フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

gerontocracy

2018-10-07 08:30:35 | Weblog

アメリカはgerontocracyになっているから変えなくては。という記事が出てた。gerontocracyって何だと辞書を引く。載ってない。gerontologyならあった。老人学とかそういう意味らしい。クラシーはデモクラシーのクラシーだから老人政治か。まぁ長老政治というのだろう。カエサルが出現して変革するというのは歴史が教えてくれている。どの国も似たり寄ったりだけどね。アメリカファーストというのなら鎖国すりゃいいのにね。アメリカなけりゃ中国、ロシア、ヨーロッパの三分割かな。どっちみち日本はヨイショとヒロヒロの道しかないのか。とアメリカがない世界を考えて見る。これが結構面白い。老人はただ消えゆくのみか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする