きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

百貨店商品ブラウス(ブランドル製)筆記具しみ しみ抜き キュプラ・ポリエステル素材

2020年08月31日 | 洋服(商品・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

百貨店より商品ブラウス(ブランドル製)の裾に筆記具のしみが

付いているのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

百貨店商品ブラウス(ブランドル製)

百貨店商品ブラウス(ブランドル製)タグ

百貨店商品ブラウス(ブランドル製)筆記具しみ

筆記具にしみが付いています。

百貨店商品ブラウス(ブランドル製)しみ抜き後

綺麗に落ちました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山大島袷(洗い張り済み)仕立て 正絹素材

2020年08月29日 | 着物(仕立て)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

昨日の記事の続きです。村山大島袷の胴裏が黄変化したので交換する為に

洗い張りしたものを仕立て直しです。

村山大島袷(洗い張り済み)

古い品物だったので、生地幅が9寸3分でした。

村山大島袷 仕立て上がり

袖幅が9寸だったので一杯一杯になります。

村山大島袷 仕立て上がり

あれだけ硬かった表地が村山大島本来のふんわりした風合いになり

着易くなりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuysanpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山大島紬胴裏なし半解き・胴裏新反 洗い張り 正絹素材

2020年08月28日 | 着物(洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

長期間保管していた村山大島袷を着ようとした所が、胴裏が真っ黄色に

なっていたので、胴裏を取り換えようと解き胴裏を外した所で断念したそうです。

胴裏のみ外して表地と八掛のみです。表地は湯通しをしていない為に

糊でかなり硬くなっています。洗張りをして新反胴裏に交換して

仕立て替えをします。

村山大島紬袷半解き

胴裏新反

こちらの新反の胴裏も糊がついているので、一緒に新反洗いをします。

村山大島表地と八掛 は縫い済み

解いた後には縫いを行いました。

洗い張り後の洗浄液

糊抜きの為に洗浄液に漬け込んだので、糊と共に余った染料が溶け出て

洗浄液が糊と染料で黒くなりました。

ゆすぎ工程

ゆすぎ工程で水に付けておいたら、さらに糊と染料がでてきました。

色止め工程

色止め剤に入れると色が止まりました。

村山大島袷 仕上がり

余分な糊を落としたので表地が柔らかくなり、村山大島本来の風合いに仕上がりました。

この後は仕立てに行きます。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuysanpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色無地袷 紋入替・背縫い 正絹素材

2020年08月27日 | 着物(紋入れ)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

色無地袷の抜紋の入れ替えの依頼です。

色無地袷

色無地袷 落款

下前衽に落款が入って居ます。

色無地袷 背紋

背中に丸に木瓜の抜紋が入っています。

色無地袷 背紋

背中の紋は背縫いに入っているので生地の耳の部分に入っているので

背縫いを解くと二つの紋が入っています。紋の中の線の事を上絵といいます。

色無地袷 抜紋裏側

裏側は上絵が入って居ません。

色無地袷 背紋上絵落とし

紋の入替をする時はまず上絵を落とさないと先には進めませんので上絵落としを

しましたが、インクの樹脂の接着力が強くてこれ以上落ちませんでした。

色無地袷 紋入替

上絵の書き換えをしてもらいました。

紋名は丸に釘抜きです。

色無地袷 紋入替

紋の入れ替えが終わると最後に背縫いをして仕上がりです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuysanpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽長襦袢新反(湯通し済み)仕立て 正絹素材

2020年08月26日 | 着物(仕立て)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

昨日の記事の続きで絽長襦袢の仕立てです。

絽長襦袢 付属品

絽長襦袢、居敷当て、背伏せ、えもん抜き、衿芯、と写っていませんが

絽半衿も必要になります。

絽長襦袢(湯通し済み)

湯通しをすると針が通りやすいので、縫いやすいと思います。

絽長襦袢 仕立て上がり

絽長襦袢 仕立て上がり

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuysanpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする