raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

2022年1回目のタナゴ釣り

2022-05-21 15:23:23 | 釣り
こんにちは、raziです。
5月下旬、梅雨の走りのような天候が続いているように感じます(関東地方南部)。
本格的な梅雨に入るまで釣りする機会を増やしたいです。

さて、今回は釣りネタです。

今年初のタナゴ釣りは横浜市内にある公園の池(釣りOKの池です)で行いました。
目的はタナゴを釣るのは当然として、こちらを初めて使い「水見せ」するのも目的
の一つです。

カーボン製の超?小継の竿です。

穂先からの3本は元側の3本に入るように出来ています。
短い物についてですが、穂先から4本と短い物を継いで使用するための物です。

タナゴが釣れる貴重な?池だからか、9:30頃に到着したら釣り人多数でしたが、
なんとか入る場所があって釣りすることが出来ました。

程なくして1尾目のタナゴを釣りました!
その後は苦戦しながらですが、4時間弱でタナゴ15尾を釣りました。
ただ、常連らしき方がの会話からすると束釣りしているようでした(~_~;)
技術の差が如実に出る釣りですね。


婚姻色?が出ているタナゴも釣れました。
タナゴ釣りは昨年の秋からなので、春に産卵するタナゴの産卵シーズンの釣りは初めてなので、
釣れてよかったです。雌の産卵管と思われるものが出ているタナゴも釣れました。
半日程度の釣りでしたが楽しめました。

今回はこれで終わります。
次回は釣り以外のネタにしようかな?
ではまた。

22アルデバランBFSで初フィッシュ

2022-05-07 15:41:47 | 釣り
こんにちは、raziです。

2022年の黄金週間も延長戦?の週末ですね。
私はまったり過ごしています(^^;;

前回の記事で書きました22アルデバランBFSを使用して早速釣りをしてきました。
その時の事を書きます。

行ってきたのは神奈川県にある「Fishing Field 中津川」さんです。
今回の釣行の目的は、
・購入した22アルデバランBFSと渓流向けベイトフィネス用ロッドでのキャスト練習
・購入した22アルデバランBFSと渓流向けベイトフィネス用ロッドで1尾釣る
上記2点です。

釣り場に到着したのは13:30頃。黄金週間中でしたが、なんとか入る場所を見つけて、
支度して釣りを開始したのは13:45頃でしょうか。
まずは22アルデバランBFSにトラウトワンNSのB47Lの組み合わせから始めます。
なかなか中りが出るルアーを見つけるまでに時間が掛かりましたが、「ペピーノMR」
にしてから中りが増えてヒットしたのの何回かバラしてしまいました。
その後もあれこれ換えて「Dコンタクト」にしてトゥイッチしていたら来ました!

これでロッドとリールに魂が入りました⁈
1尾までに1時間以上かかりました(~_~;)

ここでロッドをワイズストリームの50TULBに変更。
中っていた「ペピーノMR」にしたら来ました!

このロッドにも魂が入りました⁈

その後は50TULBをしばらく使い続け、最後にはフォール系スプーンの「デカブング」
まで試して実際に釣りました。

渓流用ベイトフィネスロッドで縦釣りしてしまいました(笑)
最後の方はロッドをB47Lに戻して、こちらでも「デカブング」で釣りました。
なんとかなってしまうものですね。
18:30まで釣りをして終了としました。
釣ったのは25尾前後だったと思います。5時間弱の釣り時間からすると数的には物足りない
のかもしれませんが、私としては満足できた釣行でした。

リールとロッドを使用した感想は、
・向かい風がそこそこ吹いている状況で釣りしていましたが、バックラッシュらしい
バックラッシュは3回のみで、1.3gのデカブングをオーバーヘッドキャストで投げる
ことが出来たのは驚きでした(メインラインはPE0.6号)
・リールの投げ感?はアルファスAIR TWより好み
・ロッドは表記の通り、より軽いルアーはワイズストリームの50TULBの方が投げやすかったが、
どちらも22アルデバランBFSとの組み合わせで問題なく使用できた
上記3点です。

この日のヒットルアーはこの画像をご覧ください。


最後に忘備録がわりにタックルデータなどを書きます。
釣行年月日 2022年5月5日(金)13:45頃〜18:30
釣行場所 Fishing Field 中津川 (神奈川県)
使用ロッド トラウトワンNS B47L (シマノ)
ワイズストリーム50TULB (ダイワ)
使用リール 22アルデバランBFS (シマノ)
メインライン タナトル4 0.6号を40m巻き(シマノ、4本編みPE)
リーダー シーガーGMFX1.5号、途中から同0.6号に変更、約3ヒロ(シーガー、フロロ)
ヒットルアー Dコンタクト(スミス)、ペピーノMR( ジャッカル)、
ヒッコリーMDR(ジップベイツ)、プレッソポッピンバグ(ダイワ)、
ロールスイマーC2.2g(シマノ)、デカブング1.3g(ジャッカル)
釣果 25尾前後

今回はこれで終わります。
次回のネタは何にしましょうか?
ではまた。