グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

室蘭港の夜景

2015年10月05日 | 室蘭の夕日&夜景



 高さ100mほどの高台から室蘭港の夜景です。手前に、JX日鉱日石エネルギー室蘭製造所の工場の灯
。港を挟み対岸には、ライトアップされた測量山の電波塔が夜空に浮かび上がる。さらに、港の奥には中心
市街
地や工場群が放す灯りが港を縁どるように煌めきます。






 イルミネーションが点灯した白鳥大橋が海面に映り込みました。風の向きや強さ、さらに波の立ち方などの
自然条件が揃うと見る事が
出来る光景です。年間を通して、このように海面に光りが映り込むことは数日です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛烈に発達した低気圧が通り過ぎた朝

2015年10月05日 | 室蘭の景色



 1日から昨日にかけて、吹き荒れていた低気圧は北海道のはるか東の洋上に。今日の朝は、風がピタッと
吹き止まる。爆弾低気圧の名残り雲が朝日に照らされ、長く連なりながら東の空に向かって流れて行きます。



 絵鞆半島に建ち並ぶ家々が朝日に照らしだされました。半島は、室蘭港を太平洋の荒波から隔てるよに
外海に突き出る。一方、裏側(太平洋側)には海面から切り立つ100メートル程の断崖が連なり、市内を代表
する景勝地が点在しています。
カメラアングルは市内の郊外、国道37号線沿いの小高い丘の上にある展望
台からの眺望です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする