頃から降り始めた雪が本降りになり、開演1時間前に新潟市芸術文化会館に着いたが、すでに芸文の駐車場は満杯で、近くの市営駐車場へ。

降りしきる雪の中を芸文へ向かった。

 

 

前回は、合唱団の解団式の時ならステージを撮影することが出来たので、終演後2階席に移動し、会場案内係の方に一応確認してみるとご遠慮下さいとのことだった。残念。

 

 

 

 

 

最後がピンボケなのがちと残念。

素晴らしい決勝戦を見終わり、朝の雪掻きに備えて1時間半は寝なきゃ。

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もひとつポルナレフ。Qui a tué grand' maman? ところで、きょうは大当たりの日。

2022年12月01日 | その他

これも、LPに収録されてた曲。もの悲しい雰囲気が心に沁みる。おばあちゃん、どうしたん?

Qui a tué grand' maman?

 

ところで、きょうは大当たりの日。

時々ナンバーズ4買うんだけど、今朝当選番号チェックしたら、ボックス、当たってましたぁ。厳選数字をしつこく買い続けると、いつか当たる。やっぱり、当たった。感謝感謝(to you)

次いで。

仕事で使う通信機器をリース契約したら、バッテリーチャージャーが景品で付いてきた。取り合えず使う予定もないので、包装も開けず、未使用のまま先月、ハー○・○フのA店に持っていった。定価の1/3の査定。

未使用しかも未開封だよ?もう少し・・・と思い、持ち帰り、同じハー○・○フのB店へ。やはり同額の査定。そんなもんかぁ。じゃ、自分で使おうかなぁ。

でも開封することもなく放置し、しばらく時間が流れた。

きょう、思い出してハー○・○フのC店に持っていったら、「こういう製品はあまり需要がないんですよねぇ、500円です」って。んな、アホな。定価と2桁違う。持ち帰る。

そのままB店に再度チャレンジ。せめてもう1桁多ければOKしよう。

すると。

定価の1/3+2000円の査定。店員に500円の話をし、お礼を言って帰宅。前回の同店の査定より2000円も多いことは言わなかった。

帰りの運転。余計な物に当たらないよう超慎重な運転に徹した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする