週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

DVD編集でアルビレックスな休日!

2012年01月08日 | アルビレックス新潟

3連休の中日でありました。当初は「スキーの初滑りに行こうかなぁ…」とも思っていたのですが、連休初日の昨日、「年末年始にたるんだ肉体と精神に喝を入れるぞ」とばかり5km走って500m泳いだら、なんだか身体が重いので今日は無理をせずに家でダラダラしていることにいたしました。(それではお腹の脂肪は減りませんがね)

緊急の休日出勤の仕事もなく、雪掘りの必要もない連休中日。しかも午後から女房は外出して不在です。まったりとした休日の数時間の過ごし方としてボクがチョイスしたのは、「録画したハードディスクの中身の整理」でした。7月の地デジ化で買い換えたわが家のHDDレコーダーの中身を整理して、アルビ関係の番組をDVDにダビングする。もちろん、「とことんアルビ」や「アルビスタジアム」などは番組の前後にあるCMはカットし、「FNNスーパーニュース」や「Jリーグタイム」などはアルビ関係の放送時間帯のみを切り取って編集するのであります。けっこう大変なこの作業に、結局半日かかってしまいました。

編集やダビングの作業をしながら当然もう一度番組を見ることになりますから、この作業をしながら今シーズンのアルビレックスの戦いぶりを追体験することになります。「あぁそうだったよなぁ…」「このアウェイ戦に行ったんだったなぁ…」「このゲームは見事だったなぁ…」「このゲームも後半終了間際に追いつかれた(逆転された)んだったなぁ…」「あぁ亜土夢だ!」「あぁロペスだ!」「あぁ高徳だ!」「ミシェウは魔術師だ!」「ここでヨンチョルだ!」「おぉ勲も!」「やった三門だ!」などと独り言を言いながら、とても充実したアルビレックスな時間を過ごすことが出来ました。

結局、出来上がったDVDは3枚になりました。「できあがったDVDをもう一度見るチャンスはいつ来るのか?」という疑問も当然湧くわけですが、まぁそれは老後の楽しみということで(笑)。ダビングした番組から消去したので、ハードディスクの中身もすっかり整理されました(お正月に録りためたドラマや映画はまだまだありますが)。

さて、次にこの作業をするのは5月の連休あたりでしょうかね。これからキャンプ情報、開幕と、また新しいアルビレックスの歴史が始まります。楽しみですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする