大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

きつねの嫁入り

2017年10月29日 | イベント

今日は さくら市喜連川公民館で行われた 「きつねの嫁入り」に参加させて頂きました

抽選で選ばれた三組の花嫁・花婿をお祝いすべく、沢山の方が集まりました。

あいにくのお天気で 公民館での開催になりましたが、大変楽しく温かい雰囲気のイベントでした。

駐車場に着くとすでに キツネのお化粧をした皆さんが・・・・楽しそうです 

早速 キツネの耳をつけ、お化粧をしてもらいました 

女性陣はもちろん、尺八の小川さんも かわいいキツネに変身しました 

花嫁行列出発の一声 「宮城長持唄」を唄わせて頂きました。

祝いの宴では 「シャンシャン馬道中唄」「黒田節」 

喜連川のマスコットキャラクターのコンタ君と 

会場にはかわいいキツネや貫禄あるキツネがいっぱい・・・・楽しい楽しいイベントでした。

 

若い人がこんな写真も送ってくれました 

喜連川を盛り上げようと 熱き思いを持った皆さんにお会いできて、今回 大変 勉強になりました。

沢山の人の思いをこもった素晴らしいイベントでした。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回 ゆめ!さくら博 2017

2017年10月28日 | イベント

今日は、さくら市氏家公民館にて開催されました「ゆめ!さくら博」に 参加しました。

雨情音楽祭に続き 2度目の舞台のTさん、とっても綺麗な声で、伴奏しながら とっても嬉しかったです

緊張しながらも 丁寧に落ち着いて唄ってくれました。

 

こちらは 4度目の「ゆめ!さくら博」となる Nさん、南部俵つみ唄を元気に楽しく唄ってくれ、頼もしくさえ感じられました。

今日は太鼓伴奏もお願いして、素晴らしい音響で唄わせて頂きました。

私も おめでたい 「宮城長持唄」を唄わせて頂きました。

伴奏の小川さん、佐藤さん、関係者の皆様、そして頑張って今日の舞台を務めてくれた Nさん、Tさんに感謝します。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第57回 郷土民謡民舞全国大会

2017年10月21日 | 民謡の大会

昨日 10月20日 さいたま市文化センターにて 「第57回 郷土民謡民舞全国大会」が開幕しました。

栃木地区連合会は 地区連合会対抗合唱に出場しました!!

皆で武道館で唄いましょうと出場を決めた 地区連合会対抗合唱、回を重ね、場所も変りましたが、3度目の出場で、準優勝に輝きました。

出場チームが少なかったとはいえ、見事な成績です   

合同練習会よりも事前リハーサルよりも 本番が一番良かったです! 元気に笑顔いっぱいに唄えました!

この勢いで さて 今度は忘年会です  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮和太鼓フェス

2017年10月08日 | イベント

今日は 宇都宮ろまんちっく村で行われた「宇都宮和太鼓フェス」に参加させて頂きました 

「誉」さん「五人衆」さん、そして「和太鼓-楽」さん、それぞれ 特色ある魅力的なステージで、わくわくがいっぱい

今日は 「花」をアカペラで・・・五人衆様のリクエストで・・・頑張ってみました 

その後、川俣さんの太鼓に、和太鼓三団体のイケメン衆の「エンヤートット」のかけ声で 斉太郎節を唄うという 超贅沢な演出で唄わせて頂きました 

いつもの民謡のステージでは 中々出来ない貴重な経験です 

秋の突き抜けるような青空の下、沢山のお客様に沢山の笑顔を頂き、和太鼓のステージも堪能、刺激も沢山頂きました。

ろまんちっく村様、「誉」様、「五人衆」様、「和太鼓-楽」様、そして応援頂きましたお客様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のカロフェスタ

2017年10月07日 | イベント

今日は「秋のカロフェスタ」西那須野会場にて民謡コンサートを行わせていただきました 

屋内とはいえ、お天気を心配しましたが、会場に着く頃には小雨も止み、沢山の方に来場いただきました。

サウンドチェックの時から、皆様、興味津々のご様子でお待ちいただき、沢山お客様にご参加頂き、楽しい楽しいコンサートでした

お声掛け頂き音響他丁寧にご対応頂きました「トヨタカローラ様」、ありがとうございました。

伴奏の上野さん、峰親さん、小川さん、佐藤さん、ありがとうございました。このメンバーでのコンサート、回を重ねて色々な可能性が広がって参りました。

そして、笑顔でご参加頂きましたお客様、本当にありがとうございました。 

一つ・・・・また、写真を撮るのを忘れてしまいました  残念 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第57回 郷土民謡民舞全国大会

2017年10月02日 | 民謡の大会

平成29年10月20日(金)~22日(日)

埼玉市文化センター大ホールにて 「第57回 郷土民謡民舞全国大会」が行われます。

私は、初日 20日(金) オリンピックプレゼンテーション 津軽三味線大合奏 と 連合会対抗合唱に「生井の桑摘み唄」で出場します。

30日(土)合同練習を行いましたが、増渕会長の指導の下、一致団結、当日が楽しみな仕上がりとなりました 

皆様 どうぞ お出かけ下さいませ 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする