岐阜の手力雄神社にお参りしてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/9428c578d30bd77f0aeacce5ca7b2450.jpg)
もともと織田信長ゆかりの神社で、美濃攻めの際に先勝祈願をし、のちに弓術を奉納したとの事で、弓掛桜、的場桜が残されています。
以前にもお参りはさせていただいていますが、こちらの神社には、龍の伝説が残るとの記事をフリーペーパーなどで目にしたので、辰年にちなんで足を運びました。
同じような思いの方が多かったのか、境内は多くの参拝者の方がいらしてにぎわっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/c8d4db97b669074597daf9c055d4bc05.jpg)
せっかくなので御朱印もいただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
少しずつでも、寺社巡りができたらいいなと思う、年の初めのお参りでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/1a2a0ac763a3df0ff0e596d6e3495160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/9428c578d30bd77f0aeacce5ca7b2450.jpg)
もともと織田信長ゆかりの神社で、美濃攻めの際に先勝祈願をし、のちに弓術を奉納したとの事で、弓掛桜、的場桜が残されています。
以前にもお参りはさせていただいていますが、こちらの神社には、龍の伝説が残るとの記事をフリーペーパーなどで目にしたので、辰年にちなんで足を運びました。
同じような思いの方が多かったのか、境内は多くの参拝者の方がいらしてにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/c8d4db97b669074597daf9c055d4bc05.jpg)
せっかくなので御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
少しずつでも、寺社巡りができたらいいなと思う、年の初めのお参りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)