大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

2012年03月18日 | 日記

今年は梅の開花が遅れているといわれています。 

先週頂いた 梅の枝・・・・・・満開になりました 

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぽの宿 喜連川温泉

2012年03月18日 | 日記

昨日、 「 新春ギャラリーコンサート 」 でお世話になった   かんぽの宿 喜連川温泉   に 行ってきました。 コンサートの日に日帰り入浴券の割引券を頂いてあったのです   副支配人の小山さんにご挨拶・・・・「大好評でしたよ」 と言っていただき、 ホッと一安心   その節は大変お世話になりました。 ありがとうございました。

そして・・・・昨晩の目的 温泉     美肌効果があり、「日本三大美肌の湯」のひとつと言われるお湯が自慢。 寝湯、歩行湯、打たせ湯など5つの浴槽が揃っています。 私のお勧めは 「 うたせ湯 」   肩や背中にお湯をあてると マッサージ効果で とっても気持ちが良いです  

お湯は透明で、お肌がつるつるになります。 さすが 温泉・・・・・・芯まで温まって いつまでも ポッカポッカでした 

喜連川温泉に 是非 お出掛けください    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 にっぽん 民謡紀行 」

2012年03月17日 | お知らせ

本日 午後9時より BS5 BSジャパン にて 「にっぽん民謡紀行」 が放送されます

以下 番組 HPより 抜粋して ご紹介いたします

************************************************

        にっぽん民謡紀行 ~美しき日本の歌~

            2012年3月17日(土) 夜9:00~夜10:55

   日本には、いにしえより辛い時や楽しい時に、心の支えとしてきたものがあります。
   それが「民謡」。人々は、生活の楽しさや悲しみを唄に変え、
   幾多の困難を乗り越え、明日につなげる勇気にしてきました。
   当番組では、歌い継がれてきた民謡のふるさとを訪ね、
   美しい原風景と共に、その地で生きる人々の生活、民謡に関わる人々の
   熱い思いにふれ、古き良き日本の姿を伝えていきます。

 

 

今回紹介するのは、日本全国4つの民謡。美しい風景や、その地での暮らしを紹介しつつ、民謡に関わる特定の人物に焦点を当てた、密着取材によるドキュメントも見せていきます。

 **************************************************

こきりこ節、会津磐梯山、谷茶前節、安来節・・・・・・以上4曲が紹介されるそうです。 

お楽しみに・・・・・  

 

つい 先ほど気が付きました・・・・・早くお知らせできなくて ごめんなさい   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市ゆかりの詩人 野口雨情コーナー その2

2012年03月17日 | 日記

本日、 「 さくら市ミュージアム 」 に於いて 「 さくら市ゆかりの詩人 野口雨情コーナー  」 が オープンしました。 

早速 家人と伺ってきました。 正面が 雨情の展示コーナーになっていました。 近づくと なにやら 聞き覚えのある声 「 あら、ちょうど磯原節がかかってる  」 と思ったら ・・・・・・・ 大画面モニターのメインの紹介DVDの待ちうけに私のアカペラの 「 磯原節 」 が磯原の海の映像とともに使用されていました  嬉し恥ずかし    映像の制作会社の方がみえていて 「 海の映像とあわせるとピッタリだと思ったんですよ・・・・ 」 と言っていただいて・・・・嬉しかったです  ありがとうございました    

ボタンを押すと 雨情とさくら市の縁や作品についての説明、そして市内の合唱団や私達が参加させていただいた楽曲が流れてきました。この中では 「 磯原節 」 が一番だけ使用されていました。 展示の中には雨情の楽譜や、雨情が磯原の家族にあてた手紙等もありました。 雨情の楽曲の展示のしたには モニターの画面があって、 タッチすると その楽曲が流れてきます。 「 磯原節 」 「 三朝小唄 」 ・・・・・・是非、 タッチして聴いてくださいませ    

       

写真は 「さくら市ミュージアム」 の 中野英男館長さんと・・・・・お世話になりました。 ありがとうございました    

 

  詳しい情報が掲載されていますので、 是非  「 さくら市ミュージアム 」 の HP をご覧下さい  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市ゆかりの詩人 野口雨情コーナー その1

2012年03月16日 | お知らせ

先月12日に さくら市公民館において 収録して頂いた 「 磯原節 」 と  「 三朝小唄 」 ・・・・ 明日 17日より さくら市ミュージアムにおいて 聞いて ( 見て ) 頂けることとなりました。

以下、3月15日号の 「 広報 さくら 」 より 抜粋して ご紹介いたします。

*********************************************         

                   野口雨情コーナーオープン

 日本三大童謡詩人として知られる野口雨情の最初の妻ヒロは、喜連川地区の台町出身で、雨情自身も何度もさくら市を訪れ、多くの作品を残しています。

 雨情生誕130年の今年、さくら市ミュージアムでは、ヒロが守り続けた資料やミュージアムで収集した資料を皆さんに公開するため、 「 住民生活に光をそそぐ交付金 」 を活用し、 「 さくら市ゆかりの詩人 野口雨情コーナー 」 を新設します。 

 このコーナーでは野口雨情原稿や書、楽譜等の展示をはじめ、さくら市の雨情の関係をご覧いただいたり、タッチパネルを使って情報を検索することができます。 3月17日より公開しますので、皆さんどうぞお越しください。

*********************************************

タッチパネルを使って情報を検索する・・・・・・この中の 「磯原節」 「三朝小唄」 に登場します。 雨情の楽曲の部分に市民が合唱や独唱で登場する予定です。

今週末 行ってみる予定ですので 後ほどご報告いたします   チョット ドキドキ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィット 復活!!

2012年03月15日 | 日記

フィット・・・二度目の点検から帰ってきました    

結果・・・・砂が入ってしまったわけではなく、 ブレーキパッドが磨り減っていたためらしい    

そんな~~~   怖ろしい    高速乗って帰ってきちゃったし 音がしてても 宇都宮往復しちゃったし・・・・

事故がなくて よかった   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回 宇都宮市民芸術祭民謡民舞大会 その1

2012年03月14日 | 民謡の大会

今年も宇都宮市民芸術祭の一環として下記の通り大会が行われることとなりました。 開催要項を頂きましたのでご紹介させていただきます。

              第33回 宇都宮市民芸術祭民謡民舞大会 

日   時     平成24年5月20日 (日)   

場   所     宇都宮市文化会館 小ホール

出場資格     宇都宮市内在住で団体および個人 ( 中学生以上 ) に限る。 ただし プロ・指導者は除く。

種   目     (1)民謡→独唱または斉唱

               ※第1部・・・高年部、 第2部・・・熟年部、 第3部・・・青壮年部、 第4部・・・ふるさとの部(年齢別2部門)

                    ( 但し、出演人数により部門の増減を決定する。 )

               ※各部の編成は事務局で行います。

           (2)民舞 → 組踊り ( 人数制限なし )

               ※ただし、 1団体1曲限りとする。

参 加 費     (1)民謡    1人 2,000円  ( ただし、準決勝以上進出者は 別途 1,000円 )

           (2)民舞     1団体 5,000円

審査及び表彰  本会が所属するそ斯界一流の審査員により厳正な審査を実施し、民謡優秀者には市民芸術祭賞、準市民芸術祭賞、奨励賞等を、

           民舞団体には感謝状を授与する。

申 込 締 切    平成24年3月30日(金)

申  込  先    民謡 / 民舞   〒320-8540 宇都宮市旭1-1-5

                          宇都宮市教育委員会文化課内(12F)

                          宇都宮市民芸術祭実行委員会事務局 民謡民舞大会係

                        電話 028-632-2767

           または民謡民舞の代表 ・・・・・ こちらは個人名ですので 控えさせていただきます  

 

 

春もすぐそこまで来ています     新しいことにチャレンジ    思い切って申込をしてみませんか 

それはチョット・・・という方も 是非 お出掛けくださいませ   

民謡 民舞  皆でお待ちしています      

 

  

                         

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィット 故障?

2012年03月13日 | 日記

先週7日に 実家からの帰り 高速道路を走行中、 エンジンルームから 何やら高い摩擦音が    

二度そんな事があり、様子を見ながらどうにか運転をして戻りましたが、 翌日ディーラーに点検をしてもらったところ、 砂がエンジンルームに入り どこかに挟まって こすれていたようです。 「 取り除いておきました。」 ということでしたが 昨日 また 同じ音が   

前回 雪が降ったときに 近くの道路が舗装工事中でアスファルトを剥がした状態で 砂利道だったので そこで 入ったものと思われます    

今日 また点検に出していますが、 今度こそ全快状態で戻ってきてもらいたいものです。

三味線といい 車といい 一度で解決しないのは・・・・・・何故でしょう   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線 復活!!

2012年03月12日 | お稽古

先月 皮が破けて 張替えに出し、 戻って間もなく また 破けてしまった マイ三味線・・・先週末 二度目の張替えを済ませて 帰ってきてくれました。

心配をしていた音色も一度目とは全く違って 落ち着きのある耳に優しい音色です  

皮や張り方でこんなに音色が違うものかと 驚きです。 一度目の張替え時に入っていた ( 宅配便で送ったので・・・) アンケート葉書に 音色のことを書きましたら、 再張替え時に電話で音の好みを聞いてくださり、 親切に対応をしていただきました。 言葉で音色を伝えるのは難しいことですが、 今度は私好みの良い音色で とっても嬉しいです 

一生懸命 お稽古しなくちゃ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代うなぎ

2012年03月09日 | グルメ

群馬のボランティアの帰りに埼玉の実家に行って、 お夕飯は 寄居町の 「 八千代うなぎ 」 に行きました。 私は二度目ですが 前回は写真を撮る前に食べ始めてしまったので・・・ 

 うなぎは余り得意ではない と 云っていた長女が 前回美味しかったので 「 うなぎが食べたい 」 とリクエストしたんです。

ふっくらしていて 臭みがなくて、 美味しいですよ   お漬物が多いのも嬉しいですね  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする