へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

ユジャ・ワン…聴いて来ました♪

2024-09-25 07:55:40 | 本・映画・音楽


【海外のオーケストラは時間にルーズ?】
 

 昨日はアクロス福岡で開催されたロンドン交響楽団の公演に行ってきました👍
 なんと言っても"お目当て"は…
 ユジャ・ワン(中国・北京出身の女性ピアニスト)をこの目で見るコトだったのですが…
 ソレは後に書くコトとして…


 開演19時の10分前になってもステージ上に団員たちが居ない😅




 5分前になってようやく…



 各自バラバラに練習し始めました😅
 日本のオーケストラではあり得ない😅


 結局、コンサートマスターがピアノのキーで音を調節して…
 各自、それぞれの楽器のキーを調節して…
 フツーはそこでシン…となるハズなんだけど🙄

 まだ練習してるヤツは居る😅
 隣の団員と談笑してるヤツは居る😅

 おいおい、空気を読めや…😅
 (やっぱり日本人って…周りの空気を読み過ぎなんだと思う🤣)


 ようやくシン…となって🙄
 左手から指揮者に手を引かれてユジャ・ワン登場🤩


 時は19時3分…
 3分遅れの開演であります🙄
 日本のオーケストラではあり得ない😅




【画像は検索して下さいっ😅】
 ユジャ・ワンが世界各地で話題を呼ぶのは…
 なんと言っても🙄
 その衣装🤩

 ドレスがステキ🤩
 とか…そんなレベルじゃ無いんです!

 とにかくもう…
 露出度が…マックスです😅

 厳格なクラシック界で有り得んでしょ?😅
 若いから(一応、まだ30代)スタイルイイから許されるのか?😅

 丸見えな背中のお陰で…

 最前列左手のワタシの席からは🙄
 彼女の両手の動きと背中の筋肉の動きがよくわかりました😁


 それより何より🙄
 この日のドレスは…
 サテンのピンクでピタリとカラダに引っ付いたヤツ🙄
 しかも…
 超ミニスカ😅
 裾が太もも上部までしか丈が無い🤣
 オマタおっ広げたら🙄
 パンツ丸見えじゃ〜🤣

 実際…ワタシと反対方向右手の最前列からは見えてたんじゃないか?と思う🙄

 そして…
 30センチ近くはあろうかと思われるピンヒール♪
 ↑脚の大きさではなくて…もちろん、ヒールの高さですよ😅

 よく、あんなんでピアノ🎹のペダルが踏めるな😅
 と、変な所で感心するワタシ…😅


 そして…
 聴衆の喝采に応えるあの独特のお辞儀…
 片手をピアノに掛け…
 片足を後方に引き🙄
 腰から上をバービー人形のように折るお辞儀…
 コレを何度も繰り返す😅

 ワタシの中ではユジャ・ワンはバービー人形そのものだ😅


 で、肝心の腕=技術のほうはどうか?と言うと🙄

 その前に…
 最初のプログラム、バルトークのピアノ協奏曲第1番が…
 ラフマニノフのピアノ協奏曲第1番に変更されてましたね😅



 まあ、ラフマニノフはワタシも大好き❤だからイイけど…
 バルトークの東欧民族的な音色も聴きたかったな🙄

 それにしても…
 ラフマニノフのピアノ協奏曲の中では一番マイナー?な第1番…
 第1番は、チャイコフスキーの影響を色濃く残す作品で…
 2番と3番と比べると派手さに欠ける…🙄


 ユジャ・ワン自身…
 もっとガシガシ弾く人か…←派手な衣装の印象から😅
 と思ったけど🙄

 オーケストラが主役の所はしっかりセーブして…
 感情をコントロール出来る人なんだなあ〜😅
 と、またまた変な所で感心するワタシ…😅


 ラフマニノフの1番は…
 コンチェルトにしては短く、30分で終わってしまいました🙄

 アンコールを期待する聴衆…
 2度目のカーテンコールで…
 サッと椅子に座るなり椅子の上で右手をコチョコチョ…と動かしてから鍵盤にピアノ曲



 アンコール曲は…
 シューベルトの歌曲を元にリストが編曲した「糸を紡ぐグレートヒェン」でした👍


 今度はオーケストラとの共演ではなく🙄
 彼女自身のコンサートで色んな曲を聴きたいな🙄
 サントリーホールまで行かないと無理なのかな?




【圧倒的迫力のマーラー】
 彼女のこの日の出番はココで終わり♪
 20分の休憩ののち…

 後半はマーラーの交響曲「巨人」
 森の中で鳴くカッコウの声が何度も聴こえて来ました♪

 ハープって…あんな音も出るんだ😮
 まるでピアノの左手の音のような野太い音…

 オーケストラは最前列で聴くものではないと思ってましたが…
 ↑ユジャ・ワン見たさに最前列にしましたが…
 最前列も悪くない😁

 マーラーの交響曲の圧倒的迫力は聴衆を魅了し…
 ワタシが今まで聞いた中で最大の拍手👏がいつまでも続いていました…

 しかし…
 マーラーは長い😅
 1曲1時間超の大作です😅


 個人的には…
 もっと色んな曲を聴きたかったな😁
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋到来…!

2024-09-24 06:35:04 | 日々雑感


【長過ぎた今年の夏】
 今年の夏は…長過ぎた😅
 いつ明けたんだか…もはや記憶に無い😅梅雨明けから…
 この2ヶ月間、ほとんど雨は降らず🙄
 太陽☀の勢いは増して連日35℃超えの猛暑日☀


 そんな中…
 愛猫ひらりニャンと共に…
 クーラー未使用で乗り切ったワタシは偉い😁

 北海道出身だけど🙄
 寒さより暑さが得意で😁
 大好きな季節は「夏」☀
 太陽ギラギラな「夏」なんだけど…


 さすがに60日も太陽ギラギラな生活を送って🙄
 疲れを感じるようになった😅
 ↑単なる◯化と言わないで😅




【秋は突然に🙄】
 ところが…

 世間で言うところの"3連休"(9月は2回あるので…後半のほうね)で…
 気温は一気に下がり…
 ↑と言ってもまだ…最高気温29℃最低気温20℃の世界🙄
 
 それでも連日の猛暑日を経験してきた身からすると🙄
 今朝の気温20℃は寒く感じました🥶😅


 気温の変化は味覚や嗜好にも変化をもたらします😁
 夏場、あれだけ"苦み"を欲していたワタシの舌も👅
 本格的な秋の味覚♪すなわち、食べ物本来の味を楽しむ体制に移行しつつあります😁



 とかなんとか言って…
 朝からインドの青鬼を飲むワタシ🤣






 本格的な"秋"到来…
 秋は芸術を楽しむ季節でもあります♪

 というコトで…
 今夜はコレ♪





 バルトークにマーラーって…
 ガチガチなクラシックですが…

 お目当てはピアニストのユジャ・ワン♪
 彼女のパワーを頂いて来ようと思います😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野宿?するには寒い季節となりました😅

2024-09-23 06:21:58 | 飲むこと・食べること


 今朝は目が覚めたら若松駅に居ました🙄
 ってか、最初から終電に乗る気は無かったんだ、ワタシ…😅
 終電に乗る気は無いので始発に乗っている?😅

 始発を待つまでの間🙄
 ほぼ"野ざらし"状態の駅のホームで過ごしたけど🙄
 いつの間にか野宿するには寒い季節となりました😅


 昨日は🙄
 酒屋さんで日本酒ひやおろしの会でした👍
 
 ひやおろし…というのは🙄
 ちょうど今ごろ🙄
 夏の終わりから秋に飲むお酒のコトで…
 秋の実りに合わせるように🙄
 日本酒もコクが出てまろやかな味わいになるそうで…

 その日本酒を飲み比べようという会でした。

 しかし…
 ワタシが到着して間もなく🙄
 救急車が🙄

 ナニも食べずに日本酒ばかり飲んでると🙄
 そのうちワタシも救急車のお世話になるかも😅
 と思ってたら🙄
 一見さんのワタシに…
 「コレ、家で作ってきたから食べて」と差し入れが…🤩



 ありがとうございます😊
 やっぱり酒好きに…
 悪い人は居ない😁

 お陰で救急車呼ばずに済みました😅
 ってかタクシー呼んで…
 その場に居合わせた人たちと🙄
 二次会&三次会へ😅






 いやぁ~飲んだね😁
 久々に…

 あ、飲んでるのは毎日か😅
 こうして他の人と🙄
 しかも、見ず知らずの人と飲んだのは…
 ホント、お久しぶり…でした🤪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中はフェイク(嘘)で溢れている🙄

2024-09-22 05:11:21 | 山と猫


 世の中はフェイク(嘘)で溢れている🙄
 その1つが…フェイクニュースと呼ばれるモノであるけれど🙄


 その最たるモノが…
 アメリカのテロ・9.11かもしれない🙄

 専門家に言わせれば←そもそも"専門家"というのも怪しい存在だが😅🤣
 航空機があのようなカタチでビルに突っ込むなんてあり得ないと言う🙄
 いや、もっと言うと🙄
 航空機が突っ込んだだけで🙄(どれだけのスピードが出ていたかは知らないが)
 ダイナマイトを何十個も爆発させたように…🔥
 1つのビルが跡形もなく消え失せるなんてあり得ない🙄


 確かに🙄言われてみればそうかも知れない🙄
 アレは航空機が突っ込んだのではなく…
 何かで爆発させたのかもしれない🙄
 そうしてあたかも"被害者"を装っているだけ🤪なのかもしれない🙄
 
 いや、被害者を装っているだけならイイけど🙄
 加害者を仕立て上げて戦争への正当な理由を仕立て上げたとしたら…
 私たちはまんまとフェイクに引っかかってしまったコトになる🙄


 
 ワタシが最近、気になるのは…
 フェイクレスキューと言われる動画🙄
 道ばた等で偶然出会った犬や猫に対して…
 手厚くレスキューする…その一連の動作を動画に収めてアップしたモノ🙄

 なんとも心温まる物語…🥰
 いやいや、実はコレ…
 フェイクです🤪

 海外ではこのような動画にコメントやイイねが付くと🙄
 投稿者に対して報酬が入る🙄
 というシステムがあるようで…
 それ目当てにヤラセ動画を投稿して🙄
 収入源とする輩があとを絶たないとか…


 つまり…
 犬や猫を可哀想な姿にした人物も🙄
 その可哀想な犬や猫を助けた人物も…

 同一人物である👍
 というコトです🙄

 すべてがすべて…
 そうであるとは言えないけれど🙄

 「動画撮ってるヒマあるなら早く助けろよ!」
 とツッコミ入れてるコメント欄を見るように…
 どうやらヤラセである可能性は否定出来ません🙄


 もし、ホントに…
 1個人の報酬のためだけに🙄
 犬や猫がワザワザそんな目に合わされたのだとしたら…
 許せないですね🙄

 ストップ🚫フェイクレスキュー…
 そのためにはどうすればイイか?

 一番は…
 無視するコト🙄
 反応しないコトです。


 無関心は最大の罪…と言うけれど🙄
 良いコトに対してはそうであって…
 逆に悪いコトに対しては…
 無関心を貫くコトが…
 相手の行動を加熱させない方法になるのかと🙄


 まあ、そもそも…
 ナニが善でナニが悪か🙄
 それこそが…
 個人の価値観に左右されて曖昧ですけどね🙄

 だからこそ…
 SNSを使って🙄
 人々の思考を巧みに操作するのかもしれません😁
 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気料金の内訳、知ってますか?

2024-09-21 05:15:04 | 日々雑感


【再エネ賦課金って…なんなの?🙄】
 「く〜っ🙄、今月こそ…電気代2千円台で収まると思ってたのに〜🙄」
 チクショー、再エネ賦課金め!💢

 ちなみにわが地域では…
 7月から昨日まで🙄
 連日のように「熱中症警戒アラート」が発令…
 最高気温35度を超える"猛暑日"が続いておりました🙄

 そんな中…
 ニャンコ共々、クーラー未使用で生き延びた😅
 まずは"祝杯"を🤩



 いや、待て待て…
 そもそもなんで🙄
 クーラー未使用なのに三千円を超えてしまったのか?

 そんな素朴なギモンから…
 あらためて請求書の内訳を見ると…



 基本的に🙄
 電気代の単価と再エネ賦課金の価格が上がっているのだ🙄

 ほとんどの人は電気代も水道代同様🙄
 銀行口座から引き落としだから…
 仮にメーターの検針員が来て明細書をポストに入れていったとしても🙄
 細部を確認して前月&前々月と比較する…
 なんてコトは、よほど時間のある人しかしないかもしれない🙄


 ココで…
 謎の(・・?再エネ賦課金についてお話すると…

 ざっくり…
 再生可能エネルギー取得にかかる費用の"負担"のコトである🙄




【わが国の電力事情】
 そんなの知るか!
 なんでワタシが負担せにゃならんの?
 まだ、使っていない未来の電力のために…💢

 実はコレ…
 今に始まったコトではなく🙄
 再エネ賦課金の各家庭や工場、オフィスでの負担は…
 2012年から始まった👍


 ココで… 
 なるほど🙄
 と納得するワケである👍

 2012年と言えば…
 東日本大震災の翌年である🙄

 それまでわが国の電力は原子力が主流であった👍
 この災害がきっかけで…
 日本は再び火力発電へと切り替えるのだが…
 
 この火力発電が…
 地球環境を破壊するとして世界各国から叩かれている😅

 そのため…
 嫌でも再生可能エネルギーに切り替えざるを得ないワケだ。
 その為の費用を…
 起業や各家庭が負担している…

 そんなの、電力会社が払えばイイやん!
 電力会社、ボロ儲けやん😅

 と思われがちですが…
 実は電力会社は集めた賦課金を国の機関に納めているワケで…
 電力会社は一文も儲けていない🙄

 国はそのお金で…
 再エネ電力事業者から買電する…
 というシステムになっている🙄


 やっぱり…国が怪しい🙄😅


 この辺の諸事情は…
 四国電力さんがホームページで愉快な動画を上げているんで😁
 そちらをご確認ください🤪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする