ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

700系は700系でも・・・

2007-06-30 17:55:31 | おでかけ(海外)

 いよいよ明日、N700系新幹線がデビューする。こうなったら記念で乗りに行っちゃうか、『700T系』に。えっ、700T系なんて聞いたことがない?。いや~、走ってるんですよ、台北~高雄を1時間30分(最速)で。フフフ・・・

 まだ夏の予定は完全に決まってないけど、勢いでエアチケットもホテルも予約しちゃいました。台湾のガイドブックが1冊も手元にないのがちと不安・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の知らないこと…

2007-06-30 16:07:03 | プチ写真館
スーパーのおばちゃんが、「コレあげるよ!」ってちぴらにプレゼントしてくれたのは、手作りメロンパンの素。「ずいぶん前から欲しかったのよねぇ」って、毎度ちぴらがじーっと眺めていたらしい。全然知らなかったぴらにあ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようわからん…

2007-06-30 10:48:37 | プチ写真館
職場に新しいノートパソコンが来た。なんとか根性でソフトは入れて使えるようにしたけど、ファイルと共有設定の仕組みがイマイチ。誰か教えて~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆい・・・

2007-06-29 21:21:43 | 伊豆大島の暮らし

 やたら蒸し暑い、そして全身が痒い。腕も足もお腹も背中もプリチ~なお尻も、な~んかおできみたいな湿疹が出来ている。チャドク蛾にやられたのかと思ったけど、服の中までこんなに毒毛が入ってくるのか?。外仕事が多いぴらにあだけならまだしも、ぴら奥さんやちぴら、職場関係や近所の人まで「かゆい~!」と言ってるし、カイカイの謎は深まるばかり。オイ○ックスをたっぷり塗っても、ウ○クールをビチャビチャにつけても、全然かゆみも湿疹も治まらず。水道の水に痒くなる成分でも入ってるのかしらん・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぴら大爆笑2007・・・

2007-06-28 20:31:50 | メディア・雑感

 一昨日の夜、テレビで懐かしいコントをやっていた。オカマ(志村けん)が営む居酒屋に、通りすがりのサラリーマン(いかりや長介)が連れ込まれるという話。座っていても天井に頭がつかえるガード下の小さなお店、なんと開店資金はたった5万円だという。ブツブツいいながらもいかりやがお酒を飲んでいると、地震みたいにガタガタと揺れる。電車が上を通るたびにどんどん揺れが激しくなるお店。カウンターは壊れ、おでんは飛び散り、どさくさに紛れてオカマはお客に抱きついてチュ~しようと。もぅ志村けんの独壇場・・・

 ふと横を見ると、腹を抱えて大爆笑しているちぴら。どのコントもセリフのいらないくらい単純な内容だから、4ちゃい児が見ても面白い(下ネタが特に?)らしい。「あしたもやる?」って楽しみにしているみたいだけど、残念ながらいかりやのおじちゃんは死んじゃいましたよ・・・。そういや、ぴらにあも小学校に入った頃、土曜日のアノ番組が楽しみでしょうがなかった。父親(現じじ)がドリフが大嫌いで毎週はムリだったけど、たまに母親(現ばば)がナイショで見せてくれたっけ。当時、ぴら家の近くの○鷹公会堂で公開放送(録画じゃなくて生放送)をやっていて、土曜日の夜9時半くらいになると、ゾロゾロと公開を見終えた人たちが家の前を通った。布団の中でその足音を聞いて、ホントにうらやましかったなぁ・・・

 さて、「なんで今頃ドリフ?」と思っていると、どうやら傑作コント集DVD(3枚組)が発売される宣伝らしい。楽○ブックスで調べてみると、26%引きの7,500円で絶賛予約受付中!だ。『残り3個のみ』の文字を見て、マウスが勝手に注文のボタンを押した・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブの計画・・・

2007-06-27 21:31:20 | お知り合い

 ヒミツの小部屋で仕事をしていると内線電話が鳴った。う~ん、こんな場所にぴらにあが隠れているのを知ってるのは誰だ?。しかも、プルル、プルル、プルル・・・って3回の着信音は外線だぞ。恐る恐る受話器を上げると、「やっぱりヒミツ部屋ですか?」って、春に東京の支店へご栄転されたSくんだった。3ヶ月前にナミダの別れをして以来、一度も連絡を取り合ってなかったから少しビックリした。「何かあったの?」とぴらにあが聞くと、「こっちのTさん(ぴらにあの元同僚)が、『大島が心配してるから連絡してやって!』って言うモンで・・・」って懐かしい声。次の仕事があったからすぐに電話を切ったけど、な~んか物足りない・・・

 夜、東京のSくん家に電話してみる。近況報告を聞くと、すっかり島ッ子になってしまった娘さん(ちぴらと同じくらい)は、毎朝「大島どっち?」と外を眺めて泣いてるんだそうな。う~ん、きっとぴら家にも東京へ帰還命令が出たら、ちぴらも同じように泣くんだろうな。とても人ごととは思えません・・・。電話だと顔が見えなくてつまらないから、「今度、東京に行った時にドライブでも行く?」とSくんを誘うと、「いくいく!」ってもう乗り気だ。「どこかリクエストは?」ってぴらにあが聞くと、「え~と、大島がいいです!」ってやっぱりかい。ぴらにあは東京で留守番してますから、勝手に行ってきて下さいまし。羽田か竹芝(熱海も可)まではドライブつき合ってあげる・・・

※Sくんへ業務連絡:メール待ってます!(PCでも携帯でもOK)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のひとくち・・・

2007-06-26 20:21:44 | ぴら家の人々

 ちぴらの風邪を都会でもらった。昨日の朝、少し手が痺れると思ったらどんどんだるくなる。やっとこさ職場から帰ってきて晩ゴハンだけは作ったけど、食べたら座ってられなくなった。布団の上でゴロゴロしていると、「このまま寝ちゃえば?」ってぴら奥さん。言われなくたって、着替える気力もありません・・・

 微熱にうなされてウトウトしていると、隣の部屋からカリカリと音がする。ちぴらが冷蔵庫にひとつだけ残っていたシャーベットを食べてるらしい。う~ん、ちめたくてうまそう。「ちょっとちょうだい!」とちぴらに言うと無視、「あのさ、おとん病気なんだから、一口ちょうだいよ!」って情に訴えてみてもやっぱり無視。こうなったらヤケだ、「死んじゃうかもよ!」って脅してみたら、「しなないよ!」って聞こえてはいるらしい。「イジワルするんなら、今度アイス買ってきて一人で食ってやる!」って大人げない風邪っぴき。「しょうがないなぁ・・・」という感じで、スプーンの先にチョットだけ乗せて口に入れてくれた4ちゃい児。貴重なオレンジシャーベットのひとくちで、少しだけ喉の痛みが引いた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「新橋停車場跡(汐留シオサイト)」に更新しました!

2007-06-24 22:13:17 | まいぺーじ写真館
 伊豆七島への玄関口、竹芝桟橋へは浜松町から歩いて5~6分だけど、新橋からゆりかもめに乗るのも面白い。運転手さんシートに座れて楽しいし(1本待つと確実)、雨の時は濡れなくてすむし、「あるけない~!」が得意な4ちゃい児もグズグズ言わないし・・・

 ゆりかもめの新橋駅から少し歩くと汐留シオサイトに出る。高層ビルの合間にひっそりと建っている新橋停車場は復元だけど、石造りでなかなか趣がある(香港のセントラル地区みたい)。明治5年に鉄道が開通した当時、新橋~横浜間は汽車ポッポで約1時間。運賃は上等で1円50銭、なんとお米が40Kgも買えたんだとか(←桃太郎電鉄DSのウンチク情報より)、今の価値だったら2万円くらいかな?。たった30Kmの旅だけど、きっと外国に行くのと同じくらいドキドキだったんだろうなぁ・・・

【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見つけた~!

2007-06-23 12:04:15 | プチ写真館
都会のお店を探して探して、とうとうキュウリコーラ手に入れました。う~ん、なんとも体に悪そうなお色(ペットボトルは無色透明)。スイカバーアイス食いながらサイダー飲んでるようでビミョ~な…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のダジャレ…

2007-06-22 17:26:39 | プチ写真館
今日は仕事で東京へ、おはなブンに乗りたくてついて来ちゃった若旦那。自動改札の『スイカ』がやたらお気に入り、ホンモノのスイカ(食べる方)はちょっと苦手…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする