職場の差し入れでいただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
JR名古屋タカシマヤさんにお店がありますが、いつもお客さんが並ばれているので、これまでいただく機会がありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/03c3f653c657d85486d6388d24e09b63.jpg)
ラングドシャークッキーの中にホイップショコラが入っています。
フレーバーはベリー、パッションマンゴー、キャラメルナッツの3種。
甘さは控えめなので、ショコラ感は低いかも。
見た目の可愛さとコンパクトさで、お土産には良いかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただ、私的には、ベリーもマンゴーもお菓子のフレーバーとしては魅力を感じないのでキャラメル一択になってしまうのが残念です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
JR名古屋タカシマヤさんにお店がありますが、いつもお客さんが並ばれているので、これまでいただく機会がありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/03c3f653c657d85486d6388d24e09b63.jpg)
ラングドシャークッキーの中にホイップショコラが入っています。
フレーバーはベリー、パッションマンゴー、キャラメルナッツの3種。
甘さは控えめなので、ショコラ感は低いかも。
見た目の可愛さとコンパクトさで、お土産には良いかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただ、私的には、ベリーもマンゴーもお菓子のフレーバーとしては魅力を感じないのでキャラメル一択になってしまうのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)