【「王」という字が読めなかった頃】
座右の銘🎵ならぬ、座右の書🎵
誰しも、その人の人生に影響を与えた...と言っては大袈裟かもしれないが、深い感銘を受けたり、考え方に影響を与えた本📚、というのがあると思う🎵
かくいう私は、小学校に入学する直前に「肺門リンパ腺」という病気にかかり、肺炎のように夕方になると微熱が出る、という症状が続き、約1ヶ月の自宅療養を余儀なくされた。
このお陰で、みんなより1ヶ月遅れの5月に小学校に入学するコトになる(^_^)
1ヶ月、自宅の布団に寝たきりの生活の中で、私は自分で選んだ本を自分で読む🎵という幸運に恵まれた。
私が一人っ子で遊び相手が居なかったから...というのもあるが、私は既に小学校に入学する以前から、かなりの本を自分で読んでいた。
ハックルベリーの冒険、宝島といった冒険もの🎵
そして、病院の帰りだろうか?母に連れられて寄った南小樽駅下の生協の書店で私はある一冊の本と出会った🎵
最後の文字が読めなかった。
「お母さん、あれ🎵"がんくつ"って書いてるヤツ...」
子供の背丈では届かない所に収まっていた一冊の本を手にすると、表紙には赤いシャツからはだけた胸と腕の筋肉が隆起した彫りの深い男が、両手で岩を握りしめていた。
コレが「がんくつ王」、すなわち「モンテ=クリスト伯」との出会いである🎵
【三度読み返した本📖👓】
今でもまだ、小樽の実家の母の本棚に小学校入学前に買ってもらった「がんくつ王」は鎮座していると思う🎵
大きくなってから、たぶん短大生の頃、文庫本になった「モンテ=クリスト伯」に出会った🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/2fb17561c5b9564e0a753d5a15a8e5a3.jpg)
それにしても、文庫本5冊分を一冊にするのは、それも子供向けの物語にするのは凄いと思う🎵
翻訳者は、まさか黒岩涙香ではなかったと思うが、翻訳者の腕の見せ処であろう(^ー^)💖
実は今の自宅にある5冊の文庫本は、紙面のその黄ばみ具合からして(^_^)、おそらく短大生時代に買ったモノだ🎵
実は昨日、この本の5巻を読み終えたばかりだから、少なくとも私はモンテ=クリストの物語を三回、読み返しているコトになる(^_^)
当然のコトながら、小学校入学前と短大生の頃、そして五十半ばの今とでは感銘を受けた部分が違う🎵
最初に読んだ時は、主人公エドモン・ダンテス(のちのモンテ=クリスト伯爵)の後半生をかけた壮大な冒険物語の中に私なりに"不撓不屈"の精神を学んだ🎵
二度目に読んだ時は、自身の人生の歯車を狂わせた者に次々と復習をしていく主人公の姿を通じて「正義は勝つ❗」というコトを学んだ。
【単なる復讐劇ではない】
最近、「モンテ=クリスト伯」というタイトルで原作を現代日本に置き換えたドラマが放映され、復讐がメインテーマになっていたようだけど...
今回、あらためて読み返してみて、それは作者であるアレクサンドル・デュマの言いたかったコトではないナ(^_^)と思った🎵
表面的には単なる愛憎劇、復讐劇のように思われがちなこの物語だけれど、実はもっと深い、隠されたメッセージがある🎵
全巻を通じて最も多く登場する単語は「神さま」である。
では、コレは宗教、信仰をテーマにした物語なのだろうか?
答えは一番最後に隠されていた。
「人間の知恵は"待て、そして希望を持て❗"という言葉に尽きる」
おそらく、コレが作者デュマの言いたかったコトに違いない。
だが、私が本当に感銘を受けたのは、この文の少し前にある"くだり"である🎵
「この世には幸福も不幸も無いのです。あるのは一つの状態と他の状態との比較だけです」
「誰でも自分のそばで泣いたりわめいたりしている不幸な人間よりも、自分の方がもっと不幸だと思いがちです。これは、われわれ哀れな人間どもの思い上がりです」
明治の時代に黒岩涙香の名訳によって初めてわが国に紹介されたこの本は、100年以上を過ぎた現代の混迷の世の中を生きる上での確たる道しるべであった...
【実在したモデルとデュマの出生の秘密】
実はこの物語には実在したモデルが居た🎵
というコトを今回、読み返してあらためて知った。
そしてデュマ自身の出生の秘密も...
彼の父は「黒い魔王」の威名を持つ、ナポレオン軍の勇猛な軍人だった。
「黒い」というのは、実際に肌の色が黒かったからで、その理由は母方にある。
父の母、つまり、デュマの祖母は西インド諸島出身の黒人奴隷だったのだ。
偏見や地位と名声、貧富の格差...
デュマ自身が壮大な物語を紡ぐのに相応しい体験をしてきた、あるいは自身が体験しなくとも、周囲にその題材が豊富にあったのだと思う。
最近読んだ本の中に、こんなコトが書かれていた。
「小説家は苦労を重ねてきた分、題材にはコト欠かない」
う~ん、苦労をしてみるのも悪くはないか?(^_^)
#welovegoo
#黒岩涙香
#岩窟王
#モンテ=クリスト伯爵