【基本のキ】
「澤田さん、挨拶ですよ、アイサツ…」
出勤するなり、若手の職員からそう言われた🙄
まるで、このワタシが周囲に挨拶していないかのように…😅
いったい、突然ナニが起きたのか?
答えは…
前日のミーティングにあった🙄
ワタシは2つの仕事で参加出来なかったのだが…
その日の話題の中心となったのが🙄
"職員間の挨拶"
だったそうだ🙄
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
そんなの、当たり前じゃん🤣🤣🤣
何処の職場だって、そうだよ👍
そんなの…
基本のキ、だろ🤣🤣🤣
【問題点が擦り変わる?】
この日のミーティングに参加した人に話を聞くと🙄
最終の議題だけで3時間近く?話し合われたそうだ🤣
結果には、あまり期待はしていなかったけど🙄
ワタシのおおかたの予想通り?🙄
話し合いは単なる時間の"浪費"?に終わったようだ😅
せっかくこのワタシが…
紙に書いて渡した思いは…
紹介されるコトも、読み上げられるコトも無かったそうだ🤣
貴重な昼休みの時間を返してくれ〜🤣
なぜ、この日のミーティングの結果が…
職員間の挨拶に至ったか?
おおかた、予測はつく🙄
要は、職員相互の意思疎通、情報共有不足から…
コミュニケーション不足という問題が浮き彫りにされ🙄
結果として…
日頃の挨拶という、しごく当たり前の答えが導き出されたのだろう🤣
でも…
ワタシを含め、一部の職員が言いたかったのは…
そういうコトではない🙄
ある職員は、出勤するなり…
「アレ持って来て、コレ持って来て」
と指示される🙄
ん、まずは挨拶じゃなかったっけ?🤣
勤務年数の長短、勤務経験の長短、資格の有無はあるけれど🙄
人間を長くやって来た者には、それなりの言葉遣いをせよ👍
と、ワタシは言いたい🙄
別に、このワタシに敬語を使ってくれなくてもイイけれど🙄
例えば、新しく入ってきた派遣の年配の女性を見るなり🙄
多くの職員は…
「使えないオバサン」
とみなしている🙄
態度やその人に対する言葉遣いでわかる。
だけど、その人は元看護師であったりもする🙄
そういう人に対して…
タメ口や見下した態度は、はなはだ失礼である🙄
ワタシは、そういうコトを言いたかったのダ👍
更にこの日、出た議題としては…
ある人が、こんなコトを言ったそうだ。
「目安箱みたいのを設置して、職員同士、言われて不快だったコトを挙げましょう」
この意見に対し、別な人が…
「いやいや、そうじゃなくて…誰それさんにこういうコトをされて嬉しかったコトを挙げましょう」
その話を聞いて…
那覇駐屯地で勤務していた時の「褒め手紙」というのを思い出した🙄
駐屯地司令部の一角に目安箱みたいのがあって…
それこそ、隊員間でこういうコトをされて嬉しかった🤩という思いを感謝の気持ちにして褒め手紙として投書するのである。
毎月、月始めの朝礼で…
駐屯地司令自らがその、褒め手紙を読んで紹介する🙄
それはそれで…
良いコトだと思ったが🙄
最後は褒め殺し?のようで🤣
何だか嫌だった😅
ちなみに、逆バージョンもあって😱
このワタシは、当時の直属の上司に🙄
「班内で一緒に勤務したくないヤツの名前をあげろ」
というテーマの結果…
「お前と勤務したくない、というヤツが一番多かった」
と言われた経験がある🤣
話を元に戻そう♪
「イイところを褒める」という案を出したヘルパーさんに…
「この職場の多くの問題を解決するのは意外とカンタンだと思う。入所者さんに向けてる"敬意と感謝""傾聴と受容の精神"をお互いに向ければイイだけ…だよね?」
というと…
「そうそう、ソレ👍」
と、意見が一致した👍
【資格制度よりも…指名報酬制】
他にも、日頃から問題と感じているコトについて…
しばし、そのヘルパーさんと話し合った🙄
ミーティングでは…
職員のスキルアップも話題になったそうである🙄
しかし…
いくら、講習を受けて資格をとったところで🙄
動かないヤツは動かない😅
そのヘルパーさんが常日頃感じているのは…
「動く人と動かない人の差が激しい」
というコトだった😅
確かに、このワタシも最近、経験した🙄
若手の夜勤明けの職員が🙄
一緒に夜勤明けの管理者の前だととても動きがイイのダ🤣
ちなみにコイツは、普段は定点から動かない😅
だから、この人と勤務すると…
ワタシは2倍3倍動かないとイケない😅
とても疲れる🤣
管理者と一緒のこの日は…
お陰でとてもラクだった😅
同じ時間と空間で勤務していても…
こんなに疲労度が違うのだ🤣
やがてこの業界も…
完全な資格制になる🙄
つまり、ワタシのように無資格の者は、何らかの資格を取らないと介護業界で働けなくなる🙄
ワタシは思うのダ🙄
資格制度の導入以上に…
指名報酬制にすればイイのに…と😅
入所者様の指名の数に応じてフィーが決まる😁
キャバクラ、ホストクラブの制度である🤣
ソレを介護業界に導入すれば…🙄
普段から動かない職員も…
動くようになるのでは?🤣🤣
昨日は動き過ぎて…
本当にカラダが疲れた🙄
この疲れを癒やすには…
ビールではなく、日本酒🍶ダ🤩
でも結局…

ビールも飲んだ😁