ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

○ーちゃんが帰ってきた・・・

2012-03-31 09:46:30 | 都会の暮らし

 移住先の市役所にモロモロの手続きで行くと、ロビーで「○ーちゃんじゃない!」と呼ぶ声が。「○ーちゃん」、ぴらにあのご幼少の頃からのニックネームで、筆島にイカリをつけて沈めてしまいたいほどおぞましい、その名を呼ぶ人が後ろに立っている。振り返ると10年前までご近所だったM山さん、ちぴ子くらいの女の子をベビーカーに乗せて「娘?」と訝しがっていると、「孫よ、孫!」だって。「一番下の娘の子よ」って、あの女の子は小学生だったんでしょ。いや、移住直前に小学校4~5年生だったから現在じゃ20才を超えてるのか、ふ~ん。それにしてもこの「○ーちゃん」、もうそろそろ忘れてくれないかな、地元の皆さん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅しょうが大盛…

2012-03-30 18:18:13 | プチ写真館
もう片付けもだいぶ疲れた、遊びに行っている間に誰かチャチャッとやっちゃってくれないかと妄想してみるけどムリ。でも、コンビニも24Hスーパーも牛丼屋も近所にある夢のような生活なんだよな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しそば…

2012-03-28 22:12:02 | プチ写真館
同僚のT姉さん(新婚)からいただきました。もう、何か用事がないと行かないんだよな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト島民割引…

2012-03-28 12:36:34 | プチ写真館
予約した時は「たぶん貸し切りです」と新中央航空のお姉さん、でも実際は10人ほどのお客さんが、かなり期待してたのにな~んだ。「よく見えるように一番後ろの席にしときましたから!」って意味不明な支店長さん、その辺が離島航路の面白いところ。ホント、新中央さんにはよくお世話になりました。では4号機で行ってきま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストバームクーヘン…

2012-03-28 08:51:20 | プチ写真館
椿煎餅屋が開店するまでの時間でお別れに。この地層を一目見るのが小学生の時の夢だった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く大島3号4号…

2012-03-27 18:21:38 | プチ写真館
1号(デミオ)は台風の高潮見学で半水没して後に廃車、2号(マーチ)はコケが生えてるけど島内で現存、3号(セレナ)は10万キロで第ニの人生へ、4号(キューブ)は7万キロで第三の人生へ。スコリアにも潮風にも負けず8年間よく走りましたね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、サヨナラちぴらくん…

2012-03-26 19:49:07 | プチ写真館
岸壁の先っちょでジェットフォイルを見送る。「なんでパパもママも乗ってないの~!」ってビックリしてる保護者の皆さん、だってまだ片付け終わってませんから…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨナラちぴらくん…

2012-03-26 19:44:14 | プチ写真館
主役なのに端っこで大漁旗を持ってるヤツ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団圧縮袋さん…

2012-03-25 17:57:42 | プチ写真館
職場の皆さんが高圧スチーム洗浄機を抱えて手伝いに来てくれた。おかげで台所が移住してきた時よりピッカピカに…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ到着…

2012-03-24 10:09:12 | プチ写真館
2日間で積みきれるんだろうか、ホント…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする