フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

washable sky

2008-09-19 20:31:51 | Weblog
台風一過 空が洗われてとてもきれい。


元気象台の予報官によるとこの地方は、予測の進路より南側を台風が通過したおかげで被害なく台風をやりすごせたということだが、雨を期待したダムの方には、恵みの雨とはならなかった。空があんまりきれいだったものだから、市場とか覗いて3時すぎに遅い昼食をした。いま、こんなのがはやっているのか、一汁三菜食堂といってレトロな雰囲気でやってる一膳飯屋に出かけた。レストランというのは、リストランテというくらい元気の出る薬と言う意味らしいけど食堂というのはダイニングだから味も素っ気もない飾らない雰囲気がまた楽しかった。社員食堂の延長のようにお盆を持って、好きなおかずを選んでとり、最後にご飯を大中小と好みで注文してただ静かにこれを食べる。食は楽しむのだけど食事を楽しむのではない。この雰囲気が何とも言えずいい。ここは、ガソリン高騰のおかげで輸送費の関係上汚染米が、流れてきていない地域だから、安心して、何でも食べれるのがうれしい。これぞ、田舎の良さだね。それに、地産地消を心掛けて地域の農家のものを使ってるから味には慣れている。3時過ぎと言うことで、晴れた空のように客は少なく思う存分食堂ごっこを楽しんだ。変にレストランとした店や居酒屋風が多い昨今、昔ながらの食堂の雰囲気が残っている風景、やっぱりいいな。太刀魚の焼いたものに大根おろし付き、豆腐の天婦羅とキャベツ添え、カボチャの煮物、十穀米のご飯の中盛り、味噌汁の代わりにかけうどん。これが、今日自分がえらんだメニュー。見事、一汁三菜。きょうの昼食代これで800円でした。満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする