大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

サテライトコンサート

2017年09月29日 | お知らせ

今週末、道の駅きつれがわにて 「さくら市生涯学習月間」オープニングセレモニーとして サテライトコンサートが行われます。

是非、お出かけ下さい。詳細はチラシをご覧下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮 和太鼓フェス

2017年09月21日 | イベント

10月8日(日) 宇都宮市 ろまんちっく村にて 「 宇都宮 和太鼓フェス 」が行われます。

和太鼓チーム 「誉」 「五人衆」「和太鼓ー楽」の 素晴らしいステージに 民謡のメンバーとして参加させて頂きます 

18日は 楽さんとのボランティアの後、 リハーサルへ・・・・・

わくわくするようなステージの 予感です 滅多に出来ない贅沢な演出もして頂けるという事で・・・・・責任重大です     

是非 皆様 お出かけ下さいませ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回 佐野の越名舟唄全国大会

2017年09月21日 | 野州田植唄保存会

9月17日(日)佐野市文化会館にて 「第20回 佐野の越名舟唄全国大会」が行われました。

私は アトラクションとして 津軽じょんから節六段合奏に参加させて頂きました。

ずっと以前は 熟年 実年 一般 と三部門に分かれていましたが、 今回は熟年と実年の2部門、 各部門の優勝者により、優勝決定戦が行われました。

優勝決定戦のみ 2番歌唱・・・・しんどい所です  

由来がプログラムにありましたので アップします。

来年は是非 ご参加下さいませ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 EMI レコーズ・ジャパン 民謡コンクール

2017年09月21日 | 民謡の大会

9月16日(土) 赤羽会館にて 「 第3回 EMI レコーズ・ジャパン 民謡コンクール 」が行われました。

愛媛や静岡 和歌山 長野から自慢の喉、おらが故郷の民謡を披露して下さる方もあり、コンクールというよりも ショーのような趣もありました。

今回も先輩歌手の方の素晴らしさ、自身の未熟さを痛感、勉強させていただきました。

愛媛の宇和島からいらして 「宇和島さんさ」を唄って下さった方・・・準優勝され、来年4月の「民謡の祭典」に 出演出来る特典があります。

4月には又 素晴らしい「宇和島さんさ」を聞かせて頂けると思うと とっても楽しみです。

皆様も 来年は是非 お申し込み ご参加 応援 下さい!!

一日 素晴らしい民謡が 楽しめます 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回 民謡の祭典

2017年09月21日 | 民謡の大会

9月3日(日)佐野市界地区公民館にて 日本郷土民謡協会栃木地区連合会主催の 「第34回 民謡の祭典」が行われました。

3部門のコンクールの他 青少年部門 指導員部門 教師部門、タイトルホルダー 津軽三味線合奏もあり、盛りだくさんの内容でした。

今回は部門毎に大きな優勝トロフィーが用意されているので、頂いたご本人もビックリ!! 

満面の笑みで受け取ってらっしゃいました   

貢水会からも 入賞頂きました。 前の週(県芸予選会)で 失敗していたので、これで名誉挽回  頑張りました。 色々ありますよね~~!

栃木地区連合会、これから 全国大会 地区連合会対抗合唱のまとめに入ります。 頑張らないと 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちテレ 「 民謡もみじまつり 」

2017年09月21日 | お知らせ

9月2日(土) とちぎテレビスタジオにて、とちテレ 「 民謡もみじまつり 」のっしゅうろくが行われました。

今回は「那須小唄」 三味線 上野一男先生、藤本峰親先生、 笛 増渕貢風先生、 太鼓 美波駒栃先生、鉦 美波駒佳栃先生にお願いしました。

放送日は 10月8日(日)午後7時15分から

とちぎテレビ 3チャンネルで放送です。県内はもちろん 近県でも見られるようですので、トライしてみて下さい。

よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回 栃木県実芸術祭民謡大会県北地区予選会

2017年09月21日 | 民謡の大会

8月27日(日)矢板市文化会館小ホールにて 「第71回 栃木県実芸術祭民謡大会県北地区予選会」が行われました。

貢水会からも8名が参加、全員予選通過とはなりませんでしたが、11月の決勝大会に向け、又 お稽古頑張ります!!

決勝大会は 

平成29年11月23日(木・祝) 午前9時~ 矢板市文化会館大ホール

で 行われます。 

皆様お出かけ下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする