藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

シメ

2022-12-02 | シメ

シメ、 いつもの公園で綺麗な紅葉を背景に今季初撮りのシメを写すことが出きました。



実を啄んでいます。


嘴に沢山ついています。




嘴の先で実をつぶしてから食べるのかな・・・ 


ヒマラヤザクラ、 満開の桜がしていて、まるで春みたいです。



メジロがいました~






今頃こんなに綺麗な桜にメジロが見られるなんて春みたいでウキウキ~ でも寒い!! 紅葉を背景のシメと桜に止まるメジロが見られたいつもの公園でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメとロウバイ

2021-02-16 | シメ

奈良県、大和民俗公園の蝋梅が見ごろを迎えていました。


薫り高いロウバイと微かに香る梅の花が咲き始めていました。


紅梅は綺麗に咲いています。


紅白梅と蝋梅。


シメ、


シメが枝にとまっていました。




芝生広場に降りてきました。



シロハラも枝にいました。



ヒヨドリ、 飛んで行って止まった鳥を追いかけてみたらヒヨドリでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメの水浴び

2020-04-29 | シメ

シメ、  山田池公園の小川でシメが水浴びをしていました。 これからはこのような光景を見ると、とても気持ちよさそうに見えます。










メジロ、 苔を巣作りのために集めるメジロ。





一杯集めています。


ツツジもだいぶ咲いてきました。


シメの水浴びとメジロでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜にシメ

2020-04-16 | シメ

シメ、  くろんど池で桜の木にシメがいました。桜の木に止まるシメは初めて見たのでラッキーでした。






桜にシメ、



あれれ!! おいやしさん、嘴に桜の花びらが付いてますよ~~




くろんど池、 池の周りには桜が咲いてパステルカラーのスワンボートが可愛いです。


くろんど園地、 くろんど池から近くのくろんど園地に何か鳥がいないか行ってみました。 鳥はいませんでしたが、水芭蕉の群生が見られ、春の訪れを感じました。



カタクリも見られました。




だいぶ咲いてきました。


八つ橋、  くろんど池のシメとくろんど園地の水芭蕉、カタクリの花でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメとヤマガラ

2020-02-19 | シメ


シメ、 くろんど池、





嘴で実をつぶして食べています。






実を啄んでいます。





ヤマガラ、 松ぼっくりに嘴を突っ込むヤマガラ。



おっさん顔のヤマガラ、ひょっこりさんみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする