raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

箱根早川で2023年3回目のラーフィ

2023-11-25 08:10:12 | 釣り
おはようございます。raziです。
11月最後の土曜日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私はCOVID-19予防接種の副反応で、左腕が少し痛いです😅

さて、今回も釣りネタです。
10月下旬に、早川の冬季キャッチアンドリリース区間に行ってきた時のことを書きます。
この日は平日でしたが、それなりの数の釣り人がいました。
今回はフライフィッシングでニジマスを狙います。
こちらは7:00から釣りが可能とのことで、到着したのは8:00前くらいだったでしょうか。
釣り可能エリアの下流部に駐車して、下流側の川に降りやすいところから釣り開始です。
魚が見えないな・・・と思い上流側に移動しました。
そうすると、実際に釣っている方やニジマスが泳いでいるのを見ることが出来ました。

エリア最上流部まで見に行って、その後折り返し下流側に歩いていくと、そこそこのサイズ
のニジマスと思われる魚が複数泳いでいるのを見つけ、そこでネバる事にしました。
フライの種類をあれこれ替えてみて、結局は管理釣り場やC&R区間で自分の中では実績
がある、通称モップフライをしつこく流していると、やっとヒット!

大きくはないですが、ニジマスを釣ることが出来ました。
ティペットが細かったのでどうなるかと思いましたが、なんとかなりました。

1尾釣れたので、釣りは終了として次はラーメンです😀

今回も手抜きで持参したお湯+カップラーメンです。

こちらを初めて買いました。これを食べました。

出来上がったらこんな感じになりました。
味は、まあまあ美味しかったです(個人の感想です)。

早川は数年前の解禁(通常期の)後に一度来たことがありますが、ルアーではヒットさせられず、
テンカラでは1尾ヒットさせたものの、リーダーを掴んだ後のランディングに失敗してキャッチ
出来なかったので、今回が初めての1尾となり、1尾で満足してしまいました。

最後に忘備録がわりに釣行データ等を書きます。
釣行年月日時 2023年10月**日 8:00頃〜12:00頃
釣行場所 早川(神奈川県、冬季C&R)
釣果 ニジマス1尾
ロッド トレック#3 (ケンキューブ)
リール バテンキルディスク#1(オービス)
ライン シューティングスペイS#3+ランニングライン020(ケンキューブ)
リーダー 9ft 5X (ケンキューブ)
ティペット フロロ0.25号(クレハ)
ヒットフライ ビーズヘッド+通称モップフライ(キャップスのエリアワーム)

今回はこれで終わります。
次回は多分あれです。
ではまた。

中津川で2023年2回目のラーフィ

2023-11-16 00:48:48 | 釣り
こんばんは、raziです。

11月も中旬、最近急に寒くなりましたね(関東地方南部)。2023年もあと一月半位です。

さて、今回は釣りネタです。
先月の21日に、中津川でオイカワ狙いのフライフィッシングをしてきました。
具体的には有名な?キャンプスポット側です。
この日は土曜日だからか、結構な方々で賑わっていました。
薪を売りにきていた車両もいました。

ここは鮎釣りでも賑わうところですが、鮎釣りは禁漁になった後なので、釣り場は空いて
いるかなと思って行ったら、結構餌釣りの方々(おそらくオイカワ狙い?)がいらっしゃい
ました。それも、結構ガチ勢?な感じです。
なんとか釣り出来そうな場所が空いていたので、釣りを始めることが出来ました。

1尾目は釣りを始めてから15分くらい後だったでしょうか。とりあえず1尾釣れて安心です。


良いサイズのオイカワもそれなりに釣れました。その中での最大魚です。
網の長辺の内側で14cmくらいなので、尾鰭のはみ出し具合から15cmはあるかと思います。
私の釣り人生(大袈裟ですね😅)でもオイカワとしては最大魚だと思います。
この日は結構虫が飛んでいたので、ドライフライへの反応が良くて、数は釣れなかったですが
楽しめました。
3時間程度の釣行で、オイカワ18尾、カワムツ8尾でした。


釣りの後はインスタントラーメン(だからラーフィ、ラーメン+フィッシング)。
今回はお湯持参でチリトマト味のカップヌードルとしました。

最後に忘備録代わりに釣行データ等を書きます。
釣行年月日  2023年10月21日(土)
釣行時間   9:15頃〜12:15頃
釣行場所   中津川、田代運動公園付近(相模川水系)
ロッド    トレック#3 (ケンキューブ)
リール    バテンキルディスクⅠ(オービス)
フライライン シューティングスペイS#3+シューティングライン(ケンキューブ)
リーダー   7.5ft、7X (ケンキューブ)
ティペット  0.2号or0.3号(ケンキューブ)
ヒットフライ フックサイズ20番〜24番

今回はこれで終わります。
次回も釣りネタかな?
ではまた。