フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

2007-12-01 20:22:37 | Weblog
今日も酒酒、明日も酒とばかりの忘年会の季節となりましたが、この忘年会なるもの私はあまり好きではありません。でも、この季節は、日本酒を飲んでます。勿論、料理と共にの食中酒として。日本酒は、静かに飲む酒ですね。そう思いませんか。不思議と一人酒が似合うんですよ日本酒って。そこで、今日のメニューは、鰹のタタキと牛肉を少し焼いたものにほうれん草のソテーを添えたものを用意しました。酒は何がいいかなと思いましたがとりあえず辛口の亀泉としました。熱燗は、レンジじゃちょっとと思うので、ひやで素焼きの湯飲みに入れました。いただきますって声が出そう。酒って、食卓を楽しくするね。酒飲みみたいに言ってますけど量はそんなに飲めないんですよ。ただ、好きなだけなんです。そして、日本酒が何より好きです。一升ビンも今となってはいいですね。素朴さもいいし、洗練されたのもいい。またこの季節が日本酒に合うと思いませんか。これから楽しみな毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする