raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

2020年初の管理釣り場釣行

2020-06-21 14:24:34 | 釣り
こんにちは、raziです。

県外への移動自粛が解除されて(されましたよね?)最初の週末ですね。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私は自宅でブログを書いています。

昨日、2020年6月20日(土)に、今年初めて管理釣り場で釣りしてきました。
その時の事を書きます。

行ってきたのは、フィッシングフィールド中津川さんです。
6:00開始なので、その10分位前に到着すると、受付前にはすでに20名程度?の
列が出来ていました。
受付を済まし準備をして、6:25頃から釣り開始です。
程なくして、

今年の初ニジマスをキャッチ。
同じタックルで2尾キャッチしたところで、今回の釣行の目的である、「購入してから
まだ魚をキャッチしていないタックルを使用して釣る」を行います。
使用したのは、スコーピオン2600FF-5に20ツインパワーC2000SHGのセット。
まずは水面上から直下をクリア系カラーのプラグを使用します。
トップウォータープラグでバイトはあるがキャッチ出来ず。
1グラム台のクランクベイトでキャッチ成功。
ロッドとリールに魂が入りました(笑)
その後は、こちらも初使用となる、トラウトワンNSのB50ULを使用。
なかなかキャッチ出来なかったですが、MDRのクランクベイトでキャッチすること
が出来ました。

いろいろなタックルを試しながら、開始から約2時間で20尾目をキャッチ。


その後は風が強くなり、私の釣り方では厳しい状況で数を延ばせず、11:35頃
に31尾で釣りを終了しました。

その後は、予約していたディーラーで車の点検を行い、帰宅しました。

忘備録がわりに昨日使用したタックル等を書きます。
釣行日時 2020年6月20日(土)06:25頃〜11:35頃
釣行場所 フィッシングフィールド中津川
天候 晴、途中から風が強くなった
釣果 ニジマス31尾
セット1
ロッド DFR-511(34)
リール 18ステラC2000SHG(シマノ、スプールは1000番を使用)
ライン エステル0.2号+フロロ0.6号(34+クレハ)
ヒットルアー ボトムキラー、キメラ、ハドウ
セット2
ロッド スコーピオン2600FF-5(シマノ)
リール 20ツインパワーC2000SHG(シマノ)
ライン ナイロン4ポンド(サンヨーナイロン)
ヒットルアー ポッピンバグ 等
セット3
ロッド トラウトワンNS B50UL(シマノ)
リール スティーズCTSVTW700XH(ダイワ 、スプールはKAHENを使用)
ライン フロロ6ポンド(ダイワ)
ヒットルアー ヒッコリーMDR

以上です。
次回は久しぶりに、あれについて書く予定です。
また、18ステラと20ツインパワーの同機種があるので、こちらを比較した個人的
感想等についても後日書こうと思います。
ではまた。

追伸
ディーラーでヤリスを試乗しました。今のコンパクトカーは凄いですね。
びっくりしました。