きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

色無地四丈新反 縫紋入れ(まつい縫い・丸に釘抜き)ガード加工(撥水加工)正絹素材

2023年12月15日 | 着物(紋入れ)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

小売り店が展示会で色無地四丈物を販売したので、仕立て前のガード加工

(撥水加工)と縫紋入れのご依頼です。

色無地四丈新反

色無地新反で地紋が入っていましたが、肩山、袖山部分に地紋が入っていない特殊な織に

なっていました。

色無地新反 地紋が入って入る部分

色無地新反 地紋が入っていない部分

わかりずらいですが袖山の部分に地紋が入っていません。

色無地新反 採寸後

撥水加工(ガード加工)後に湯のしをしてから、紋屋さんに縫紋の依頼を出しますが

生地の丈(長さ)が決まっているので、紋屋さんは断ち切りの長さを採寸してくれて

紋入れをしてくれます。

今回は小売り屋さんに繰り越し寸法を確認して採寸して縫い紋を入れる部分を糸印を

付けてから紋入れを発注しました。もし紋入れの場所が間違った場合は縫い紋を解入れ

型のインクを落としてから紋の入れ直しになるので、リスク防止の為に仕立て屋さんに

採寸と糸印を付けてもらいました。

色無地新反 縫紋

色無地新反 縫紋 丸に釘抜き 共糸 まつい縫い

縫い紋も手縫いとミシン縫いがありますが、紋の入れ替えを考えた場合

手縫いの場合細い針を使用する為に解いても針後が目立ちにくいですが

ミシン縫いの場合針が太いので針穴が目立つリスクが有ります。

着物業界が衰退しているので、紋屋さんも加工屋も仕立て屋も

後継者がいないのが現状です。きれいな縫い紋が入りました。

色無地新反 仕上がり後

最後に撥水加工(ガード加工)が効いているか水を掛けてテストをすると水が玉になって

弾いている事を確認できました。

仕立て屋さんにバトンタッチして、仕立てて年内に納品するそうです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色無地新反2反(銀座きしや製)抜紋(丸に三階松)正絹素材

2023年12月08日 | 着物(紋入れ)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

お母様の遺品の中に銀座きしや製の白生地三丈物と白生地三丈物と八掛が

出てきたので、京染をして抜紋を入れ単衣と袷に仕立てたいとお聞きしました。

京都から染が仕上がって来たので抜紋をを依頼しました。

色無地新反(単衣用)

色無地新反(袷用)

色無地 試し抜き後

抜紋は採寸後に紋型で上絵を刷り込んだ後に紋糊の中に抜染剤を入れて、染料を抜いて

行くので、上手く抜けるか、試し抜きを生地始めの場所で行って行きます。

その後に本抜きを行います。

色無地新反(単衣用)抜紋 丸に右三階松

色無地新反(袷用)抜紋 丸に右三階松

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供羽織袷(仕立て上がり)紋入れ替え 丸に木瓜 正絹素材

2023年02月16日 | 着物(紋入れ)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

お子様の幼稚園の卒業式に着物を着用させたいと頂いた子供羽織袷(仕立て上がり)の

家紋を自家の家紋に入れ替えて欲しいとの御依頼です。

子供羽織袷

子供羽織袷 背紋 刷り込み色紋 丸に剣片喰

子供羽織袷 胸紋 刷り込み色紋 剣片喰

子供羽織袷 袖紋 刷り込み色紋 丸に木瓜

紋屋さんで丸に剣片喰に色紋用のインクを落としてから丸に横木瓜を入れるのですが

インクが完全に落ちないとの連絡があったので、急遽張紋に変更する事になりました。

張紋 丸に横木瓜

張紋は白地のシール生地に家紋を刷り込み生地に接着するので通称シール紋とも

呼ばれています。白い台紙の為に違和感がありますので、白い部分を色掛け(染色)

して違和感を無くしていきます。

子供羽織袷 背紋 刷り込み色紋 丸に木瓜

子供羽織袷 胸紋 刷り込み色紋 丸に木瓜

子供羽織袷 袖紋 刷り込み色紋 丸に木瓜

接着生地の為に色が入りにくくて、苦労しましたが何とか違和感なく色が入ってくれました。

子供羽織袷(仕立て上がり)紋入れ替え 仕上げ後

お子様の成長と晴れ舞台卒業式無事過ごされる事を心よりお祈り申し上げます。

 

着物と洋服のお手入れは

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖比翼付き 丸洗いによる紋インクの色褪せ 紋入替え 正絹素材

2022年11月07日 | 着物(紋入れ)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

11/5記事の⇒

留袖比翼付き(作家物) 上前柄カビ 丸洗い・柄修正・紋入替え 正絹素材

黒留袖比翼付きの丸洗いと上前柄のご依頼でしたが、丸洗い(ドライクリーニング)を

すると紋が薄くなってしまいました。

留袖比翼付き

留袖比翼付きで下り藤の五つ紋が入っています。

留袖比翼付き 丸洗いによる紋インクの色褪せ(下り藤)

丸洗い(クリーニング)をすると紋が薄くなりました。

入れ紋の場合、墨による手描き紋、インクによるシルクスクリーン印刷紋、

インクによるスタンプ(凸版型)紋の三種類があります。

今回の場合はシルクスクリーンによる印刷紋ですが、入れ紋に使用するインクは数種類あります。

以前ある紋章店で使用していたインクが耐ドライクリーニング性が低い為に

ドライクリーニングを行った場合に紋が消えてしまう事例があった事を聞いていました。

この紋章店で入れた紋章が今回の留袖比翼付きが当店に丸洗い(ドライクリーニング)を

依頼された事が脳裏に蘇りました。ちなみにこの紋章店は現在廃業しています。

紋章は紋入れ替えがある為に紋落としの為の溶剤で取れやすくて 

ドライクリーニングの溶剤では、取れない事が必要とされます。

また、着物の場合、撥水加工をしている事が多い為に、反物状態で撥水加工後に整理(湯のし)で

熱を掛けてから紋入れをする場合、石持ちの部分の撥水加工を剥がしてから紋入れを行わないと

インクの定着を撥水加工が阻害する為に摩擦やドライクリーニングでインクが剥げる為に

今回の様にドライクリーニング後に紋が薄くなる場合が発生します。

留袖比翼付き 紋入れ替え後(下り藤)

今回の丸洗い(ドライクリーニング)で剥げるインクを使用している紋章だとしても

当店に責任がある為に、紋の入れ替えを当店の責任で行いました。

留袖比翼付き 仕上げ後

着物の加工に携わる業者として着物を洗っても色が出たり、紋が無くなったりする加工を

して欲しくありません。着物文化を最後に守る者としての願いになります。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖比翼付き・喪服袷・絽喪服(仕立て上がり)紋入れ替え 丸に三つ盛亀甲花菱 プレス 正絹素材

2022年10月27日 | 着物(紋入れ)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

留袖比翼付き・喪服袷・絽喪服(仕立て上がり)三枚の紋を入れ替えて欲しいとの

の御依頼です。

留袖比翼付き

喪服袷

絽喪服

八ツ藤に梅の花

上の画像が留袖比翼付きの紋で下の画像が絽喪服の画像です。

調べて見ると紋帳(平安紋艦)に載っていませんでした。

外側の部分が八ツ藤で中心が梅の花の合わせ紋です。

丸に三つ盛亀甲花菱

入れ替え紋名が丸に三つ盛亀甲花菱です。

背紋の部分は一部解いて作業する為に、背縫いが必要になります。

絽喪服袖 仕上げ前

長期間箪笥で保管していた為に、押ししわが付いていた為にプレス(仕上げ)を

行います。一般的な紋屋さんではプレスはしてくれないですが、当店はプレスを

してお返しします。 

絽喪服袖 プレス後

三枚共、プレスを行いました。

留袖比翼付き 仕上げ後

喪服袷 仕上げ後

絽喪服 仕上げ後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする