週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

開幕だ!勝利だ!興奮だ!

2014年03月01日 | アルビレックス新潟

仙台から帰ってまいりました。いや~ヨカッタですねぇ。結果は1-2の勝利。大勢のアルビサポの皆さん(3200人とか?)がかけつけたユアテックスタジアムのビジター席ゴール裏は、みんなの最高の笑顔で溢れかえりました。開幕戦勝利。今シーズンのいいスタートが切れました。

注目のスターティングメンバーは、昨シーズン終盤のメンバーを基本にしたモノでした。移籍した東口と三門の代わりに、GKはジャンボ守田が、右SBにマツケン松原健が入った以外は、昨シーズンのメンバー。これが例年とは決定的に違うところですよね。毎年、主力を引き抜かれ、1からチームを作り直す必要がないということは、ホント大きいですよ。そしてなんと、リザーブメンバーに高卒ルーキーの小泉君が入っておりました。開幕戦のリザーブに高卒ルーキーが入るなんて、亜土夢や高徳や尚紀もできなかった偉業ですよね。柳下監督は小泉君を信頼しているんですね。

さて、ゲームは波瀾万丈、アクシデントの連続でありました。

前半途中にエース堅碁が足を負傷し、武蔵と交代。今季、得点王や日本代表を狙う堅碁にとって、悔しかったでしょうなぁ。しばらくは足を気にしながらピッチで頑張っていたのですが、無念そうにベンチに下がりました。ケガが長引かないことを願っています。さらに後半開始早々に、舞行龍が脳震盪(のうしんとう)で担架で運ばれます。交代で入ったのは帰ってきた男・大野和成選手です。この武蔵とカズが、先発の2人に見劣りすることのないパフォーマンスを発揮できたのが、今日のアルビの勝利の大きな要因だったとボクは思っております。いきなりエースと守備の要が負傷退場しても、しっかり対応できたのですからね。「誰が出てもアルビのサッカーを体現できる」ってことでありますよ。これは強い。

ゲーム開始序盤はやや仙台に押し込まれた場面もありましたが、前半39分に相手のペナルティエリア内でのハンドの反則でPKをゲット。これをレオシルバがきっちりと決めて、今季チーム初得点。いい感じで先制点が入りました。

しかし、今日のゲームで唯一不安材料をあげるとするならば、GKのジャンボ守田のパフォーマンスでありました。初のJ1のピッチに緊張しているのか、なんだか見ていて不安になる場面が多すぎです。後半早々に同点に追いつかれた場面も、守田の不用意な「6秒ルール違反」で間接フリーキックを与えてしまい、そのこぼれ球を決められたものでした。ただ、この時は舞行龍が負傷退場した直後でもあったので、チームがバタバタしてもおかしくない状況だったわけですが、今年のチームはすばらしいですね。誰が出ても動じない。交代で入った選手がそれ以上のパフォーマンスをするんですから。まぁ、ジャンボも今日のゲームを経験して(しかも勝利できたし)、次節からは落ち着いたプレーができるだろうと期待しています。

同点に追いつかれてちょっと心配した後半だったのですが、その後は圧倒的にアルビがゲームコントロールをした展開でした。明らかに仙台の選手よりも足が動いていましたね。まぁ岡本や武蔵の惜しいシュートが決まっていればもっと楽だったのですが、そんなにサッカーは上手くいくモノではありません。

後半30分頃、堅碁と舞行龍の負傷退場で2枚のカードを切らざるを得なかった柳下監督が、最後のカードを切ります。達也に代えてホージェルガウーショ投入であります。このホージェルが終了間際の後半44分、レオシルバからのパスを受けてドリブル突破し、そこから矢のようなシュートを相手ゴールに突き刺します。いやぁ~しびれた!開幕戦に、いきなり今季ベストゴールが登場しちゃったぜ!ヤンツー采配、大当たり!

昨シーズン終盤から続いている「新潟の勝負強さ」は、今季も健在でした。アウェイの開幕戦で、最高の勝ち点3ゲットです。

ゲーム後にみんなで万歳!あぁ嬉しい!またこの喜びを味わえる日々がやってきたんですね。今シーズンも、何回も何回もみんなで万歳をしましょうね。選手たちも嬉しそうです。ボクらサポーターも笑顔!笑顔!笑顔!これぞスタジアム観戦の醍醐味です。

去年の反省を生かし、今回はユニフォームを脱がなかったホージェル。インタビューがあったので、万歳は1人でした。いやぁ~開幕戦からいい仕事をしましたね。この陽気なブラジリアンが、今シーズンのアルビのサッカーに新しい化学変化と思いもよらぬ触媒効果を発揮してくれることを期待しています。あの独特のリズムのドリブルは、間違いなく相手を攪乱しますぜ!

幸せに浸っている多くのアルビサポの皆さん、おめでとうございました。またシーズンが始まりましたね。今シーズンも「週末はアルビレックス!」です。楽しい日々を過ごしましょう!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする