ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。
毎年もっと早くに年賀状を完成させて、投函を済ませているのだが、今年はなんだか進まずやっと完成させる事が出来た。
見直しをしていると、名前の漢字が違っているのを1枚見つけた。
今までずっと気が付かず、失礼な事をしていた事を反省。
刷り直しをしたかったのだが、2枚失敗したから予備のハガキも無い。
日曜日で郵便局は休みだし・・・?コンビニに《年賀ハガキ有ります》の旗がたっていたのを思い出し、絵の印刷されたのでも良いつもりで雪の降る中を行ってみた所、無地のハガキが有り予備も含め3枚買ってきて、早速すり直し投函を済ませた。
これで1つ肩の荷が降りた。
きょうはこんな事も有りました。
新聞屋さんが集金に見えた折、「先月渡したカレンダーが2ヶ所間違っているので、訂正シールを持って来たから貼って訂正してください」と言われた。
頂いたカレンダーを見たら、成程違っておりました。
特別な事が有った訳でも無いのに・・・こんな珍しいミスが起きるなんて?早速シールを貼り、カレンダーを訂正した。
このカレンダーは書き込みが出来るから私には必需品 来年も大いに活躍をしてもらいます。
キッチンの水周りや、ガス機器の周辺は週一必ず掃除をしているが、他の所は上手く手抜きをしながらの掃除なので、本腰を入れて掃除をした。
先ず第一に冷蔵庫 この冷蔵庫13年も使っているから本当は買い替えたいのだが、まだまだ使えそうで我慢している。
中の食品を全て取り出し、棚や引き出しを取り外し中から外までピカピカにふき上げた。おかげで冷蔵庫は綺麗になったが、掃除するのに2時間近くもかかってしまい、掃除の段取りが狂ってしまった。
それでも止める訳にはいかないので、これを使い換気扇やタイルを掃除した。
この液体洗剤、スプレーして少し時間を置けば、拭き取るだけで綺麗にしてくれる優れ物。(もちろん2度拭き)
これのおかげで粗方済ませる事が出来たので、3時過ぎ疲れ癒しに谷汲温泉まで出かけた。
我が家より、北へ向かって行くほど気温が低くなり、遂には時雨れて来た。
4時前温泉の露天風呂に浸かっていると、雪の混じったみぞれが降り出し、それを眺めながらの入浴・・・首から上は凍る程冷たく、以下はポッカポッカ!なんとも気持ちの良い温泉で、疲れも吹っ飛んだ。
今夜から雪が降りそうな空模様だが、明日も掃除が待ち受けている。
毎日白サビ病の駆除と戦っていたが、ホトホト疲れ、思い切って丸坊主に刈り込みました。
花も沢山咲いたのだが、今一元気が無く、咲いても直ぐに落花してしまい、赤くなった額までも落下・・・葉は白サビに加え、ネチネチしてなんとも気持ちが悪い。
何故か鉢の回りのフローリングも、拭いても拭いてもネチネチ・・・
刈り込む時は、もったいないかな?とも思ったのだが、こんな状態が何時まで続くか分からず、来年に再生してくれる事に望みをかけてバッサリとハサミを入れました。
見る影もなくなったクラリンドウだが、白サビ病の駆除から開放されやっと楽になれた。
今日は冬至 夏に頂いたかぼちゃを保存してあったからこれを煮るように準備をしておいた。
主人に、「小豆と共に煮ていとこ南瓜にしようか?」と訪ねた所「シンプル南瓜でお願いします。」と返事が返って来たので、何の工夫もしないで、出汁だけとり煮つけた。
甘味は強かったのだが、ホッコリ感が無く私には今一の南瓜だった。
これは、焼きかぼちゃか、天ぷら、もしくはスープにすると良かったかな?と・・・
まだ半分残っているから、勘考して調理します。
P同好会で冬至に欠かせない柚子とキンカンをTさんに沢山頂いてきた。
風呂にこの柚子を5個入れた。
一番風呂には主人が入る。やるだろうなと思っていたら、案の定3個潰してあった。
香りがして良かったのだが、乾燥肌で悩んでいる私の肌には刺激が強すぎて、湯船に入っている時はまだ良かったのだが、体を拭き上げたとたんにヒリヒリと痒さが一度にやって来た。でも、肌はスベスベになった様な感じがします。
買い置きの乳剤を塗ってもらったら、少しして治まりホッとした。
南瓜も食べたし柚子湯にも浸かったから、風など引かないで元気に暮らせる事とおもいます。
美容院へ出かけた。
この美容院で、向かう鏡の前には、販売用のファンデーションが置かれている。
私が何時も顔に付けているのは、頂きもののBBクリーム 基礎化粧品だけは買っているが、ファンデーションは2年以上買った事が無くBBクリーム一辺倒。
でもそのファンデーションを何となく付けて見たくなり、美容院の先生に見本を手の甲に付けて貰った所、薄く綺麗に伸びて付けた後もさっぱりしてべたつきがない。
欲しくなり買ってしまった。
これをつけたら少しは綺麗になれるかしら?
我が亭主に言わせれば、皺にめり込んで余計醜くなるかも・・・と失礼な言葉しか返ってこない。
でも折角買ったのだから、明日から使って見ようと思っている。