ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

コレは絶対に美味いヤツだ…

2022-01-31 21:06:32 | プチ写真館
と、虫メガネを使わないと何も読めないおじぃが裸眼で叫んでました。ぴらにあもこの世の中で確実に100番目以内だと思います…(どんだけ食いしん坊?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のっぽのパン(キリンのヤツ)とミカンとみりん干しは買いました…

2022-01-30 16:44:57 | プチ写真館
やっぱ、ひとりでタカアシガニ1匹は甲殻類アレルギーが怖いので止めておきました。さて、峠道でDPFのススをしっかり焼いて帰りましょうね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニングかけそばと211系…

2022-01-30 10:14:44 | プチ写真館
ちょっと前から鼻がズビズビだったので副鼻腔炎だと思ってましたが、だんだんプレ花粉症にシフトしてきたよ~です。フェキソ○ェナジンでも飲んでおきますかね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の湖はカッチカチ…

2022-01-29 17:48:15 | プチ写真館
オイル交換の時にフラッシングもやってもらいましたからね、少しブン回さないとダメですよね(意味不明)。「バッテリーの電圧はビンビンなので、まだ交換しなくて大丈夫ですよ!」だそうです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロ過ぎるメンチコロッケ定食…

2022-01-29 13:56:03 | プチ写真館
愛しいSUVちゃんのオイル交換の合間に、前から気になっていた喫茶店(スナック?)に入ってみました。ドアを開けるのにチョイと勇気が要りましたけどね、プンプンと昭和の香りがするステキな定食屋さんでした。お隣のラーメン屋さんもぴらにあのお気に入りです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃の白い粉…

2022-01-27 20:56:23 | プチ写真館
昨日、職場で一服キメようとしていましたら、「ナニそれ?」って同僚のMさん(下町支店からのお馴染み)。いや、タダの龍◇散ですけどアヤシイ薬じゃありませんから。「どんな味?」ってマジメに聞いてますけど、これまた今まで飲んだことが無い人だそうなんです。「一口ちょうだい!」って思いっきり吸い込んで、「ウェ~、マズイ~!」だって。慌ててお茶で飲み込もうとしてますけど、別の人に「流したら勿体無いから止めなよ!」とたしなめられて「ウェ~!」2回目(お子ちゃまか!)。そして今朝、「あの後ね、なんか不思議にスッキリしていい感じだった!」そうです。Mさんも龍◇散依存症になる日が近いのかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃のちんすこう…

2022-01-26 21:27:24 | プチ写真館
「ちんすこうってサイコーにウマイ!」と電話口でTちゃん(ぴらにあの弟くん)、そういや石垣島のオミヤゲで一箱あげてましたっけね。喜んでくださって幸いですが、チョイと大袈裟じゃあ~りませんか?。「初めて食った、もっと欲しい!」って言ってますけど、アラフィフでちんすこう初体験ってマジですか?。「また買ってきて!」って自分で行けばいいでしょう、「沖縄なんて遠すぎてムリ!」ってまるで寅さんですか。なら、スーパーシート2人分(荷物持ちの小娘さんを含む)とホテル2泊分で段ボール箱いっぱい承りました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しかったグ~フ~の卵…

2022-01-24 20:27:23 | プチ写真館
「I川県のアンテナショップで買ってきました~!」と鴨川裏路地割烹料理店友の会のSさん、これはピリッと来たら明日仕事は休みますからね。いや、休んだくらいで済むんでしょうか。ガクブルで若旦那と一切れを半分こしてみましたけど、嫌気的な発酵臭がなんとも珍味ですな~…(そしてかなり塩っぱい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、な~んでか比叡山に行こう、でも行けなかった・・・の旅!(1日目PM)

2022-01-20 21:20:51 | おでかけ(国内)
*何をどう間違ったのか鴨川でおっさんずデート?・・・の巻!

 「ワタシも京都に行こうかな?」と職場のSさん(ぴらにあと同年代のおっさん)、だってSさんは午前中にヤボ用があるって言ってたじゃないですか。「だから、用事が終わってから新幹線で追いかけようかと・・・」って、ぴらにあはロンリーで行くつもりですが「追いかける」ってどういう意味なんでしょうか。「どっかで晩ゴハン食べましょうよ!」ってノリノリのSさんなんですけど、晩秋の京都に同僚2名って(しかも現地で落ち合う)、思いっきり男と女の関係的なニオイがしますけどね。おっさんですよ、おっさん。だから~、ホントなんですってば~・・・(ナゼ言い訳をしている?)


【圓光寺から下ってくるとカワイイお地蔵さん群がありました。向かいには松の木がありまして、後で知ったんですがここで宮本武蔵が決闘をしたらしいです。その前には足利尊氏と楠木正成が戦ったとも、松の木をもっとよく見ておくんでした・・・】


【さらに下ると、またもやお馴染みのラーメン店の本店がありました。もう少しお腹が空いていたら入ったかも知れませんが、それにしても時間はずれなのにファンの皆さんで行列が出来てますね・・・】


【歩くのに疲れてバスに乗ってしまいましたが、テキトーに降りたバス停の近くは錦市場でしたので、せっかくだから抜けてホテルに戻りましょう・・・】


【京野菜を見たり~・・・】


【ぴらにあの大好物のへしこ(干し魚のぬか漬け)を見たり~、隣にあるのはキケンなアレじゃないんでしょうか・・・】


【フグの卵巣はテトロドトキシンがあるのでフツーは食べられませんが、2年以上ぬか漬けにすると毒が抜けて大丈夫になるそうです。でも、未だに解毒のメカニズムはよくわかってないらしい。ぴらにあも怖くて食べたことはありません・・・】


【向こうから賑やかな集団が近づいてきましたが、よく見るとサスペンスドラマの女王Y村M葉さんじゃあ~りませんか。ファンのおばちゃんたちに囲まれながらも、事も無げに市場の説明をしている姿はステキでした・・・】


【さて、日が暮れてから鴨川に繰り出しましてSさんと合流しました。佐久間象山先生が斬り殺された場所からチョイと入ったところにある割烹料理店にリザーブしておきましたが・・・】


【松茸とハモの土瓶蒸しなんて初めて食いましたよ、鮎も「食って大丈夫?」と心配になるくらいカワイイのが出てきました。お刺身の赤貝も近江牛も美味しかったですね~・・・】


【お腹いっぱいになって三条の河原に佇むSさん、京都にはモロモロの思い出があるらしいです・・・】


【「え~、もうホテル(Sさんとは別々)に帰っちゃうんですか~?」と誘われて先斗町をほっつき歩き・・・】


【祇園にも連れて行かれ・・・。実はぴらにあは祇園に初めて行きました、そもそも祇園が鴨川の東側にあるのを知りませんでした・・・】


【いや~、ホントに高そうな料亭が並んでますね。白川のほとりをおっさんふたりで本気でデートしてますよ・・・】


【ふと見上げるとお座敷をやってました。長州の志士さんもこんな所で三千世界のカラスを夢の中で殺してたんですかねぇ・・・】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田のうどん風ゴボウと舞茸のかき揚げ天トッピング…

2022-01-16 19:29:52 | プチ写真館
「オニギリは帰ったら食べます!」と若旦那からメールが来てましたが、ヘンな薬でも掛けてあって10分毎に倍になるとヤバイので、小娘さんがさっさと美味しく頂戴しました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする