raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

サイドウェイズのBMW320Gr.5

2016-03-27 21:48:05 | スロットカー
こんばんは、raziです(^ ^)

今回はスロットカーネタです。

先日、サイドウェイズのBMW320Gr.5(ナンバー15)を購入しました。
では、画像をどうぞ。


本日、Zink工藤さんのサーキットで走行してきました。
結果を書きますと、とても良い走りでした!
私は、この車両の購入より前に、サイドウェイズのカプリGr.5を購入して走行(ノーマグです)していましたが、リヤタイヤを走行するサーキットに合わせる事で、楽しめる走りをするのは、理解していましたが320Gr.5は画像のようにかなりルーフが高いので、あまり期待していませんでした。


BMW320Gr.5が自宅に到着後、初期的な調整を行い、リヤタイヤをN22のナロー(1171)に交換、集電ブレードをZinkRacing製LDブレードに交換した以外はほぼノーマル状態で走行したのですが、良い感じで走行出来ました。
ラップタイムで言えば、2と5レーンでベストタイムが4.7秒台後半、6レーンで4.8秒台前半でした。

また、この車両を購入しようと思った理由の一つに、モーターマウントがカプリとは違っているように見えたからです。
この画像をご覧ください。


画面右側がBMW、左がカプリです。

この違いにより、何が走行上の変化となるのかは、わかっていません(⌒-⌒; )

この買い物は、買って良かったと思える物で良かったです(^ ^)

ではまた!

追伸
シャシーの画像で、カプリのシャシーのモーターマウントが6点支持になっていますが、これは車両についてくる部品でこの設定に変更しています。
また、ダウンフォース用マグネットは外した状態(ノーマグ)での走行及びラップタイムです。