ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

どうやって飲みましょうかね…

2019-08-31 22:20:53 | プチ写真館
つまり今までと違って左手が空いてないんですよ。でもね、巡航に入っちゃえばあんまりギヤチェンジの必要はありませんから、どうにかなるみたいです。昔に比べてどんどん運転が楽チンになりますよね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい相棒…

2019-08-31 22:16:50 | プチ写真館
今更MT車なんか買うヤツがいるんですよ。調子に乗ってセカンド発進しようとして何度かエンストしました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「No.901 2019夏の思い出・その5(2cm以上の動物がめっぽう苦手)」に更新しました!

2019-08-30 22:16:40 | まいぺーじ写真館
 「ライチョウがカワイイ!」とか小娘さん言ってぬいぐるみを抱っこしてますけどね、もしホンモノのライチョウがハイマツ帯から飛び出して来たなら、無我夢中で逃げて崖から落ちるんですよ。ニャンコだっておっかなびっくり触って、ビクッとでも動こうモンなら泣いて逃げ出してますよ。子犬も友達が飼っている大人しいヤツだけ触れるらしい。カブヤン(カブトムシ)なんか絶対にムリ、セミの抜け殻もムリ、というワケで野生の温泉サルなんて近くにも寄れないんですよ。で、唯一大丈夫なのがダンゴムシとワラジムシだそうな。どっちかっていうと両方とも気持ち悪いってダメな人も多いと思うんですけどね、小娘さんの判断基準はあくまでも大きさのみらしいです。ミミズも大丈夫な範囲らしいですけど、ぴらにあには意味わかりません・・・


【ぴらにあが小学生の頃は高原に赤トンボが大量に飛んでましたけど(佃煮を作れるくらい)、一時期(10~20年くらい前?)全く見なくなったんですよね。最近なぜか復活してブンブン飛んでます・・・】


【峠や高原から麓に下ると暑いんですけどね、まぁいい感じにお散歩なんですよ。駐車場から30分ほど歩くと(雪道だと小一時間)お猿の温泉に到着します・・・】


【ゲートを入るといきなり猿ダンゴですよ。で、小娘さんは半べそで固まってますよ・・・】


【まぁ、雪のシーズンだとスノーモンキーを求めて外国の皆さんが大量にいらっしゃいますけど、夏はあんまり来てないんですね。小猿(兄弟?)が温泉の中で大乱闘してました・・・】


【暑いのでグッタリしつつもニラミを利かせてるんですよ、もうこの前は小娘さんは通れませんよ・・・】


【ノミ取りも怖くて見られませんでした・・・】


【お猿と一緒に小娘さんも撮ってやろうと思ったんですけど、ホントに泣いて逃げてしまいました・・・】


【信州のお蕎麦屋でうどんを食う小娘さん、この天の邪鬼は誰に似たんでしょうか。でも、お蕎麦がうまいお店はうどんも美味しいんですよね・・・】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラゲを見に行きたいらしい・・・

2019-08-29 22:29:44 | おでかけ(国内)

 いや~、久しぶりに暑かったですね。こんな感じだと涼しい山の温泉が懐かしいんですけど、我が家の女性連合はクラゲの水族館に行きたいらしいんですよね。あのフワフワ浮いている半透明の物体の何が面白いのかわかりませんが、「行きたいけど遠い~!」とかわめいておりますが。いや、片道400Kmチョイってトコでしょう、秋の連休にサクッと行っちゃいましょうよ。と、ぴらにあは長距離ドライブ(行き先はどこでもいい)を走りたいだけ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はピーピーピー・・・

2019-08-28 21:54:34 | ぴら家の人々

 いやホント、こんな状態で申し訳ありません。ブログで何を謝っているのかよくわかりませんが、とうとう正●丸が手放せなくなってしまいました。悪い物を食べた記憶は無いんですけどね、唯一の心当たりと言えば週末に食べに行ったS玉県のブランド豚のバーベキューですかね(悪い物ではありません)。久しぶりに行っちゃったんですよねサイ☆クハム、あんまり美味しくて6人で1.2Kgの肩ロース肉をペロリですよ。おじぃと小娘さんは焼き脂用のラードを囓ってましたけど。で、その日の夜中に猛烈な胃モタレ感に襲われてから調子が悪かったんですよね。いや、ブランド豚が悪いんじゃないんですよ。ぴらにあの脂肪を分解する能力が悪いんですよね。若旦那も「モタレた~!」とか笑ってますけど、完全に遺伝ですよね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のめまい・・・

2019-08-27 21:01:16 | ぴら家の人々

 なんかフラつくんですよね、歩いてると頭がクラクラするし。座ってたり車を運転しているときは大丈夫なんですけど、特に職場でめまいがひどい。「ストレスじゃないの?」って小娘さん、そういや天の岩戸探検の時は大丈夫でしたよね。昨日の夜、ぴら奥さんにマッサージしてもらって少しよくなりましたけど、最近チョイと精神的に参ってるんですよね。いえ、私生活の方じゃありませんよ。まぁ、今週末には楽しみなイベントもありますので、もう少し頑張りましょう・・・(ホントは1ヶ月くらい休んで現実逃避に出たい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片付け…

2019-08-25 15:07:06 | プチ写真館
天井のアンテナを外せば終わりなんですけどね、あとで洗車にも行きましょうね。1回も使ってない三角表示板は記念に広げてみました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング冷や汁…

2019-08-25 14:20:42 | プチ写真館
小娘さんの夏休みはそろそろ終了だそうです、勉強も大事かもしれませんがなんか切ないですよね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「No.900 2019夏の思い出・その4(小娘さんが大好きな映画のロケ地を訪ねて)」に更新しました!

2019-08-24 22:24:42 | まいぺーじ写真館
 最近の小娘さんなんですけどね、やっぱ思春期に突入しちゃったんでしょうね。ラブロマンスに興味津々で、JCが壁ドン&顎クイばっかされている少女漫画(〇ゃお)をデレデレで読みふけってるんですよ。で、高校生の男女が夢の中で入れ替わるという映画も大好きなんですよね、どうやら飛騨地方がモデルとなってるらしい。「尾道の階段から落ちた?」とぴらにあ、「意味わかりません!」って小娘さん。とりあえず尾●としのり氏は出てないらしい・・・


【高山の宮川朝市といえばメッチャ混んでたと思うんですけどね、な~んかいい感じに淋しくなってました。歩いている観光客はほぼ外国の皆さんでございます・・・】


【朝市で飛騨の牛串焼きを食いまして、これまたガラ~ンの古い町並みにやってきました。お昼前にならないとお店は開かないようですね。さぁ、そろそろ高山を後にしましょう・・・】


【山の温泉に向かうには上高地をかすめて松本に抜けるコースと、日本海に出て富山・糸魚川コースとありますが、小娘さんのリクエストで富山に向けて走りましょう。なんでも飛騨古川駅の跨線橋に登りたいんだそうな・・・】


【ふ~ん、この景色が見たかったんですか。ワイドビューひだが停まっていたら尚更いいみたい・・・】


【この場所は少年がタクシーの運ちゃんに聞き込みをしたとゆ~・・・】


【まぁ、なんというか県外ナンバーの車(自分もそうです)とか結構来てるんですよね。あと、外国(アジア系)の皆さんもチラホラ・・・】


【こんなシーンもあるそうな・・・(もう、ぴらにあ見てませんのでなんとも判断できません)】


【少年がご学友と途方に暮れるバス停だそうな、飛騨古川から数駅富山方面に向かった角川駅の川の反対側にあります・・・】


【高山本線に沿って走って富山駅にやって来ました。何やらよさこいみたいなお祭りをやってまして、謎のコスプレの皆さんが町中を闊歩しております・・・】


【ランチ(地魚美味しかったッス)だけ食べて次に行くのも勿体ないので、意味も無くチンチン電車(富山地鉄富山市内軌道線)に乗ってみました・・・】


【荒町~西町は線路がガッタガタで面白かったですね。この「安全地帯」の標識(Vのヤツ)ってば、全然安全じゃないような停留所にもあるので面白くてぴらにあは好き・・・】


【帰りはレトロな7000形に乗ってみました。逐次、新型の低床タイプに入れ替わるそうですが、ぴらにあは路面電車の空気弁のブレーキ操作がカッコよくて好き。あのクックック・・・と小刻みにブレーキハンドルを動かすのを見られなくなるのは残念ですね・・・】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内誌でよく見かける…

2019-08-22 19:34:48 | プチ写真館
つまりね、■クシタンってヤツですよ、CAさんの熱心な営業に負けたんですよ。ぴら奥さんへのオミヤゲにいいよなとか言いつつ、実はぴらにあが使ってみたかったりして…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする