ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

くさや男…

2010-05-31 22:21:15 | プチ写真館
港のオミヤゲ屋でど~してもヤツが欲しかったTシャツ、ちぴ子は現物のくさやの方がいいらしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島とんがらし…

2010-05-30 20:51:29 | プチ写真館
やっと芽が大きくなってきたので苗床から鉢に移す。例年より一ヶ月遅れくらいか、やっぱ寒かったんだなぁ。実がなったら冷凍庫で保存して、一年分のべっこう用で…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「No.418 立会川の夕日」に更新しました!

2010-05-29 22:06:41 | まいぺーじ写真館
 ドタバタと八丈島に行ってとにかく疲れた。けど、狭いビジネスホテルで寝る前に少し外を歩きたい。ホテル近くの駅から電車に乗って「立会川」という駅で降りる。ふ~ん、ここは土佐藩邸(下屋敷)があったってか。賑やかな商店街があったり、立ち飲み屋でオヤジが盛り上がってたり、都会の夕方っていい感じだなぁ。あぁ、だんだん淋しくなってきた・・・


【まさか大型船(片道11時間)で八丈島に行くハメになるとは。帰りはたぶん2回目のエアバスA320でたった50分、あまりに疲れて無料サービス中のスタバのコーヒーも飲む気になれなかった・・・】


【立会川の駅を降りると見覚えのあるお兄さんの銅像が。当時まだ17才だったお兄さんは、江戸で北進一刀流の修行中(まだ脱藩前)に呼び出されて砲台建設に参加したらしい・・・】


【土佐藩下屋敷から立会川に沿って下り、旧東海道を渡ると浜川砲台跡へ出る。浦賀へ黒船が襲来した後に砲台を急ぎ作ったと言うけれど、ここまで攻め込まれたら(芝浦のお台場も同じく)もう終わりのような気が・・・】


【立会川といえば数年前にボラがウジャウジャで有名になったっけ。左下の謎のクジラ?は、品川区まちづくり事業部イメージアップキャラクターの「クーちゃん」だそうな。ぴらにあはボラの「ボーちゃん」のがいいと思うんだけど・・・】


【浜川砲台跡は全て住宅街になっていて面影は無し、でも遺跡調査で掘り出された礎石が隅っこの方に展示されていた。運河の向こう側にもお兄さんと黒船の絵・・・】


【旧東海道を川崎方面へ歩いていくと、八百屋お七が火あぶりになったとゆう鈴ヶ森刑場を通る。わざわざメインストリート端に処刑場を作ったのは、「江戸で悪い事をするとぶっ殺すぞ!」という警告だったとか。この直後、バイクが軽自動車に轢かれる現場を見てしまう・・・】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか罪悪感・・・

2010-05-29 18:24:29 | ぴら家の人々

 あ~、まだかめりあ丸が揺れてる。午後からグダグダしてたらそのまま寝ちゃって、夢の中で5時のチャイムが鳴ったのが聞こえたけど起きられない。そろそろ晩ご飯の買い物に行かないとスーパーが閉まってしまうけど、身体に力が入らないよ・・・

 「買い物に行くよ!」ってぴら奥さんの声が遠くで、しばらくして戻ってきて何か作ってるよ。主婦が夕方のキッチンで働いている。アタリマエの姿なんだけど、見てたらな~んか罪悪感が。ちょっと早い父の日かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でじゃーと作り…

2010-05-28 19:30:35 | プチ写真館
牛乳300cc、タマゴ1個、砂糖60g、バニラエッセンス少々、あとはひたすら回すだけ。こうゆう時だけ仲良く協力するお二人さん…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょんくま…

2010-05-26 22:16:03 | プチ写真館
八丈島のキョンサブレと、しろくまチロルチョコが今回の密輸品。電車のプラモデルはホテルの近くの駅売店にて…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の御搭乗機…

2010-05-25 17:55:49 | プチ写真館
「おとんだけA320に乗るなんてずるい!」と若旦那、気持ちはわかりますけど仕事なんだよ。「かめりあで八丈島もずるい!」って言うな、きっと…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈空弁…

2010-05-25 13:50:13 | プチ写真館
伊豆大島に流刑されて、八丈島までブイブイ攻めにいった為朝さん(義経のおじさん)は、意外にも八丈島の英雄なんだとか、空港売店のお姉さんの話。食ってばかりじゃなくて、ちゃんと仕事もやってます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず食っとく…

2010-05-25 13:35:11 | プチ写真館
ランチはアシタバうどんの名店に連れていってもらう。Nくんはカツカレー、八丈営業所リーダーのMさんはトンカツうどんって、八丈島は豚カツが名物なのかしらん…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず飲んどく…

2010-05-25 13:30:57 | プチ写真館
着くか着かないかわからないぴらにあを、ちゃんと港まで迎えに来てくれた八丈島営業所のNくん(世田谷営業所で同僚だった)さんありがとう。打ち合わせの合間に大島営業所から八丈本店に転勤したAさんにも面会に行ったりして…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする