土曜日、心療内科主催のストレス・セミナーに参加してきた。簡単な性格テストののち、各人の性格に応じたストレス対処法を学び、なかなか勉強になった..私の性格テストの結果は..大胆、勇気がある。楽天的..もう少し石橋を叩いて渡れ。だって。ちなみに、O型としては..一見、何でもできそう。でも、家では、へなちょこ、だってさ。そうそう、血液型占いするのは日本人だけなんだって。血液型による性格分類は、全く科学的根拠は無いそうです。
プリンターの調子が悪く、先日、大手家電メーカーに修理に出した。買って一年未満なので無料で修理可能だが、すでに3回は出している。それもいつも同じ症状なのだ。ちょいとアタマに来て、そのことを告げると..何度も足を運んでいただいて..と、同機種から最新型と交換してくれた。無料保証ギリギリのラインまで使って返品という形でただで交換してくれた。もちろん、一年間の無料保証つきで..なんだか、こちらのほうが申し訳ない気持ちになって新しいプリンターを手にして帰ってきた。
先週発売されたばかりのランナーズ1月号の特集で沖縄が取り上げられていました。そうです!来週末は一大イベント、那覇マラソン!人数制限して参加者は少なくなっても県内者にとってはお祭り行事であることに変わりはありません。県内外の知り合いとどこで誰と待ち合わせて..とランの前後から分刻みのスケジュールです..とは大袈裟ですが、これはもう、お祭りです。フィーバーしなきゃ..!ややトーンダウンしますが、2月のおきなわマラソンも外せません..ただ、やはり九州のようなウルトラランナーがほとんどいない。だからといって九州に遠征ばかりしてたんでは、カネがもたん..そこで、時間・距離的にはやや物足りないかもしれませんが、ランナーズ本誌で紹介されていた練習会に参加してみることにしました。あとは、国頭村でウルトラマラソンができるよう自主開拓かな..って考えると沖縄はまだまだウルトラの開拓の余地があって楽しそう..本島周辺の離島を巻き込んでフェリーの時間も含めた大会も楽しそう..内地じゃよくある大会ですが、沖縄でやったらきっと楽しい大会になりそうです..なんだかワクワクしてきたな..どうしてもっ
と早く気づかなかったんだろう..ちなみにランナーズ誌の写真の風景は宮古島東急リゾート前のビーチです。本島では北西部でこのようにキレイな風景に出会えます..
と早く気づかなかったんだろう..ちなみにランナーズ誌の写真の風景は宮古島東急リゾート前のビーチです。本島では北西部でこのようにキレイな風景に出会えます..
先日、職場に国頭観光協会の方々が挨拶にこられた。うち一人は私の友人なのだが、特産品持参でこい、と言ったら本当にドーナツ持参で来た。オールハンドメイドのドーナツは味のバリエーションも豊富でおいしい。しかし、ミスドと比べるとどうしても割高になってしまう..話を聞いているうちに、彼らの真の目的が、ドーナツ販売ではなく、一人でも多くの人に国頭に足を運んでもらうことである、とわかった。本島北部の辺境の地・国頭をどげんかせんといかん..という熱意が伝わってきて、仕事以外にも何か力になれないか?と考えた。それが..国頭でウルトラマラソン..まかして下さい、と力強い反応..来月、さっそく下見に行ってきます..!