週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

スポンサー様への貢献もオフの大事なおつとめです!

2012年01月15日 | アルビレックス新潟

今朝の新潟日報によれば、貴章はドイツ2部のFSWフランクフルトの合宿にテスト生として参加しているとか。「まずは3日間の参加」ということらしいですが、やっぱりドイツや海外にこだわりがあるのでしょうかね。それともJリーグのチームからはオファーがないのでしょうか?かすかに期待していた「貴章のアルビ復帰」も、今シーズンの移籍の陣容が明らかになるに連れて可能性が消えていったようです。アルビサポは待っているのになぁ…。残念です。

さてオフシーズンの今もボクらサポーターがチーム貢献する手段として、「スポンサー様への貢献」がありますよね。スノーダンプはコメリで買うとか、外食はさんぽう亭にするとか、コンビニはローソンを利用するとか、もちろん晩酌の発泡酒はサッポロの「麦とホップ」ね。スポンサー様の新商品をしっかり買うのも、大切なサポの務めであります。

はい。こちらは亀田製菓の新商品「お米のスナック:ほのかな香り。」であります。「香り」の後の「。」が、なんとも「モーニング娘。」を想起させますな。「新商品」と書きましたが、この1月に新発売されたのは、画像にある「ゆず七味」と「梅わさび味」の二種ですが、他にも従来のラインナップである「とうがらしマヨネーズ味」「わさびのり味」「こしょうにんいく味」があり、全部で5種類の味が楽しめるお米スナックです。ビールのおつまみによく合いますし、米粉利用商品ということで新潟県の農業にも貢献できる商品です。皆さんもぜひどうぞ。

続いてこちらは、ちょっと鹿島アントラーズっぽい色合いではありますが、亀田製菓の「柿の種」の新商品です。「KURO」の方は「とまらない・深いコク・たまり×2」、「AKA」の方は「とまらない・鋭いキレ・辛味×2」。いずれも従来の「柿の種」よりも濃厚で旨味がある商品です。これまたビールのおつまみに最適ですね。両方とも、とても美味しかったです。どうぞ皆さん、ご賞味あれ!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする