藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

ヨシガモ

2024-02-02 | ヨシガモ

ヨシガモのオスとメス、くろんど池で今年初撮りのヨシガモが見られました。





飛び立ちました~



水面の映り込みの色が綺麗でいろいろな色の所で写せることが出来ました。






綺麗な色の水とヨシガモが写せて良かった。


ビンズイ、  松の枯れた葉が落ちている所にビンズイがいました。



ニュウナイスズメ、


この日はヨシガモとビンズイ、ニュウナイスズメを見ることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2023-12-08 | ヨシガモ

ヨシガモ、 くろんど池で今季初撮りのヨシガモとビンズイです。











ビンズイ、









くろんど池で見た今季初撮りのヨシガモとビンズイでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2023-02-23 | ヨシガモ

ヨシガモ、くろんど池でまだヨシガモがいてて良かったです。



白と黒の三列風切羽が長くなって美しいです。 頭の色が角度によっ緑ではなく黄金色に見えるのも綺麗です。



ナポレオンと呼ばれていますが・・・


光沢のある緑色が綺麗です。


カイツブリ、


頭の色がこの色も綺麗です。


ヨシガモのメス、


水草を食べるオオバン。



ジョウビタキのメス、 池の周りにジョウビタキがいました。


羽を膨らませてまん丸。 


風が強くて羽や・・・


頭が乱れています。


コゲラ、


ヒヨドリ、 ヨシガモを初めオオバン、ジョウビタキ、コゲラ、ヒヨドリが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2022-11-13 | ヨシガモ

ヨシガモ、 奈良県生駒市くろんど池で今季、初見初撮りのヨシガモが飛来してきました。


ヨシガモの幼鳥、


くろんど池の周りには綺麗な紅葉が見られます。 池に映る赤色などの所を泳ぎでいて背景が綺麗です。


ここはグリーンや水色が綺麗な所を泳いでいます。



色々な色で綺麗です。 そんな中を泳ぐヨシガモも映えて可愛いです。


もう少ししたら立派な尾羽根になるともっとかっこよくなります。





くろんど池。 くろんど荘と貸しボート。


キビタキのメス。


エナガ、


ヤマガラ、


綺麗な紅葉が見られました。


ヨシガモを初めキビタキ、エナガ、ヤマガラなどが見られ太くろんど池でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモとカタクリの花

2022-04-16 | ヨシガモ

ヨシガモ、 生駒市くろんど池でヨシガモが2羽になっていました。





ほとんどの水鳥がいなくなりこの日はヨシガモが2羽だけしかいなくなっていました。


桜が満開です。



ヤマガラ、 松の木にヤマガラがいました。



シロハラ、


ビンズイ、 



2本杖で歩く、ポールウオーキングの方たちがいました。


八つ橋で水芭蕉が沢山咲いています。




カタクリも咲いています。


カタクリの花の中の模様まで見えて綺麗でした。 この日はヨシガモ2羽とヤマガラ、シロハラ、ビンズイが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする