ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

名残を惜しむ人…

2016-09-30 20:30:09 | プチ写真館
「今夜で終わっちゃうんだよなぁ…」とウェザーニューズ大好きさん、BSの910チャンネルなんか見てるのキミだけですから。CSの旅チャンネルも今夜で終了、山田べに子さんの野天風呂シリーズ好きでした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い詰めたぴら奥さん・・・

2016-09-29 21:22:07 | ぴら家の人々

 「あのね・・・・・・てもいいかな?」ってキッチンで食器を片付けながらぴら奥さん、いつもながら小さい声で思い詰めたように。「ン?」とぴらにあ、「だから、ド・・・・べてもいいかな?」ってもっと小さな声。「ドー・ツ・べてもいいかな?」、「ドーナツ食べてもいいかな?」でよろしいでしょうか、ぴら奥さんヨォ?

 ぴらにあがスーパーで買ってきた見切り品のドーナツは5個入っていた。ぞれぞれ1個ずつ食べて残り1個、それを虎視眈々と狙っていて、とうとう勇気を振り絞って「食べていいかな?」に至ったらしい。あのね、そんなの黙って食っちゃえよ。それで「ずるい!」って文句言われたら、得意の「もういい!」で開き直ればいいんでしょ。「もういい、食ってやる!」ってこうゆう時に使うモンだよ、「もういい!」は・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重たい人(軽い方)…

2016-09-28 21:36:58 | プチ写真館
小娘さんはもうすぐ30Kg、いきなり△のお尻(骨盤が尖ってる)で乗られるとぴらにあの太ももが折れそうに。「今のうちだけよ〜!」とか他人様は言いますけど、若旦那の「今のうち」はもう14年続いてますけど。未だにぴら奥さんに纏わり付いたりして…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「No.748 2016夏の思ひ出・その8(せんせーを殺してはいけません)」に更新しました!

2016-09-26 20:58:38 | まいぺーじ写真館
 みなかみ町(旧新治村)の廃校になった小学校に行ってみたい若い衆2名、なら都会に帰る途中に寄ってみましょうか。「マッハ20で飛ぶ!」とか、「月を2/3破壊した!」とか、「成功したら100億円!」とか意味解らないことばかり言ってますけど、廃校と何の関係があるのやら。まぁ、行ってみれば何かが摑めるかも。と、来たって単なる木造の古びた学校じゃあ~りませんか。「ヌルフフフ・・・!」って若い衆は人工衛星の落っこちた校庭を飛び跳ねてますけど・・・


【いや~、あっという間の1週間でしたね、できればもう1週間くらい延長したいくらいなんですけど。ホシガラスが半分だけ囓ったハイマツの実はベトベトしますので手を洗ってきてね・・・】


【山の温泉から旧入須川小学校までは1時間ちょっと、すったもんだの八ッ場ダムで新道ができてやたらスムーズになりましたね。『ゆ』の向こう側は女湯ではなくて給食室でした・・・】


【「イリーナ先生の席だ!」って小娘さん、「口紅が置いてあるから間違いないっ!」ってそうなんすか・・・】


【子連れの皆さんがたくさん訪れております・・・】


【「星飛雄馬のマネでもやってみな!」とぴらにあ、「ナンノコッチャ?」と若旦那。35年のギャップを感じてしまいます・・・】


【近くの温泉のUFOキャッチャーにな~んでかタコがたくさん入ってました・・・】


【道の駅でしょうぎそば&しょうぎうどんでも食べて暑い都会に帰りましょう、「しょうぎ」はこの辺の言葉で「ざる」のことらしい。やっぱ、上州はうどんの方が美味かったッス・・・】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴミルクピンス(4,000ウォン相当)、佐野SA上りにて…

2016-09-25 16:41:19 | プチ写真館
さて、飛び石連休ラストの渋滞が始まる前に帰りませう。ホントはこの辺でもう一湯くらい浸かりたいんですけど、スーパーで買った笹蒲鉾と長茄子漬けが発酵してしまうモンで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝っぱらからお花売ってなかった…

2016-09-25 12:20:54 | プチ写真館
まぁ、コンビニで買った線香とお供物だけでもお参りしただけマシって事で。お彼岸なのに誰も来ないって、バチ当たるよホント…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙臺驛四郎さん…

2016-09-24 21:48:16 | プチ写真館
「お墓参りに行くんなら萩の月を買ってきて!」と風邪っぴきさん、それはお安いご用、ついでに笹かまも。「明日、山形空港で空の日イベントやってるから!」って、それはたぶん無料ッス。しかし、どこでそんな情報を…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台地下鉄東西線…

2016-09-24 19:36:43 | プチ写真館
思い出のトンカツ屋は八木山動物公園駅の近くだって、そんな駅名は聞いたことも無いんですけど。なんと、新線が開通してるじゃあ〜りませんか、不便だった山ン中まで仙台駅から12分だそうな。電車の中は新品の匂いがしてます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画伯作トンカツの豚ちゃん…

2016-09-24 19:20:31 | プチ写真館
仙台の街中にあったお気に入りとんかつ屋が忽然と消えて数年、もう食べられないと諦めていたら郊外の地下鉄駅前で見つけちゃいました。毎度思うけど、インターネットの力って凄いよなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉こんにゃく娘…

2016-09-24 16:37:47 | プチ写真館
車の定期点検が終わったので試運転を、やっぱ片道300Kmくらい走らないと調子出ないよなぁ。で、まだ福島の手前なんですけど、山形の名物で盛り上がってます。目指してるのは牛タン&生牡蠣系だったりして…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする