先日、名古屋に出た時に名鉄百貨店で開かれていた北海道展でイートイン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
月寒あんぱん本舗ほんまさんというお店。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
名鉄での北海道展でしか目にしないお店なのでこれまで利用する機会がありませんでした。
とにかくあんぱんソフトって何?と興味があったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/12d3e34960e2f4c31bd7a23aeb987838.jpg)
築地の木村屋さんにもあると聞いた事があるんですが、要はアンパンで使用する餡をソフトクリームに使用しているという事で、決してアンパンそのものを入れているわけではありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、お味ですが、餡子の風味と粘り気のある食感で、思ったほど甘くなくて食べやすかったです。
個人的にはもっと小豆の風味がしてもいいかなとは思いましたけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あんぱんソフトのポスターには町村農場と共同開発しましたと書いてありました。
次に機会があれば、実演していた一口ドーナツやこちらのお店のあんぱんも購入してみたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ただ、あんぱんというよりもお饅頭っぽかったですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
月寒あんぱん本舗ほんまさんというお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
名鉄での北海道展でしか目にしないお店なのでこれまで利用する機会がありませんでした。
とにかくあんぱんソフトって何?と興味があったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/12d3e34960e2f4c31bd7a23aeb987838.jpg)
築地の木村屋さんにもあると聞いた事があるんですが、要はアンパンで使用する餡をソフトクリームに使用しているという事で、決してアンパンそのものを入れているわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、お味ですが、餡子の風味と粘り気のある食感で、思ったほど甘くなくて食べやすかったです。
個人的にはもっと小豆の風味がしてもいいかなとは思いましたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あんぱんソフトのポスターには町村農場と共同開発しましたと書いてありました。
次に機会があれば、実演していた一口ドーナツやこちらのお店のあんぱんも購入してみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ただ、あんぱんというよりもお饅頭っぽかったですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)