raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

Slot.itのポルシェ962C(LH、EVO6)

2013-08-23 15:16:46 | スロットカー

こんにちは、raziです

 8月も下旬になりました。お盆を過ぎて、朝晩の空気がなんとなく秋を感じさせる時があると思ったのですが、皆様はいかがでしょうか。

 さて、今回は予告どおりスロットカーネタです。

 早速画像からどうぞ。

2013_08_23_1

 Slot.itのポルシェ962C(LH、EVO6)です。
 最近発売になった完成車です。
 結構人気あるみたいですね。私も購入してしまいました


 次の画像です。

2013_08_23_2

 シャシーは最近のEVO6仕様のCカーですね。
 以前購入したマツダ787Bとはリヤタイヤが違っていました。
 マツダは1152、これは1167でした。


 注目?していただきたいのはこの画像。

2013_08_23_3

 ボディを裏側から見てみました。
 大きく違うのは3点で、
 ・ボディが前後分割式になっている。
  以前(かなり前)に購入したポルシェ962C(LH)は一体でした。
  ボディ後半を別の金型にしてLHとKH、IMSA仕様に変更しているのでしょうか?
  機会があったら違うタイプのボディを見てみたいです。
 ・内装が新型になっている。
  Slot.itのWebページで内装が新しくなったとの記事は見ましたが、なぜ?と思いました。
  今回購入してわかりました。
  あきらかに違うのは、内装にラジエーターらしき部分が付いています。
  これはなぜか?
 ・コックピット横のラジエーターらしき部分が開口している。
  この画像からは見えないですが、開口しています
  その開口した部分に内装のラジエーターらしき部分が来るようになっています。
  以前購入した車両は開口していなくて、その部分にさらにラジエーターらしきものを再現
  した部品が取り付けられていました。

 他にも細かく変わっているところがありました。
 あきらかに金型が変更されているように見えます。

 重量も軽くなっているようで、今回購入した車両でボディの重量を量ったら 16.9gでした。
 ノーマル内装の完成ボディとしてはかなり軽いほうではないでしょうか。

 これをノーマグ仕様で走行させるか、Slot.it以外のシャシーを使った「あの」レースで使用するか検討中です(おそらく後者かな・・・)。

 今回はこれで終わります。
 次回のネタは考え中です。

 ではまた。

 


Xiリローテッド?

2013-08-18 09:51:05 | ラジコン

おはようございます、raziです

 8月も後半になりました。かなり暑い日が続いています・・・熱中症に気をつけたいと思います。

 さて、8月最初の記事は久しぶりのラジコンカーネタです。

 7月に開催されたJMRCA主催の1/12レーシングカー全日本選手権を見学してきたのですが、その際にストックカークラスの走りを見て、これだったら走らせて見ようかなと思いました。
 昨年(だったかな)のストッククラスは2セル+17.5Tになったので、これでは走行させる気にはならないな・・・と参戦を止めたのですが、2セル+21.5Tならまだなんとかなりそう(トップクラスになれると言う意味ではなく、走行させられると言うレベル)かと。

 とりあえず、10月にヤタベアリーナで開催されるレース参戦を目的に準備を始めました。
 と言っても、他の事もあるので、なるべく経済的、時間的に少ない投資で行ってみます。

 CRCでは最新の車両「Xti」が販売されていますが、私は手持ちで予備部品のストックもそこそこ持っている「Xi」(クロッシーではありません)を使用することにしました。

 1/12用1セルサイズの2セルバッテリーと21.5Tブラシレスモーターを購入し、それ以外は手持ちの物で準備し、7月15日に「RCスタジアム神威」さんに行ってきました。

2013_08_18_1

 走行開始時の状態です。

 1/12(と言うかラジコンカー)のサーキット走行は去年1月に「RCスタジアム神威」さんで走行した以来なので1年半ぶりになります(その時は1セル+17.5T)。

 1年半も経つと、コースレイアウト以外にも変わっていたことがありました。
 使用可能なグリップ剤が変わっていました。
 以前はたしかTC-4でしたが、今はCS製に変わっていました。

 また、タイヤも「Sラバー系?」なるタイヤが主流のようですが手持ちは無いので、CRC製のHR-38使用の完成タイヤから、F:パープル、R:ピンクから走行を開始しました。
 初期反応が過敏でその後が曲がらない状態、さらには久しぶりの走行で、あっちでドッカン、こっちでドッカン、ジャンプ?と悲惨な状態で、1周のベストラップで10秒を切れなかったです
 2パック目はタイヤ(R:マゼンダ)とボディ(Rud→AMR)変更でやっと9.9秒台です。
 その後もタイヤ変更、フロントサス変更、ピッチング用スプリングの変更を行い、ベストラップは9.503秒、8分ベストは49周3.233秒でした。
 総周回数は438。結構走りましたね
 2セルバッテリーはこの時は1本しか手持ちがなく、ずっと使っていましたが、なんとかなるようです

 タイヤは、スポンジ系の方が転がりがよく、1周ベストを出したときはF:ブラック、R:イエロー(いずれもCRC製HR-38使用完成タイヤ)の組み合わせでした。

 とりあえずなんとか走行できたのは良かったですが、「もうちょっと」タイムを詰めたいと思い、矢野さんのお店から新たにタイヤを購入し、7月21日にも「RCスタジアム神威」さんに行ってきました。

 前回の状況を踏まえ事前に行ったセット変更箇所を行いました。
 ・リヤショックのオイルを標準より固めに。
 ・グランドクリアランスを約4mm→約3.5mmに。
 ・フロントサスの可変キャスターを-10→-5に。

 前回の走りだしより扱いやすい状態です。
 ですが、ベストラップは更新出来ません。
 後はダンパーチューブのオイル変更、タイヤ変更、グランドクリアランスの調整、ボディ変更をしながらタイム短縮を目指します。

 FタイヤをBSR製HR-38使用完成タイヤのグレーにしたところ、コーナーの入りがよく、コーナリングスピードが向上しました。同社のコンビネーションでは、速度が落ちた時に急激に入り込む感じでした。

 この日は526周を走り、1周ベストは9.385秒、8分では49周2.554秒と、1周ベストは目標の9秒台前半に入りましたが、残念ながら8分では50周には入りませんでした
 1周ベストを出したときのタイヤはF:BSRグレー、R:CRCイエロー(いずれもHR-38使用完成タイヤ)でした。

 2周続けてのラジコンカー走行、1000周に迫る走行量で、ちょっと疲れましたが、なかなか楽しめました

 今度は8月(もう半分過ぎましたがまだ行ってません)に谷田部アリーナさんで走行予定です。
 CRC製カーペットを使用したコースを走行した事はまだ無いので、どんな感じか楽しみです。Sラバー系完成タイヤを購入したので、それを使用するのも楽しみです。
 HR-38を使用したSラバー系完成タイヤがまだ発売されていないようなので、ホイールは変わってしまいますが、タイヤの感触は判るかと思います。

 最後に、忘備録代わりにセット内容を書きます。
 シャシー:GEN-Xi
 フロント回り
 ・サスアーム:ロング
 ・フロントグラファイトブレース:使用
 ・スプリング:0.5mm
 ・リバウンド:ほぼ0
 ・キャスターブロック:-5
 ・キャスター:サスアームが後ろいっぱい
 ・トー:前後差約0.3mmのアウト
 ・キャンバー:約-1.5
 ・タイヤ:BSRグレー
 ・ホイール:HR-38
 ・タイヤ直径:約42mm
 ・トレッド幅:キット標準
 センター回り
 ・センターショックオイル:アソシ40
 ・センタースプリング:CRCハードシルバー
 ・ドループ:約-1mm
 ・サイドスプリング:CRCホワイト
 ・フリクションオイル:20000番
 ・バッテリー位置:前
 リヤ回り
 ・ギヤ:41/80(PRS/CRC)
 ・タイヤ:CRCイエロー
 ・ホイール:HR-38
 ・タイヤ直径:約43mm
 ・モーターマウント:Xi標準
 ・トレッド幅:キット標準
 グランドクリアランス:約3.5mm
 モーター:ウエーブ製21.5T(進角0)
 ボディ:プロトフォーム製AMR(カットライン通り)

 こんな感じです。

 今回はこれで終わります。
 次回はスロットカーネタの予定です。

 ではまた。