ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

サンライズの謎…

2008-03-31 17:40:40 | プチ写真館
サンライズ瀬戸・出雲を「メロンパン」と呼んでる人たちがいると聞いた。列車の先頭部分がメロンパンに似てるから?、それとも車体の色が薄黄色(でも半分は赤)だから?、はたまた出雲市はメロン栽培に力を入れてる(国道9号沿いの看板にそう書いてあった)から?、どれもかなりムリがあるよな。で、松江駅のパン屋で簡単に謎解ける。関西~中国の一部地域では、サンライズ=メロンパンなんだって…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨のち曇り…

2008-03-31 08:56:23 | プチ写真館
島の5ちゃい児は滅多に乗れないA320で米子から羽田へ。朝の大島便はどうなったか、出ても条件付きは間違いないなぁ。とりあえず、島上空で天候調査してみよう…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルねずみ男…

2008-03-30 17:51:57 | プチ写真館
大雨の境港商店街で怪しい男に遭遇。この後、カッパの団体とすれ違って現地合流のKくん(2ちゃい児)は号泣した…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニに襲われる…

2008-03-30 17:39:12 | プチ写真館
せっかく境線に乗りに来たのに列車は新型のキハ121、やっぱり目玉おやじ号(キハ40)がよかったなぁ。とりあえず、境港名物のカニでも食っておこう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわか車掌さん…

2008-03-30 09:09:22 | プチ写真館
今朝はキハ47に乗る。「気動車はじめて!」って盛り上がってるけど、アンパンマン列車(南風)や台湾の平渓線で乗ってんじゃん。でもディーゼルカーと言わないところがニクい…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人とは思えないお顔…

2008-03-29 20:43:15 | プチ写真館
宍道湖名物シジミの佃煮を買いに行って、5ちゃい児がやたら気に入ったどじょう掬い饅頭。う~ん、そういやヤツに瓜二つ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急やくも(岡山行き)…

2008-03-29 14:53:00 | プチ写真館
帰りは出雲市駅から特急に乗る。日御碕灯台の階段で足グキッとやって、なぜかフトモモが痛いョ~…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海丼ウニ入り…

2008-03-29 11:50:47 | プチ写真館
出雲大社からバスで日御碕へ、ここも中学生の時に来たはずだけど覚えてないなぁ。「出雲そばじゃなきゃ食わない!」なんて言ってたけど、甘辛いタレごはんとお刺身がうまいらしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一のしめ縄…

2008-03-29 10:54:52 | プチ写真館
男二人で縁結びの神様へ。このしめ縄に投げたお賽銭が刺さると願いが叶うとか。何度やっても十円玉が届かないからって、「抱っこして持ち上げて~!」と泣くのはよしましょう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて切ってもらう…

2008-03-29 08:42:08 | プチ写真館
一畑電鉄で出雲大社へ、「今日もおそば?」って食う気満々の若旦那。その昔、ぴらにあが乗った時はオレンジ色のカワイイ電車だったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする