きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

1月のパン

2025-02-02 20:09:06 | 日常の出来事

1月のパンのまとめ。惣菜パン系から。

 

最初はプロントさんの朝ごぱんのツナとスーパーの手作りパンのカレー。

ツナの朝ごぱんはボリュームあって美味しい。

カレーパンは生地がサックリしていて良いのですが、ちょっと油が多かった。

 

 

次はスナックサンドのこく旨ビーフカレーとキャベツメンチカツ。

どちらも普通な感じで、可もなく不可もないかな。

でも、この時期、キャベツの千切りはありがたく感じてしまった。

 

 

続いては銀座カリーパンとランチパックのチーズカレー。

銀座カリーパンはマイルドなカレー。

ランチパックのカレーはチーズ感が薄いかも。

 

 

次はランチパックの焼きそばとお好み焼き風味とスーパーの総菜パン、ベーコンポテトドッグ。

ランチパックは普通に美味しい。

べーコンポテトドッグはベーコンが美味しかった。でも、食べにくい。

 

 

最後はスナックサンドの味噌カツ味(ぶたミン)とコーンパン。

スナックサンドは味噌味が濃いめ。

コーンパンは思ったよりもあっさり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラノワール

2025-01-31 20:09:56 | お店でスイーツ

コメダさんとクラブハリエさんのバレンタイン向けコラボ商品。ショコラノワール。

 

販売告知を目にした時、これは気になると思いました。

でも、販売期間が短いのがネックなのに加え、他にもチョコレートの誘惑がいっぱいの季節。

 

しかし、なんとか行く事ができました。

 

シロノワールのデニッシュ生地にシュガーコーティングを施すことで、ハリエのバームを再現されているとの事。

パリパリのショコラフレークとソフトクリームとの相性も良く、美味ししくいただきました。

でも、ハリエの文字が書かれているホワイトチョコレートのくちどけは、あまり良くなかったかも。

ごちそうさまでした。

ちなみに写真はミニサイズです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印帳から 106

2025-01-29 20:18:46 | 京都

御朱印の紹介です。

今回は京都の化野念仏寺さん。

8月の地蔵盆に行われる千灯供養は有名で、八千体にもおよぶ無縁の石仏を供養する。

 

1度、この供養行事の時にお参りさせていただいたことがあるのですが、独特の節回しの回向が流れて、不思議な光景でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

salon de muge

2025-01-27 20:04:53 | 京都でスイーツ

先日、salon de mugeさんの京都高島屋のお店でスイートポテトをいただきました。

こちらのお店では、以前にモンブランパフェをいただいたことがあるのですが、その時から、気になっていたメニューです。

 

このスイートポテト、甘さがちょうど良くて、滅茶苦茶好みのお味でした。

パフェも美味しかったのですが、こちらもリピしたいメニューになりました。

ただ、チョコレートアイスがカカオ度が高くて濃厚すぎるので、私的にはもう少し少なくても良いかなとは思います。

 

こちらのスイーツは季節ごとに変わるので、なかなか、リピートできないのですが、又、いつか行きたいです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ 茉莉加茶

2025-01-25 20:56:08 | モーニング

高賀神社の帰り道で立ち寄った茉莉加茶さんで休憩。

 

昨年、オープンした新しいお店のようですが、お客さんでいっぱい。

こちらのお店、お昼までモーニングタイムのようです。

 

ドリンクはロイヤルミルクティーにしました。

モーニングサービスはお惣菜が色々。

トーストのモーニングですが、和風なものが多かった気がします。

サラダが無いのが、少々残念ではありましたが、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

 カフェ 茉莉加茶

 岐阜市粟野東1-94-4 

  050-8882-3177

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする