へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

映画「グランメゾン・パリ」

2025-01-31 08:37:30 | 本・映画・音楽



【「チームワーク」と「オリジナル」の大切さ】
 昨日は最近出来た地元の映画館で…
 「グランメゾン・パリ」を観てきた🙄

 何かとモノの値段が上がり続けている今日此の頃🙄
 久々に映画館に行ったら🙄
 一般料金が…遂に「2千円」に😅

 60歳から少しは安くなるんだけど🙄
 あと3ヶ月…😅


 この映画…
 既に観た知人の話では🙄
 「主人公のキムタクが終始機嫌悪くて嫌なカンジだった…」との酷評?😅



 確かに🙄
 冒頭から…
 ミシュランの星の結果を聞いて不機嫌なキムタク😅

 年齢を重ねてもその年齢を感じさせない不良っぽさを残した役柄は…
 彼のハマり役でもある🙄
 その点、吉川晃司はイイ意味でオジサンになったな〜と思うのだが…
 なぜかキムタクは…歳を取らない?😅


 コレから観ようと思っている人に…
 ネタバレ寸前のところでストーリーをお話すると😅


 パリの激戦区で日本人シェフとしてフランス🇫🇷料理店のシェフを務めるキムタク♪
 彼の下では同じ日本人のマネージャーや料理人、舌の肥えた味見役の女性のほか🙄
 同じくパリでパティシエとして修行を積んできた韓国人の男性…
 そして現地フランス人スタッフとアフリカ系移民をルーツにするスタッフ…

 色んな国籍の人々が日々、「ウィ、シェフ」とキムタクの下で働いている🙄
 キムタクの目標はもちろん、ミシュランの「3つ星」を取るコト♪


 しかし…
 本場フランス🇫🇷のパリで…
 日本人シェフがミシュランの3つ星を獲得するなんて並大抵のコトではない🙄


 「次回、3つ星に昇格しなければ店はココから立ち退いて貰う」
 そんなプレッシャーの中🙄次第に追い詰められていくキムタク…



 ある時ふと…
 「俺に足りないモノって…何だろう?教えて欲しいんだ!」

 初めて周りの者や下の者に心を開いて意見を聞こうとするキムタク…
 すると、周囲のスタッフから色んなアイデアが上がってきた🤩


 伝統と格式を重んじつつも…
 常に新しいモノを受け入れて発展してきたフランス料理🇫🇷
 そのフランス料理の歴史に…
 果たして彼らは新たな扉を開けるコトが出来るのか…


 以降は…
 劇場でご覧下さい🤪
 



【自分事に落とし込む】
 知人によるとケチョンケチョン?だったこの映画😅
 確かに…
 ワタシも最初はそんな目で見ていた🙄

 キムタク、なんでココで怒る?🤔
 観ていてマジ、不愉快…😅
 それに比べて…
 冨永愛、クールでエレガントで…
 カッコイイ🤩

 なんてね😁


 あくまで「娯楽」の一環として観るなら…それでイイ🙄
 しかし、わざわざ2千円も払って…それでは勿体ない🙄


 この映画のテーマは…
 「チームワーク」と「オリジナル」であるコトは先にも述べたとおりだけど🙄

 実は映画の中だけじゃなく🙄
 日常においても…そうだよな😅

 あ〜、組織の中にも🙄
 部下や周りの者の意見を聞かない管理職って…居るよな😅
 ってか…ワタシ自身🙄
 幹部自衛官として…そうだったかも😅


 と、色々と自分とその周りに思いが及ぶ🙄
 そこで初めて…
 気付きがある🤩


 映画を観て…
 誰それがカッコイイ🤩
 あそこの風景がステキだったから…
 いつか行ってみたい🤩


 それもイイけど🙄
 どうせなら「自分事」「自分のコト」として落とし込んでみる🙄

 すると…
 ああ、あるよね😅あるある…
 過去のコトや…
 現在進行系のコトと…
 色々と重なる部分がある😅


 そうか!🤩
 そうすれば…イイんだ!🤩

 時に…
 娯楽の一環だった映画から🙄
 気付きと指標を得るコトもある🙄



 ミシュラン3つ星を取る👍

 目標を持つコトは大切だ👍
 しかし、ただ、結果だけを追い求める人生は苦しい🙄

 苦しいし…
 結果だけを追い求めるコトで🙄
 見失ってしまうモノもある🙄

 そんな時は…
 周りに教えを乞い、救いを求める…
 そんな"素直さ"も大切だ🥰


 全く先行き不透明な?今の世の中🙄
 だからこそ…
 周りと結託し…
 自分たちのオリジナルを出していく…

 基本を守りつつも…
 新しいモノも受け入れていく…
 そうして自分たちのオリジナルを創り上げていく♪


 この映画から…
 色んなコトを学んだ🙄
 2千円払った価値はあったな😁🥰👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は…昭和100年🙄

2025-01-30 08:34:47 | 日々雑感


【今年は「昭和100年」だった🙄】
 「澤田さん…カレンダー要る?ウチ同じのが3つもあってさ😅」
 
 そう言って知人の"不要品"を受け取るコトとなったワタシ…😅
 まあ、カレンダーごときなんで…
 場所を取るワケではないんで😅

 けど…
 ウチには既に猫のカレンダーが2つ🙄
 卓上カレンダーが2つ🙄

 個人のオフィスかスタジオかナニか持ってるんなら話は別だが…
 一つの世帯に…
 一人暮らし世帯に…
 そんなにカレンダーは要らない😅

 ほぼ一方的に押し付けられた?そのカレンダーを見ると🙄


 "昭和100年"

 そうか…
 今年は昭和100年なのか…



 「昭和100年」と聞いて🙄
 思い出す人物が居る🤔



 昭和の年号と共に"うぶ声"を上げた人🤔
 最期は自衛隊市ヶ谷駐屯地で壮絶な割腹自殺を遂げた三島由紀夫である🙄


 彼も生きていたら…
 今年で100歳か…🤔

 100歳の三島由紀夫?🤔🙄😅
 いやいや…
 そんなの…
 考えたくもない😅


 カンペキ主義者で徹底した自身の"美学"に傾倒していた彼🙄
 そんな彼が…
 100歳になって衰えた自身の心身を許容出来るワケが無い🙄



 そうか…
 だから彼は…  
 老後を待つコト無く🙄
 男盛りの45歳で死を遂げたのか…


 あのような最期を選んだ理由は勿論、他にもあると思うけど🙄
 彼が"あの日"を選んだ理由がなんとなくわかる気がした🙄




【我が身の"死"をもって…示す人🙄】
 一昨日…
 経済アナリストの森永卓郎氏が膵臓がんで亡くなられた🙄

 生前のふくよかな姿から見る影もなく…
 最期は壮絶な癌との闘いを余儀なくされるされていたコトがうかがえる🙄


 SNS上では…
 森永卓郎氏の突然の体調不良の根源は🙄
 コロナウイルスのワクチンを5回も接種したコトだと囁かれている🙄

 「そうか、やっぱりね…」
 という声もある中🙄
 「あれほどの見識ある方がなぜ…5回も打ったのか🤔」
 と、いぶかしがる声もある🙄


 彼の突然の体調不良が…
 ワクチンを5回も打ったせいなのか?
 そのへんはこのワタシにはわからないが…

 だとしたら彼は…
 我が身をもってして🙄
 ワクチンの無意味さ、いや、それどころか…
 ワクチンの有害さを…
 この世に訴えようとしたのではあるまいか🤔


 だからってナニも自分のカラダを犠牲にしてまで…
 当然、そんな声も上がるだろうけど🙄
 最後は一ヶ月一睡もせずに13冊の本を書き上げた😮
 その、彼の"執念"をもってすれば🙄

 この世の…
 この社会の…
 悪しき風潮をあぶり出してあからさまにする為に我が身を差し出す🙄
 それくらい、彼には造作も無いコト…だったのかもしれない🙄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊体操をやってみると…🙄

2025-01-29 04:59:40 | 健康&フィットネス


 「自衛隊体操その場駆け足の運動から…用意…始め!」♪

 聞き慣れた掛け声と😅ピアノ🎹の音が流れてくる〜♪
 たまたまYouTubeチャンネルで検索して見つけた動画🤩

 
 退官してから10年近く経つと言うのに🙄
 途中、曖昧な箇所もあったけど…
 動画を見るとちゃんと出来た🤩

 

 ただ一つ…
 出来なくなった動作がある🙄

 それは…
 「開脚跳躍」

 コレは真ん中よりやや後半に出てくる動きで🙄
 最もキツくて難易度の高い?動きなのだけど…

 バレリーナのプリエのようにつま先を外側に向けて両膝を曲げ…
 その姿勢から上に向かって両手両脚を開きながら飛ぶ😅

 もともと跳躍力は低いほうだったが…🙄😅
 ココまで出来なくなっているとは…😅


 コレが"老化"というコトなのか…😅


 数年前🙄
 スポーツクラブでレッスンを担当していた時…
 踊りの中で脚を開閉しながら下がっていく動きがあったけど🙄
 60代と思しき女性の脚は…
 ほとんど開かぬまま…
 小さく開閉しながら下がっていた🙄

 何も知らぬワタシは…
 その人に向かって脚を大きく開くようアピールしたが🙄
 あの年齢ではコレがフツーなのだ😅

 …と、自分がその年齢に近付いて始めて🙄
 年齢に応じて出来るコト/出来ないコトの区別を知るのであった…😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"冷静"になろう😁

2025-01-28 08:17:30 | 健康&フィットネス



【そして…雪☃は降らなかった🙄】

 誰かが言った🙄
 「明日、雪が降って…9センチ積もるってよ🙄」

 ウソだろ?🙄
 この辺(北部九州)で9センチの積雪と言えば…
 電車が止まるレベルだ😅

 そんな"大雪"が降るとわかっているのなら…
 事前に公共交通機関や学校、その他の施設は通達を出す🙄



 今は情報社会でアチコチに情報が飛び交っているから🙄
 便利な半面🙄、情報に振り回されるコトも多々ある😅



 特に…
 全国向けの天気予報では…
 大きく「西日本」と一括りにされるコトが多い🙄
 「西日本」というのは…
 非常に曖昧な表現である🙄

 極端に言えば…
 奄美大島も屋久島も…
 福岡も大阪も…
 山陰も彦根も…
 「西日本」である😅

 "明日は西日本の平野部でも多いところで9センチの積雪があるでしょう"
 結局…
 今朝、雪は降らなかった🙄
 降らないどころか…
 みぞれにすらなっていない🙄
 小粒の雨が…ポツリポツリ…
 降っているだけ🤪だった😅




【怒り💢のエネルギーに支配されない】
 帰宅すると年金事務所からお通知が来ていた🙄
 督促状?

 闇金みたいなやり方に思わずこんな顔になった😅
 闇金よりまだマシなのは🙄
 利子がつかないコトくらいか?🙄

 預貯金無しのワタシにとっては…
 督促状に書かれた金額すら払えない😅
 っていうか…
 全財産が…
 その額に達しないのである🤣🤣🤣

 言いたいコトあるヤツは…
 下記に電話しろ!
 的なコト書かれてあったので🙄
 再び、年金事務所長宛にお手紙書こうかと思ったけど🙄
 もう、そのお手紙は年末に書いて投函した👍

 怒りのエネルギーは… 
 時にナニかをする時の起爆剤●~*になる、と言うけれど🙄
 今のワタシは…
 「冷静」になったほうがイイ気がする🙄


 冷静に…冷静に…🙄
 なぜなら…
 "無い袖は振れぬ"のだから…😅🤣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然…走る&歩くが辛くなった時にすべきコト🙄

2025-01-27 05:04:57 | 健康&フィットネス



 突然…ですが🙄
 急に足が痛くなって🙄
 「走る」「歩く」といった行為が辛く感じる時はありませんか?🤔

 ワタシも何度かあります🤔


 そりゃ、アンタみたいに…
 バカみたいな距離を走り歩きしてたら…
 いつかはそうなるさ🤣

 ナンテ言わないで下さい😅
 実は昨日の朝…
 起きるといきなり左足が痛い🤔
 左足のヒザの裏側が痛くて…
 その痛みが少しずつ下に降りてきて🙄
 左足に重心をかけると痛むので…
 階段降りる時も…
 ピョコタン…ピョコタン…と右に重心をかけるようにしてました🙄


 走り過ぎた(歩き過ぎた)ワケではなく…
 フツーに生活していて…なりました🙄
 唯一、思い当たるフシが… 
 その前日、机のパソコンに向かって🙄
 かなり長い時間、同じ姿勢で居たコト🤔



 そこでワタシは気が付きました!
 人のカラダの半分以上は「液体」で出来ているコトに🤩

 そうか…そうだったんだ!

 足が痛くなった理由がなんとなくわかったのデス👍

 つまり…
 つまり、デス👍

 「つまり」

 コレが答え🤪


 ワタシの左足は…
 動かず同じ姿勢を繰り返していたコトで🙄
 体内を流れる液体(血液やリンパ液等)の流れが…
 一時的に滞った状態になっていたのです👍

 ヒザの裏側…
 と言えば🙄
 リンパ液の集結場所である"リンパ節"のある場所デス👍


 風呂上がりに…
 膝裏からふくらはぎの外側にかけて…
 ツボ膏を貼ったコトで…
 昨日よりだいぶラクになりました😁



 もっと知ろう!カラダのコト😁👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする