きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

紋付単衣 全体黄変しみ 水洗い・しみ抜き 麻素材

2019年07月31日 | 着物(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

東京からのご依頼で叔父様の使っていた夏の麻紋付を子供さんの舞台衣装に

使用しようとしたら全体的にカビが生えていてあちこち黄変しみがありました。

紋付単衣

紋付単衣

白地の麻単衣紋付、五つ紋が付いています。

紋付単衣 掛衿

掛衿は汗でやけています。

 紋付単衣 上前身頃 黄変しみ

紋付単衣 袖口ヤケ

紋付単衣 胸紋廻り 黄変しみ

紋付単衣 上前身頃 黄変しみ

紋付単衣 下前黄変しみ

全体的にカビのしみがあります、本来ならば水洗いと全体漂白を行いたかったのですが

紋が入っているので水洗いや全体漂白を行うと紋が泣いたりするのでそれもかなわず

しみ抜きと水洗いで処理しました。

紋付単衣 掛衿 水洗い・しみ抜き後

紋付単衣 上前 水洗い・しみ抜き後

紋付単衣 袖口 水洗い・しみ抜き後

紋付単衣 下前 水洗い・しみ抜き後 

紋付単衣 仕上がり後

全体漂白が出来なかったのでそこまで白くは出来なかったですが

紋を泣かせないで水洗いを行えた事は一歩前進でした。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスシャツ(ブルックブラザーズ製)不明しみ しみ抜き 綿素材

2019年07月30日 | 洋服(商品・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

 

ドレスシャツ(ブルックブラザーズ製)

ドレスシャツ(ルックブラザーズ製)品質表示

綿100%

ドレスシャツ(ブルックブラザーズ製)しみ

ポチっとした黒いしみです。

このしみの為に商品がクレームになった様です。

たった一つのしみでも商品ですので売れません。

ドレスシャツ(ブルックブラザーズ製)しみ抜き後

綺麗に落ちたので何よりです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ワンピース 食べこぼししみ クリーニング・しみ抜き 指定外繊維・麻素材

2019年07月29日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

テンセル・麻ワンピースに食べこぼししみがついていて工場では取れないのでと

クリーニング店から洗いとしみ抜きの依頼です。

夏ワンピース

夏ワンピース 品質表示

指定外繊維(テンセル)50%麻50%となっています。

 

夏ワンピース 食べこぼししみ

食べこぼしというより皿ごと掛けられたように見えます。

夏ワンピース クリーニング・しみ抜き後

生地か何ともいえなくべとっとしていて、しみ抜きをすると白っぽくなってしまいました。

溶剤管理が悪く汚れた溶剤で洗った思われます。ドライクリーニングと水洗いをして仕上げをしました。

 

夏ワンピース 仕上げ後

しみが落ちずらかったですが落ちて綺麗に仕上がって何よりです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻ワンピース 油しみ クリーニング・しみ抜き 麻素材

2019年07月27日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

麻ワンピースに油しみがついていて工場では取れないのでとクリーニング店から

洗いとしみ抜きの依頼です。

麻ワンピース 

麻ワンピース 品質表示

麻100%で水洗い✕アイロン中温であて布となっています。

夏物の麻は汗をかくので水洗いOKにして欲しい物ですしアイロンも高温で掛けないと

しわが戻ってしまいます。

麻ワンピース 油しみ 

油じみが各所にあります。

麻ワンピース 油しみ  クリーニング・しみ抜き後

麻ワンピース 仕上がり後

油じみを落とすと落とした部分が綺麗になった事と風合いがねちゃとしていました為、

以前溶剤管理の悪い溶剤で洗ったものと推測します。を取得しみ抜き後にドライクリーニングを

行いさらに水洗いもしました。高温のアイロンで仕上げると生地の風合いも良くなりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一学期終業式

2019年07月26日 | 交通

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

7/25は小中学校の一学期終業式です。

交通指導員も夏休みです。

朝の気温

毎朝国道36号線を横断して北陸銀行の温度計を見ていきます。

登校風景

子供達は元気に登校して行く姿を見るとこちらも元気になります。

一学期はこの地域は随分交通事故が多発しました。

カラスの襲撃もありましたが無事一学期が終了して今日から夏休みです。

給食が無くなり親の負担も増えますし、戸外での活動も増えますし

自転車の事故も増えるので十分気を付けて欲しいです。

また元気で二学期を迎える事を願います。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする