グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

スカッと!天高く晴れ渡りました

2017年08月23日 | 室蘭・四季の野花&花木



 長く居座っていたオホーツク海高気圧は消滅。冷涼湿潤な東寄りの風から一転、風向きは南西
の風に変わる。全天を覆い隠していた雲は僅かに残るだけ。今日は、朝から一日中、清々しい空
が広がりました。

全国の天気図
                                               (Yahoo! 天気図)から引用





 度々、記事を投稿しています家から至近距離の牧草地。身近に季節の移ろいを感じさせてくれ
る場所です。
ナンテンハギ(南天萩)が紅紫色の花を咲かせ始めました。草名の由来は葉の形が
南天に似ていて、花の形からハギ(萩)を連想させられることからのようです。





 牧草地の道路沿いの草むらで、野生のゴボウが花を咲かせています。一見、アザミと見間違え
るほどよく似ています。





 キオン(黄苑)。草丈は高く1m~2メートルほど。わずかに吹き寄せる風にも茎をなびかせ
ます、撮影に少々てこずる キク科の野花です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする